• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

天敵・・・

日曜日は父の仕事関係のBBQでした~
清川村のリーバーランドへ行ってきました。

BBQへ行く途中での出来事です。
前走車はほどほどのペースで七沢~厚木CC付近を流しています。
最初はついて行ったのですが・・・
なぜか自分はペースダウンしました、今思えばなんでペースを落としたかは覚えていません。

暫くすると、右横の路地から白いバイクがびゅ~んんと飛び出してきました。
あっ捕まるな~と思っていたら
案の定、しばらく行ったところで、前走車は御用となっていました。
危うく自分が餌食になるところだったな~
危ない危ない

宮が瀬付近の取り締まりは、40km道路で違反する気はなくても速度が出てしまう
ところばかり、しかも観光客が多いから、折角遊びに来たのに、休みが台無しですよね~
取り締まりももう少し考えてもらいたいですね~


キャンプ場に着いてからは
最も逢いたくないやつに合ってしまいました~
どこからともなく
かまどの周りのベンチにいた奴は!!

「ヤマビル」です~
初めてあったけど、ほんとに気色悪い・・・二度と会いたくないですね~
次女ミーはもう行きたくないと言っていました
毎年恒例のBBQだけど来年は行ってくれるかな~

自分もあまりの気色悪さに
写真を撮るのも忘れました~

ヒルの方はと言うと、父がやっつけてくれましたけどね・・・
Posted at 2009/07/20 13:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ
2009年02月05日 イイね!

やっぱりコレって旦那の仕事・・・

やっぱりコレって旦那の仕事・・・奥さんのアトレー洗車ワックス掛けです。

コレってやっぱり旦那の仕事なんでしょうね~

ウチの奥さん一度も洗った事がありません。





私も昭和アナログ人間ですので、固形ワックスを愛用しています。
固形ワックスって、ようはコーティングですから適当に塗り広げて
ウエスでふき取りながら、全体へコーティングできるので割りと好きです。

しかも、給油も私の仕事・・・
洗車の後は給油です、こまめにタイヤの空気チェックしているのとか
知らないんだろうな~

奥さんが安全に乗れるように、フロントウインドーのコーティング・空気圧チェック・バッテリー補充電etc・・・
陰で支えております

給油の後は、ランチです。
今日も伊勢原のぎょうてん屋です。
ランチと言えばラーメン
ワンパターンです(笑)

その後は、小田原までデザートです。

今日はパリチョコレート
パリってフランスのパリじゃなくてパリパリしているのパリなのね~
Posted at 2009/02/05 20:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ
2008年12月22日 イイね!

2008宮が瀬詣で

2008宮が瀬詣で今年も宮が瀬クリスマスツリーを見に行ってきました。

それにしても、天気は雨の予報でしたが・・・
なにも、昼間降らずに、夜降ることないのにぃ~

家を出発して、厚木を過ぎたあたりから
ポツポツ・・・ 
降りだしてきた雨は、宮が瀬に着くころには結構な降りに!

皆さん雨で一気に帰られた様で、宮が瀬からやまびこ大橋にかけて大渋滞になっていました。おかげで駐車場には悠々と車止められました。

しかし、傘も持たずに行ったので、タコ焼きだけ食べてそそくさと我々も退散しました。

それにしても、駐車場はぼったくり価格になっていましたね~
700円も取られました・・・
Posted at 2008/12/23 09:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | 日記
2008年12月20日 イイね!

アトレー整備手帳にバッテリー補充電を追加

今日はバッテリーの延命とコンディションキープを兼ねて
バッテリーの補充電にチャレンジ!!
ご指南頂いた「caggezzo」さんありがとうございました。

たまたま、以前バイクに乗っている時に充電器を購入していたのですが
それきり使っていなかったのですが、軽自動車もOKと言う事なので
さっそくやってみました。

充電後は、心なしかエンジンも元気に回っている様に感じました。
今後もコンディションキープの為に、定期的に補充電しようと思います。
Posted at 2008/12/20 19:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ
2008年12月07日 イイね!

素人まるだし・・・

最近の気になる事は「バッテリー」交換です。
いままで、車検すら通したことがなかった私が、1年に2台も車検を
通してしまった事は、今まで何度か触れましたが・・・

と言うことで、バッテリー交換する前に、車を乗り換えていました。

そこで、気になるのが、バッテリー交換についてです。
アトレーは3年以上取り替えていないので、そろそろ寿命がきそう
しかもメインユーザーが奥さんなので、いざと言う時にバッテリーが御臨終では
可哀そうなので、そろそろバッテリー交換しよかと考えています。

まずは、バッテリについてのお勉強・・・
バッテリー形式:27B17L

それぞれの英数字の意味はわかったのですが、発電機の容量がそのままで
バッテリー容量を変えていいものかどうか???

職場の同僚に、聞きまくりです・・・
これじゃ、まるで初めて車買った、若者と変わらないな~
147GTAなんて乗って、車好きを気取っている私ですが
素人丸出しです(笑)

しかし、ABのバッテリーは高価だな~ 平気で6000円以上するし
ホームセンターの方が安いかな???

今年は、初めて尽くしです。
マイカー車検・タイヤ交換・バッテリー交換・・・

でもそれって、今の車が気に入っている証拠かな~
Posted at 2008/12/07 21:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation