• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

2連続・・・

2連続・・・昨日は、講習会で横浜・関内へ出張でした

講習会の帰りに、ラーメン二郎関内店へ行ってきちゃいました。

目的は「汁無しラーメン」です!!
関内にしかない「汁無し」バージョンは本当にうまい!!

丼の下の方にスープの原液みたいなのが入っていて
そこに麺と野菜・卵黄・フライドオニオン・ブラックペッパーが乗ります。
それとチャーシューが2枚 巻いたやつでしたが、ちょっと硬かった
それを混ぜながら頂くのですが、本当に美味しいんです。

ただ、量が多いんので、食べるのが大変でしたねぇ~
2日連続で「二郎」は少しやりすぎたな・・・
ちょぴり反省・・・

                        してないか(笑)


よし!!次のターゲットはラーメン二郎「品川店」だ!!
Posted at 2008/10/08 08:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月06日 イイね!

久々、ラーメン二郎

久々、ラーメン二郎健康診断も終わったので、久々にラーメン二郎へ行ってしまいました。
今日は、二郎・京急川崎店です。

せっかくの二郎ですが、最近あまり食べられないのでトッピングはニンニクのみで、野菜増しはしませんでした。


久々の二郎
やっぱりこの味は最高ですね~
この極太麺とたっぷり野菜とたっぷり脂・・・
大満足でした!!

強いて言うと、チャーシューが3塊も入っていました。
2つで良かったのにぃ~

普通なら、チャーシューがいつもより1枚多く入っていたらラッキーですが
二郎の場合、1個(枚と言うより塊なので個という表現があっている)余分に入っていると、食べるのが大変なので不運だと思っています。

なにはともあれ無事完食
今日も大満足でした!!

ちなみに健康診断・・・
メタボにリーチがかかりました
体重は増えていないのに、筋肉が落ちているみたいです。
運動しないといけないな~と思う今日この頃です。
Posted at 2008/10/06 19:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年10月03日 イイね!

ラーメン ちばき屋ラゾーナ店

ラーメン ちばき屋ラゾーナ店ひさびさのらーめんネタでございます。

先日、いつものご褒美ラーメンで、会社帰りに川崎ラゾーナ「ちばき屋」へ行って参りました・・・
いつもの如く、地元のローカル線との乗り継ぎを考えながら(30分に1本)、川崎駅で食べて帰るか、茅ヶ崎まで行って金太郎ラーメンにするか検討した結果
時間に余裕があるため、川崎で食べて帰ることにしました。

というかお腹が空いて、早く食べたかったと言うのも理由ですが・・・

ラゾーナでは、いつも「すみれ」なので、今回は新規開拓!!
パイオニア精神で、お隣「ちばき屋」をセレクト
骨付きチャーシュー麺なるものを注文

シナソバと書いてあったので、あっさりを想像していましたが
スープはかなりのこってり系で、自分好みでした。
麺は細いちじれ麺、スープとよく絡んで、なかなか美味しい!!
さて、主役のチャーシューは、骨付きと書いてあったけど骨はありませんでした。
よく煮込んであって、美味しい。
どちらかと言うと缶詰みたいな味? ホテイの焼き鳥缶詰みたいな感じ?
ですが、この人工的な味が、またまたグッド!!でした。

それにしても感心させられるのが、フランチャイズ店なのに美味しさにブレがないところですよね~
だれが作っても美味しく出来上がると言う、システムの構築されていることには、いつも感心させられます。
ラーメン業界にもISOとかあるんでしょうかね???

総合的には、味はなかなかだと思いました。
すみれ人気でいつも空いている感じですが、こちらも気に入りました。
強いて言えば、テナント料が高いせいか、どこも値段が高いところがネックですね。
ラーメンに1000円はやっぱり高いですよね~
Posted at 2008/10/03 20:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年08月22日 イイね!

らーめん 「ラゾーナ・すみれ」

らーめん 「ラゾーナ・すみれ」昨日の会社帰り
どうやら地元のローカル線(某S線)のダイヤが乱れているらしい。
家からのメールでは、カミナリがゴロゴロして、断続的な停電も・・・






まあ急いで帰っても仕方がないので、川崎でラーメン食べて帰ることにした。
改札手前にある、駅ビルのラーメン店街(ラーメンシンフォニー)は
改装中なので、面倒くさいが、線路の反対側にあるラゾーナのフードコートまで行かなきゃならない・・・
早く改装工事終わらないかな~

3店あるラーメン店から「すみれ」をチョイスしたけど
マンネリ気味なので、次回は他で食べてみようかな~

すみれでは、醤油ラーメン・ネギトッピングを注文

ネギは白髪ネギを想像していたら、輪切りのネギがたくさん別盛りで出てきた。
ネギも切り方次第で味わいが変わるもので・・・
輪切りのネギをたくさん入れてもあまり美味しくない
やっぱり白髪ネギが良かったな~ もう次回は頼みません。

でも醤油ラーメンは、濃い口の醤油スープと、中太ちぢれ麺はなかなか!!
疲れた体には、濃い口スープは良く合うし
麺はスープとよく絡んで、のどごしもシコシコツルツルしていて絶品!!

フランチャイズの店で、しかも店員さんはアルバイトっぽいのに
ここまで味を落とさずできるのが「すみれ」の人気の秘訣なんでしょうね!!

昨日も美味しく頂きました!

時間調整したおかげで、某S線も動き始めていたみたいで、10分ほどの待ち時間で電車に乗ることができました。
Posted at 2008/08/22 09:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年07月22日 イイね!

ご褒美・・・

ご褒美・・・昨日は、仕事で4時間ほど現場を歩き回ってくたくた・・・

頑張った自分にご褒美です。

ラーメン食べて帰ろう!!と言うことで、川崎で食べてから電車に乗るか、地元まで帰って、金太郎ラーメンに行くか悩んだ末、川崎で食べてから帰ることに。

今回は、川崎ラ・ゾーナの「すみれ」です。
前から気になっていた「醤油らーめん」を注文!!

待つことしばし、ラーメン登場!!

まずはスープですが、異様に黒い
しかし、しょっぱいわけではなく、程よく味が濃くて、疲れた体には心地よい

次に、麺ですが、麺もすこし黒くなっている
ストレートの中太麺ですが、味がしみ込んでいて、うまい!!

チャーシューも、やわらかくて、美味しかったです。

スープの上に、湯気が出ないほどの、脂の膜があるのは、みそラーメンと同じでした、これがすみれラーメンの特徴ですね
とにかく脂が熱いので、やけどには注意が必要ですが、またこの熱いのを、はふはふしながら頂くのが、良いんですよね~

しかし、チャーシューメン1杯\1,100円って・・・
高すぎですよね~
Posted at 2008/07/22 10:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 趣味

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation