• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

今日のデザート・・・

今日のデザート・・・道の駅「道志」のソフトクリームです。
ピーチを選んでみました~
美味しくて、お値段も250円です。
お勧めですよ~
Posted at 2009/03/07 20:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェラート | グルメ/料理
2009年03月01日 イイね!

本日のデザート・・・

本日のデザート・・・今日は買い物に行きたいから出かけないで・・・
と言われたのですが、諸事情により買い物中止
急に予定が無くなったので、またデザートを頂きに行ってきました!
←今日はカナサシファームの
 チーズクリーム味のジェラートでした


近くにある
海老名「有馬のハルニレ」を撮影してきました。
皆さんに刺激されて、イチデジの登場でございます。
ニコンD50
我が家では運動会でしか登場しません・・・ もったいない(笑)
でかくて持ち歩くのが面倒なもので・・・

海老名のハルニレ
通称「なんじゃもんじゃの木」

母親の話によると、昔は遠足と言えば、ここだったそうです。

なにやら
解説が書かれています。


全体像1


全体像2

地上3m付近に人が数人入れる空洞があるらしいのですが
現在は入れないように塞がれています。

なんじゃもんじゃとGTA


いろはがるたなのかな~
「な」と言う事は21番目の名所?


折角のイチデジでしたが、うまく撮れないな~
腕なのか、レンズの違いなのか・・・
まあ腕が3流では仕方ないか
Posted at 2009/03/01 13:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジェラート | グルメ/料理
2009年02月11日 イイね!

海老名 カナサシファームのジェラート

海老名 カナサシファームのジェラート








今日は、じょんのれんさんに教えてもらた
カナサシファームの手作りアイスを食べに行ってきました!

こんな近くにジェラーと屋さんがあったんですね~
まさに灯台下暗しです

テニスコートもやっています。
左がアイス屋さん 右半分がクラブハウスになっているようです。


自分はイタリアンチョコレート
シングル270円なり
おいしくてしかも量が多いです。


そして抹茶とイチゴです


そして、綾瀬タウンヒルズでお買いもの
駐車場にて
Jさん??と思ったら違いました


ランチです
フードコートにある「かかしや」のおにぎりセット
好きなおにぎり2個とから揚げ味噌汁付きで500円です!
ここも塩がうまいです。おにぎりはやっぱ塩がうまいのに限ります。

今日は、天むすと筋子をチョイス
唐揚げも甘からいタレが乗っていて、これまた美味いんです!!
ワンコインで、お腹も懐も大満足!!!
私の1押しでございます。
綾瀬に来た際には、是非是非
Posted at 2009/02/11 16:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジェラート | グルメ/料理
2009年01月20日 イイね!

梅の時期ですね・・・

梅の時期ですね・・・

 気がつけば1月も中旬ですね~
 この前まで「あけおめ・ことよろ」
     な~んて言っていたのに・・・
←もう曽我梅林は梅が咲き始めていました!






今日もゴルフの練習へ行ってきました!!
j-toroさんからのアドバイスのへそグリップを心がけ
試行錯誤しながらやってみましたが・・・
やっぱり難しいです。
でもたまにまっすぐ飛ぶと気持ちいいです

【本日のメニュー】
使用クラブ:#3スプーン、#7アイアン
120球


練習の後は、軽めのドライブ
またまた小田原牧場アイス工房でデザートでございます



今日は「ブルーベリー」をいただきました
Posted at 2009/01/20 17:24:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジェラート | グルメ/料理
2009年01月11日 イイね!

小田原牧場アイス工房

小田原牧場アイス工房次女のミーと
ジェラート食べてきました!!


小田原曽我梅林近くにある
小田原牧場アイス工房へ



小田原厚木道路を二宮ICで降りて、田島のワインディング経由で現地へ
久々の田島は、車が少なければかなり楽し道だと思うのですが
交通量が多く、かつ道が凸凹・・・
気をつけないと下回りヒットしそうでした。






ミーは抹茶をカップで!



自分はレアチーズストロベリーをコーンで!
激ウマです


ボリューム満点の割に、シングル270円とかなりリーズナブル
たぶんダブルは無理かな~


復路にて・・・
二宮IC上り車線合流は何時も嫌いです。
左ハンドルだと後方確認が・・・ まったく見えない
身を乗り出して、かなりアクロバッティックな体制で後方確認です(笑)
今日も無事通過できてよかった   ほっ・・・
Posted at 2009/01/11 16:50:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジェラート | グルメ/料理

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation