• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

週末ドライブ0709

週末ドライブ0709 先日のブログで予告をしていた
2000円ドライブで伝説達成
はたして
結果はいかに・・・

まず出発前に熱中症対策にアクエリアス2リッターを用意
奥さんに買ってきてもらったので2000円の予算から除外とします。
姑息な手段で予算を浮かすことに(ずるい)

金曜日帰宅後、暗い中洗車開始
やっぱ綺麗なボディーで出かけたいですよね~

たぶん眠れないので
23時過ぎに、寝ないで出発です

全行程は以下の通り

自宅 23時出発

↓  R20

道の駅「甲斐大和」で仮眠 
2時間ほど寝たと思うが、シートが全く仮眠に適さなくあまり眠れなかった。

↓ R20 R140

甲府 千代田湖 4時前に到着
釣り開始
ブルーギル1匹GET  ノルマ1つクリアー!!

↓ R140  西関東道路快適ですね~

道の駅「まきおか」で仮眠
疲れていたのか、爆睡 30分ほどの仮眠の予定がすっかり寝てしまった

↓ クリスタルライン  ここまでは路も綺麗で快適に高度を上げていきます

琴川ダム 
凄い水がきれい!!
釣り人も何人かいました。これだけきれいだとトラウト系が釣れるんでしょうね~
今度またゆっくり来たいです!!

↓ クリスタルライン ここから路が劣悪に・・・

木賊峠
林道走行飽き気味
地図だと大した距離じゃないけど、実際走るとね~

↓ クリスタルライン ここからほんのちょっと路が良くなる

みずがき湖ビジターセンタがあるけど、やっているのだろうか?
なんだかサビレタ感じが・・・

↓ クリスタルライン

信州峠
清里に出るつもりが、いつの間にかクリスタルラインから外れてた・・・
何処かに右折する道があるはずだったのに見逃した

↓ 県道68 一面畑が広がる レタスを作っているのだろうか?

何処かの登山口
いきなり未舗装の道路になったかと思ったら、何処かの登山口に入り行き止まりに
それにしてもこんなところでも、若い女性が居ましたけど
いま流行りの山ガールなんでしょうかね~

↓ 

三国峠元に戻るのも面倒なので、途中のわかれ道を逆方向に
30分掛けて上った峠道でしたが
峠の反対側は未舗装道路18kmも続くらしいのでパス
心もここで折れて
帰宅することにしました(泣)

↓ 県道68 R141

国道沿いのお土産屋さん
焼きとおもろこしが無性に食べたくて、休憩を兼ねて、焼きとおもろこしを頂きました。
本日初の出費300円なり(安い!!)  残金1700円
出発以来12時間以上たって初の出費、だって自動販売機すらない道の連続だったんだもん(笑)

↓ R140 R20

甲府のお蕎麦屋さん
せっかくなので、甲府のB級グルメ「とりもつ」を頂こうと、じゃらんに出ていたお蕎麦屋さんに到着するも
13時近いのに、行列が出来ていたのでパス
もう並ぶ気力も残ってませんでした・・・

↓ R20 R140 ここでまた西関東道路でワープ(本当に便利な道)

うなぎ屋「七福神」
ここへ来るのは3回目ですが、ランチ限定「まぶし丼」はコストパフォーマンス最高!!
美味くて、ボリューム満点です。
本当はうな茶漬け食べに行ったんだけど、また丼頼んじゃいました(笑)
うな茶は次回のお楽しみに
1050円なり  残金650円 2つ目ノルマクリアー

↓ R20

R20道端 途中眠くて眠くてやばかったので、またまた仮眠で爆睡

↓ R20

藤野

↓ 藤野から道志道ショートカット 本日やっとワインディングを気持ちよく走りました~

宮が瀬



近所のドッラグストア
ご褒美のお酒
クリアーアサヒ 6本パック 638円なり 残金2円で伝説達成・・・ してないじゃん

今回のノルマ温泉に入るのが出来ませんでした。
群馬側で温泉に入るつもりでしたが、林道地獄で心が折れて
今回は温泉無し!!

なので今回は伝説達成ならず!!
ちゃんちゃん

↓↓↓ フォトギャラリーに今回の旅をまとめたので、こちらも見てくださいね!!
     その1、その2 あります







ブログ一覧 | 307cc | クルマ
Posted at 2011/07/10 12:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年7月10日 14:06
お疲れ様です~~
141号の焼きとうもろこし!! 独身の頃、妹とドライブしたときにしこたま食べました!!!

クリスタルラインはuntensukiさんがよく行っていたところですね~~。あまりに細い道なので私はパスしてますが・・・あはは~~

温泉は次回に! 楽しみを残すのもドライブを続ける手段ですよね~~
コメントへの返答
2011年7月11日 18:12
焼きトウモロコシ
300円って安くないですかね?
一つ疑問だったのが、茹でてから焼くと思っていたのですが、ここは生のまま焼いてました。
外はお焦げ、中は生っぽいのですが?
新鮮なのは、こうやって食べるものなのかと、納得したような、そうで無いような?

また
何処かで、食べてみる事にしました!
2011年7月10日 16:02
ギルちゃん・・・

とうもろこしがメチャメチャ美味しそうです
醤油の焼ける香りは魅力的ですね~
コメントへの返答
2011年7月11日 18:13
ギルでも、トップで出ると面白いですね!
テンカラはまりそうです
2011年7月10日 22:23
濃いですね~ 濃すぎですね~
濃密~

まさに307との素敵な時間
念願のロングドライブお疲れ様です♪
コメントへの返答
2011年7月11日 18:17
やっとお出かけで来たのですが
林道はそこそこにして、ワインディングを楽しめたほうがよかったのですが。

やっぱり、無計画はダメですね〜
逆にそれも楽しいのですが(笑)

今日は、筋肉痛で、ビッコ引いてます。
おじさんみたい
多分アクセルワークとブレーキング多用により、身体に来たと思うのですが、ドライブで筋肉痛なんて、誰も信じてくれません。
2011年7月11日 14:33
相変わらず狭路走行が好きだねぇ(笑)

次回は一緒にジムニーに箱替えして、オフロードにデビューしよう(大笑)
コメントへの返答
2011年7月11日 18:19
えへへ〜

何で、朝からジムニーの事、ネットで調べてるのばれたんでしよう(笑)

やっぱり
次はジムニーがいいな〜

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation