• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

有給取って あげ焼きそば・・・

有給取って あげ焼きそば・・・ 今日は有給取って
釣りでも行こうと思ったら、あいにくの天気
仕方がないので、うまいものでも食べに行こう!!

ということで
以前かから狙っていた五日市の松華飯店の
あげ焼きそばを食べてきました~

自分が良く見るバイク関係のホームページで出ていたのを見てから
どうしても食べたかったので、念願がかないました!!

お店は五日市駅から奥多摩方面に向かって少し行ったところ
少し右カーブするところの左側にある黄色いお店と言えば
あ~あの店ね!
と分かる人もいるかもしれません。


このボリュームで770円!!
食べきれるかと思いましたが、美味しいから全部食べちゃいました~
この手の食べ物ってアンが命ですよね!!
ちょっと濃い口のアンが揚げた焼きそばにマッチしてます。
ヤングコーンにウズラの卵
中華の王道です!!

揚げた焼きそばは美味しいのですが、噛むのに顎が少し疲れましたけど・・・
でも
美味しかったで~す

また行きたい思う一品でした。


その後は奥多摩方面へ

↓フォトギャラリーもみてくださいね~
ブログ一覧 | 美味しい物 | グルメ/料理
Posted at 2009/10/26 18:27:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 19:28
美味そうですね
長崎皿うどん(揚げ麺じゃないやつ)みたいな
感じですかね
お腹がすいてきた
残業がんばろう
コメントへの返答
2009年10月27日 20:58
美味しかったですよ~

たぶん
焼きそばの麺を素揚げしたのだと思います。
かなりの極太でした。
アンがしみている部分は柔らかいのですが
固い部分は噛むのに疲れました(笑)

残業お疲れ様です。
仕事中にお腹がすいちゃうネタですみません。
2009年10月26日 21:16
麺が太いですね~~
私だと、顎が疲れて食べきれないかもしれません……

実は私も有給休暇取得中……
でも、風邪気味なので一日中寝てましたぁ~~
コメントへの返答
2009年10月27日 21:00
奇遇ですね
昨日はうかわさんと3人有給だったとは・・・

風邪気味ですか
季節の変わり目で、だいぶ冷え込んできましたから、体調管理も大変ですよね。

お大事に!!


それにしても
東京都とは思えないくらい、奥多摩は紅葉してましたね!!
おかげで道路は落ち葉だらけ
車でも怖いくらいなので、バイクで走るのは危なそうでした。
2009年10月26日 23:13
揚げ焼きそば!
すごく好きで よく作ってもらいます~

これがおいしい店は少ないですよね
機会があったら是非行ってみたいです♪
コメントへの返答
2009年10月27日 21:04
あんかけ系
大好きです!!

中華丼やサンマー麺etcetc

家では、長崎チャーメンがお手軽で良いですね~

ここのあげ焼きそばは、お勧めですよ!!
是非行ってみてください。
2009年10月27日 8:28
おしい、奥周に通ってたころは五日市から檜原に進んでいたのでこっちの道は走ったことありません~

私も昨日は有給でした。
が、一昨日の疲れと雨風で家でごろごろしてました(^^;

松姫峠の猿橋は知りませんでした。
逝きたい所がどんどん増えてます!
コメントへの返答
2009年10月27日 21:09
この前、奥多摩集合時に、ナビが奥多摩周遊方面を案内してくれたのですが、時間が朝早方ので、やばい通行止めじゃないかと、途中で気がつき、引き返して、こちら方面へUターンしました。

前回は場所だけ確認しておいて
来たのは2度目
記憶では、五日市駅の手前だったのに
記憶ってのは曖昧ですよね~

やっぱり
カーナビは偉い!!


猿橋は、日本3大なんていいながら
結構こじんまりしています。
ナビがないと行けないかもしれません。

でも
作りは本当に一見の価値があると思います。
是非行かれて見てはいかがですか!!
2009年10月27日 17:19
おしい(^^)
僕は渋滞の大月から小菅村を抜けて女神湖から帰ってきました。

一緒に芋焼こうって告知したのに、、、
来年は、焼き芋係決定ね♪
コメントへの返答
2009年10月27日 21:14
え~
そんな告知があったんですか~

気がつきませんでした・・・

すみません
来年は焼き芋係するので許してください(笑)


昨日初めて知ったのですが
松姫峠からも富士山が見れるんですね~
(柳沢峠だけかと思っていました)
柳沢峠の富士山にも振られてばかりですが、こちらもまたリベンジしてみたいと思います。

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation