• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

新作ラーメン

新作ラーメン 行きつけのラーメン屋さんに

久々の新作メニューが登場!!

早速食べてきました。

先週、食べ終わったとに、店を出ると

見慣れないポスターが貼ってあることに気が付く

大坦麺と書いてあり

どうやら冷やし坦々麺らしい

なんで気が付かなかったんだろうと後悔しつつも次回食べることに決定!!


そして
今週水曜日に食べてきました。

ここはいつもの川崎駅ビル地下の「らあめん大山」です。

麺固めニンニクありでオーダー

わくわく

しながら新作ラーメンを待つ

太麺と思っていたら、細麺の方だったので、すぐに出てきました。

涼しそうに3個の氷が載ってます

しかし、失敗したのが、麺固めにしたことですね~

冷たいスープなので、いつまでも麺が柔らかくならないので、ちょっと固かったかな~

でもスープは氷が解けても、薄まることはなく、最後まで

濃厚な味をーキープして麺にからんでいたのは流石だな~と感心

スープはとんこつベースにエビの粉と脂が入っていて、アクセントが効いてますし、美味い!!

坦々と言っても辛くなく、甘めの設定でしたが、ひき肉がまたスープと麺とからんで良い感じ

お勧めの一品ですので

是非近くまで来られた方は食してみてくださいませ~

ちなみに850円成りです
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2010/08/21 11:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤途上…
もへ爺さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

信州良いとこ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 15:48
あ!!!
ラーメンの話題が無いと、ハンバーグの方で・・・・

坦々麺だから、ひき肉繋がりですね!!!
コメントへの返答
2010年8月22日 11:03
本当ですね~

今回は拭き肉つながりでしたね

余り辛くなかったので

汗かかなかったので良かったです。


坦々麺って、普段あまり食べないんです。

しかも

お店で食べたのは初めてかもしれません。

2010年8月21日 18:35
美味しそうですねぇ。
坦々麺は結構好きです。
暑い時に冷やしはポイント高いと思います。
食べに行く機会が無さそうだから家で作るインスタントに氷入れてみようかなぁ。(^^)
コメントへの返答
2010年8月22日 11:06
冷やしだと言うことと、甘口だったので、汗かかずに美味しく頂けました。

辛いの食べると、汗が止まらなくなります。

「冷やし」はこの時期良いですよね~
スルスル行っちゃいます。

是非
おうちで冷やし坦々やってみてくださ~い
2010年8月22日 1:12
冷やし系! う~ん川崎に行きたい
食べてみたいです♪ 特に海老粉
気になります。
コメントへの返答
2010年8月22日 11:10
従来からあるメニューで
エビトン(とんこつ)があるのですが
そのスープを冷やしたものだと思われます。
エビ脂と桜エビをすり潰した粉が、病みつきになりますよぉ~

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation