• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

筋肉痛・・・

波乗りとうな丼と渓谷を楽しむ旅に出かけてきました~

といっても

相変わらずの日帰り弾丸ツアーですけどね(笑)

2時間しか寝ていなかったので
早朝、富士川の道の駅で仮眠
起きたら富士山がきれいでした


御前崎到着
風車がいっぱいです


2時間ほど御前崎で波乗りを楽しみました~
メローな感じで、がつがつした感じはなく、かなり波にあり付くことができました~
サーフィンの後は「掛川」まで
掛川城大手門


掛川城
今日は時間がなかったので、遠くから見ただけ


城下町をぶらぶら
これ銀行です


今日のメインイベント
2段重ねのうな丼をいただきに、掛川の「甚八」まで来てみました。
事前情報では、かなり無愛想だとのことで、ドキドキしていましたが・・・

時間前に着いて、店の前で並んでいたらお店の中に入れてくれたり
お茶も無くなったころに、あたらしい急須を持ってきてくれたりと
なかなか良いお店でしたよ~


うな丼登場!!
このボリューム
しかも、二段重ねですよ~
ご飯の中にもう一匹!!鰻ちゃんが~
もう最高に幸せ~


これで2800円ってかなりお得ですよね!!
かなりの大盛りでしたがペロリ完食(笑)
でも、さっぱり系の辛めのたれでしたが、個人的には甘いこってりなたれが良かったな~
まあ贅沢言えないか・・・


大井川


第2の目的地「寸又峡」
夢の吊橋です!!
とっても水がきれい


なんでも
若い女性が橋の真ん中で願い事すると願いがかなうそうです。
若作りのおじさんの願いもかなえてくれないかな~(笑)


帰りは
吊り橋から右上の小屋の部分まで
304段の階段を登りました
もう汗だくだくでした



ということで、波乗りと階段上りですっかり筋肉痛です(笑)
よ~し
明日から鍛えるぞ~
Posted at 2012/09/08 20:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2012年08月12日 イイね!

たべすぎ・・・

たべすぎ・・・子供たちが泊りにってしまったので
久々に夫婦で食事でもと
鎌倉の珊瑚礁へ行くつもりでしたが
夏だし海岸線は渋滞していそうだし
店も混んでいそうだから予定を変更して
地元のとんかつ屋さんへ

まずは大生で一杯


やっぱ
ロースはうまいね~
最近ヒレカツの方がいいと思っていたけど、ここのは脂っこくなくていいです


あまりのうまさに
ご飯3杯、キャベツお代わりしちゃいました・・・


いや~
食った食った・・・ やばい・・・
Posted at 2012/08/12 07:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2012年07月31日 イイね!

おいしいお蕎麦・・・

おいしいお蕎麦・・・昨日はどこで食事するか・・・
さんざん計画を練っていたのにぃ~
ほぼ計画全滅(泣)







食事候補だったのは
①太田やきそば → 24時間営業のイオンで買って朝食にするつもりが・・・
              営業時間が変わっていました
②明智平あぶり豚串 → 時間が早すぎて、お店が閉まっていました
③林屋食堂ソースかつ丼 → こちらも、ランチには時間が早すぎ・・・
④馬鹿馬ラーメンのトマトラーメン → こちらも、ランチには時間が早すぎ・・・

というわけで、最後の小諸そばは絶対にはずせないのだぁ~

以前から行きたかったお店
小諸 懐古園内の「草笛」です
駐車場がないのがネックでして、懐古園の駐車場は500円払わないと・・・
そこで近所のホテルの日帰り温泉(500円)を使用して、ホテルの無料駐車場を使いました。
あったまいい~(自画自賛)
尻焼温泉ですっかり体が冷えたので、温まりました

さて「草笛」ですが
量が多いとの評判でしたので「野菜天ぷらそば」の普通盛りを注文
とてもおいしいお蕎麦だと思いました。
近くまでお越しの際はぜひ寄ってみてください(おすすめです)

【外観】 

駐車場ないかと思ったら、店の前にで~んと駐車しているお客さんがいるぅ~
空いていれば止められるんだ・・・
また一つお勉強しました


【うんちく】


【お蕎麦】

まずは蕎麦が運ばれてきました~

【お蕎麦】

本当に量が多いです

【お蕎麦の度アップ】


【天ぷら】

一人盛りとしては量が多いかも サクサクで美味しかったけど、すこし飽きました

【薬味】


【全部】

全部並べてみましたけど・・・
センスないな~
おいしそうに見えない
Posted at 2012/07/31 08:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2012年07月28日 イイね!

デビュー

次女が吹奏楽部に入ったのですが
昨日は珍しく
パパ見に来てくれる?というので張り切って行ってきました~
中学1年でコンクールに出るなんて
もしかしてうちの子凄い・・・
なんて親ばか丸出しで行ってまいりましたが
中学生とはいえ、初めて見る吹奏楽コンテストでしたがレベル高いんですね!!
正直、はまりました。

出番まで時間があるので近くのイオンでランチ
かつ丼とお蕎麦のセット

かつ丼ご飯大盛り(笑)

お蕎麦おいしかった

コンクール会場

昨日の晩御飯
家族みんな出かけてしまったので僕一人さみしく鰻(土用の丑の日なのでべたに)
Posted at 2012/07/28 01:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2012年07月22日 イイね!

平塚散策

307ccのフロントガラスの飛び石修理で

本日、愛車はご入院いたしました。

最近は、修理へ出した後、徒歩で帰るのが習慣になってしまいました。

しかも、いつも川向う

今日も、めっちゃ暇なので、車を出した後に平塚駅まで約30分ほどの道のりを歩いてみました。

明石町で海鮮どんぶりの「焼津丼」をいただきました



やっぱ酢飯がいいね~


昼間っから「生」いただいちゃいました~


マグロの串揚げと生のセット500円
おいしかった~


食後は平塚駅前をぶらぶら・・・
昔と全く変わっちゃったな~
でもここのファーストキッチンは昔からあります、なつかし~


そして都まんじゅうも健在!!
なんだかうれしい
Posted at 2012/07/22 14:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation