• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

紅葉

紅葉 今日はお友達のピザ屋SWさんの

お招きで

RCカーグランプリ

「ジュリアカップ」に参加してきました。

自分はチンクでアウェー参加だと思っていたら

意外にチンクが3台参加で(ジュリアも3台)

チンクが多数派になってました。

ラジコンを楽しんだ後は、ピザ屋さんのお店で、美味しいお料理と車談義に花が咲き

楽しいひと時を過ごすことができました!!

皆さんありがとうございました。



ところで

今日は早めに出かけて、伊勢原辺りをぶらぶらしてきました。

ちょっと狭いけど日向薬師から七沢に抜けました。

途中のお気に入りの展望台で厚木の町を撮影してみました。

紅葉前線もすっかり近くまで来てますね~

ここはすごいお気に入りポイントで、夜来たら夜景が綺麗だろうな~と思うのですが

クマ出没注意の看板が近くにあるので、ちょっと怖いですね~
ブログ一覧 | 308CC | クルマ
Posted at 2010/11/27 22:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ジュリアオフ(ただしRCの…) From [ Buongiorno! ] 2010年11月27日 23:21
この記事は、紅葉について書いています。 今日は、ピザ屋さんのところへ行ってきました。 久々の「ジュリアカップ」に参戦するためです。 参加したのは、ピザ屋さん、GOROさん、shakuさん、cho ...
ブログ人気記事

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

車検完了
nogizakaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 23:24
お疲れ様でした!
shakuさんの「基本オープン」精神には感服・・・素敵です♪

今度はミーちゃんも・・・ね!
コメントへの返答
2010年11月28日 9:21
昨日はお疲れ様でした!

オープンは一度味わうと病みつきになります。昨日は外気温の割に暖かくて快適でした。(体が慣れてきたのかも???)

あとはグローブが欲しいですね~

次は是非ミーも一緒に伺いま~す
2010年11月27日 23:30
こんばんは~

そろそろ厚木も紅葉前線がやってきました。

茶色の建物は七沢リハビリセンターですね。
向こうにはアクストメインタワーが見えますね♪
このビルが見えると「厚木に戻ってきたぁ~」って思います(^_^)
コメントへの返答
2010年11月28日 9:25
おはようございます

厚木の平地の方もすっかり紅葉が降りてきましたね~

流石ですね、リハビリセンターでございます。
日向薬師から七沢へ抜ける道は凄い狭いんですが、なぜか好きな道で時々走ります。

アクストメインタワーって言うんですか?
初めて知りました、東名走ってくると、あれが見えると帰ってきたな~と思いますよね~
2010年11月27日 23:40
お疲れ様です~

Mシャーシは楽しいですね コロコロ
どっかんっと あっちこっちでぶつかって

楽しかったですね またぜひご一緒に♪
コメントへの返答
2010年11月28日 9:28
昨日もお世話になりました~

何もないところで走らせるより、コースで走った方が練習になります。ちょっと上達したような気になりましたが、バッテリーを新しいものに替えた後は、スピードが出過ぎて、操縦不能に(笑)
まだまだ
修行が足りませんね!

とても楽しかったです、RCは大勢でやる方が楽しいですね~

またよろしくお願いします。
2010年11月27日 23:50
お、厚木インターの中の建物が写ってますね。
丁稚奉公してました。
アテーサ搭載のラジコンとかあったら萌えるかも~
コメントへの返答
2010年11月28日 9:32
←字が読めなくて、調べちゃいました(笑)
「でっちぼうこう」ってこういう字を書くんですね。

アテーサと同じか解りませんが、4駆のRCもありますよ、確かドリフト用は4駆だったような?

痛車にして、「萌え~」ちゃうのはどうですかぁ~
2010年11月28日 0:55
お疲れさまでした〜
今日は、気の置けない仲間たちと
ラジコンにクルマばなしにと
とても楽しい一日でした

ピザちゃんの料理をいただきながら
まったり過ごした夕方

ぜひまた一緒にやりましょうね☆
次回はミーちゃんも、お待ちしてます!
コメントへの返答
2010年11月28日 9:35
昨日はお疲れ様でした。

RCカーは大勢でやった方が楽しいですね!
是非今度はGOROさんの特設コースでやりたいです。ランチアデルタ格好良かった。
自分もラリーしたくなっちゃいました。

是非
また遊んでくださいね~

次回はミーもよろしくお願いします。
2010年11月28日 19:14
厚木にもクマ出るんですか!?

確かにヤビツあたりは出てもおかしくはないけど…
コメントへの返答
2010年11月29日 17:25
出たっていう話は聞いたことないんですが、大山登山口や日向薬師周辺のあちこちに看板があります。

今年は、各地で熊の被害がありましたから、こんな看板があるとビビります(笑)
2010年11月29日 8:53
ご無沙汰です。
楽しそうで、うらやましいーーーーー。
自分も是非(見学)行きたかったです。
と言っても最近は、毎週引越しの準備で潰れてます。

車購入熱が夫婦間でも高まってきているのですが、どうにも維持費がネックになってます。
コメントへの返答
2010年11月29日 17:35
ご無沙汰しています。

早くおうちの方が落ち着くと良いですね

引っ越しって、本当に大変ですよね、結婚したばかりは物もなくて良かったのですが、今は無駄に物が多すぎて、結構捨てたつもりでも、あるんですよね~

車選びしているときって、凄く楽しいです。

最近の車は小排気量でも過給機が付いているので、税制面でも燃費でもお得ですから、維持費と両立できる車種も見つかるかも知れませんね!

うちの車も1600ccですが、パワーもあって燃費も良くて助かってます。
しかし、田舎なので駐車場代も5000円と言うのもありますが、都会だと駐車場代でローンが払えちゃうのを考えると、駐車場代が大変なのかもしれませんね。

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation