• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

リターンしました・・・

リターンしました・・・とうとう買っちまいました・・・

狙っていた新車の400ccのスクーターはタッチの差で売り切れ
代わりのバイクをネットで物色していたら
同じお店に良いのがあったので、ちょっと覗きに行ったら

気に行ってしまい、即決

中古ですけどね~

残念ながら5連休には納車が間に合わないかな~



2年ぶりくらいにリターンライダーになりました。

Posted at 2009/09/13 12:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 単車 | 趣味
2009年09月08日 イイね!

な・や・み・・・

バイクが欲しい・・・

どうしようもなく欲しい・・・

ミーとタンデムしたい・・・

どうしてもタンデムしたい・・・

一時はハーレーも考えましたが、安全性・快適性から

ビッグスクーターにしようかと思っています。

とりあえず候補は

①ヤマハ T-MAX (500cc)
②スズキ スカイウェーブ400 (400cc)
③ヤマハ Gマジェスティー (400cc)

250ccのスクーターは車検もなくて良いのですが
とってもかったるいんです

追い越し加速などいざと言う時のことを考えたら絶対400cc以上は必要だと思います。

しかし
大型2輪のスクーターは馬力がある分値段も高価だし燃費も悪い

やはり燃費性能とそこそこのパワーを求めると
400ccのスクーターかな~

でもT-MAX欲しいな~

実は以前初期型T-MAXに乗っていましたが
速かった・・・
でも・・・
免亭になった(笑)

思い出のバイクだったりして

でもスクーターに100万円は出せないな・・・

やっぱり・・・
Posted at 2009/09/08 22:27:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単車 | 趣味
2009年06月13日 イイね!

鉄馬試乗・・・

鉄馬試乗・・・鉄馬試乗会へ行ってきました~

単車に乗るのなんて2年ぶりくらいだった
ヘルメットは見つかったけど、グローブはどこへ行ったやら・・・
何とかグローブを発見!!

臭いから少し干しておこう(笑)


バイクの試乗会は初体験です。

試乗の流れは
受付→説明→試乗の順です。
試乗は店員さんが先頭を走り、そのあとをお客さんが着いていきます。

店員さんが同行するため、車の様にアポなしで、いきなり試乗は無理の様です。
やはり試乗会の日に行かないとダメみたいでした。

今日は2台を試乗

まずは
VRSCF V-RODマッスルから
迫力ある車体は、いかにもゼロヨンマシンといった感じ
またがった感じも、デカイ・長い・低いといった感じです。

それと、フォアードコントロールと呼ばれるステップが前方に設置
されているため、足を前にほおり投げて乗るスタイルなのですが
足がギリギリ・・・ 乗りづらい

それと唯一の水冷シリーズ 高回転型のエンジン

正直、熱い・・・  

あまりのトルクのなさに2回エンストしました。
2速に入れるのが早かったらしい。

その代り1速の守備範囲が広くって、50kmくらいまでギアチェンジなし
スクーター感覚で乗れてしまうので、街中は楽チンかもしれません。

最後にリアタイア幅が240mmもある(GTAより太い)ので
見た目は格好いいんですが、ワダチに足をすくわれるので、乗っていて正直怖かった。

見た目は良いんだけどな~ 自分には無理かな・・・


お次は大本命 スポーツスター883です。

まず乗ってみて、小さいな~と言う感じ
V-RODの後ですからなおさらです。

それと震動が凄い! これぞハーレーですね~
鼓動感がたまりません。

パワーもそこそこで使い切る楽しさが逆に良いですね~

クラッチも想像以上に軽くて、楽チン楽チン!!

やっぱこれで十分だな~

唯一不満は、アクセルONでドンツキが気になります。
一緒に行った後輩曰く、これはインジェクション化による悪影響らしいです。
キャブ車のほうが良いらしいです。

久々にバイクに乗れて
楽しかったです!!
市街地と海岸線を少し走りましたが、渋滞も苦もなく走れます。

ハーレーほど楽な乗り物はないと店員さんが言っていましたが
まさにその通りだと思いました。



Posted at 2009/06/14 09:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2009年05月31日 イイね!

パパさんには883ハレーがお似合い・・・

今日の夕食は家族全員でマック
最近全員そろうことが多くなったな~

一番最初に食べ終わった私・・・
奥さんが近くのハーレーのお店で待っていてと言うので
みんなが食事が終わるまでの間、先廻りしてバイク屋さんへ

実は先週も来ちゃったので(笑)
かる~く店内をぶらぶらして、カタログもらってアンケートに記入して
お土産貰って帰って来ました。

13・14日と試乗会が茅ケ崎のユーメディアであるらしいので
行ってみようと思います。

ちなみに昨日のブログに登場した883Nアイアンは完売状態との事
やっぱカッコいいからな~

※883(パパサン)とは
 883ccのハーレーダビッドソンの通称です。
 ちなみにハーレーの中では排気量は最少です。
 でもいかにもハーレーって言う感じでなくて、自分は大好きなモデルです。
Posted at 2009/05/31 19:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

883アイアン

883アイアン
883アイアン
ほっしぃ~
カッコエ~




ハーレーダビッドソン150回ローン行っちゃいますか!!
Posted at 2009/05/30 19:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 趣味

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation