• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

ヤビツ峠は激寒・・・

ヤビツ峠は激寒・・・昨日も仕事で
午前様・・・
今週は2回も会社に泊まったし

ということで
気がつけば昼過ぎに起床

明日に備えて
まずはGTAの洗車


たまにはヤビツ峠でも行ってみようと思いスカブ650で出発しました。

今日は良い天気だったので、防寒対策はほどほどに出発!!

地元を出た時は暑いくらいだったのに

R246を西に向かって走っていると
どんどん寒くなってきました。


ヤビツに近づくとともに、寒さが増していく

ここへ着て
真冬用の手袋を持ってこなかったことに後悔・・・

なんとか
峠を越えて
宮が瀬へ到着

ビジターセンターでお気に入りの「白コロの串」をいただきました~
僕はこれが大好きで、ここへ来た時は必ず食べます。

200円はぼったくりだと思いますが
美味しいので
ついつい・・・
Posted at 2009/11/21 19:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

付いてて良かった・・・

付いてて良かった・・・最近はバイクでもABSが珍しくなくなって
来ました

スカイウェイブ650LXにも装着されています。

教習所では急制動と言って
急ブレーキ掛けて止まる項目がありますが
これは急制動するぞってわかっているからうまくいくわけで
実際に急ブレーキ掛けるシチュエーションでは
間違いなく後輪ロック・・・
運が悪けりゃコケルだけ

若いころなら、テクを磨いてなんて考えるかもしれませんが
40過ぎたらもう無理
電子デバイスに助けられるならそれも良いじゃん・・・
楽しようよ~
なんて思います。


前置きが長くなりましたが
今日の早朝早速助けられました。

薄暗い中
信号を無視したおじいさんが自分の進行方向を横切ってきました。
おじいさんは完全に自分の存在を認知していなかったようです。

自分はおじいさんを見つけて旧ブレーキ掛けましたが
ABSのおかげで安全に停車することができました。

ABS付いてて良かった・・・
Posted at 2009/10/11 18:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

寒い寒い・・・

寒い寒い・・・今日はj-toroさんのお誘いで秩父まで
行ってきました!

車で行くかバイクで行くか悩みましたが
先週は仕事でへこみまくり・・・
寒そうだけど、バイクに乗ってスカッとしよう!!

ということで
バイクで出動

防寒対策で革ジャンの下にパーカーを着こみました
さて
下はどうするか、Gパンの下にタイツを履くかどうか悩みましたが
昼間暑くなったのを考えると朝方寒いのは我慢するかと思ったのが大間違い

めっちゃくちゃ寒かった~
山はなめちゃいけませんね・・・

でも
昼過ぎからは、暖かくなって
眠くなりました


そして
ランチはj-toroさんお勧めのお蕎麦屋さん

限定の小天丼セットをいただきました
おそば美味しかったです。
とろろいもの風味がして、ツルツルしていました。

走行距離300kmオーバーは久々のツーリングは体に堪えましたが・・・
家に帰ったら
無性にGTAに乗りたくなって、ちょっと町内を一回り
やっぱアルファは良いわ~
Posted at 2009/10/11 18:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2009年10月10日 イイね!

ナビ装着!!

ナビ装着!!バイクにナビを装着してみました!!
外に着けると落下の危険もあり、
コンソールボックスの中に着けてみました。

本体にヘッドホンが着くので、ヘッドホンで音だけ聞いています。

でもすごいですね~
コンソールボックスの中に入れても、ちゃんとGPS受信するんですよ!!

試験走行でちゃんと案内してもらいました~

明日はこれで無事に集合場所にたどりつけるかな~
Posted at 2009/10/10 18:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2009年10月10日 イイね!

15回目の・・・

15回目の・・・今日は15回目の結婚記念です。

奥さんを後ろに乗せて、バイクで湘南界隈を
走ってきました。

どこでランチするか悩んだ挙句
鎌倉の珊瑚礁本店でカレーを食べることにしました。

珊瑚礁へ向かう途中
R134は大渋滞!!
どうやら台風で道路が崩れたようです、七里ガ浜のあたりで片側交互通行になっていました。

R134の渋滞を抜け
海岸線にある珊瑚礁ではなく、鎌倉プリンスの横の坂を上がって
本店へ向かいます。

なんだか
とても懐かしい、結婚する前に来てからはきていないかもね~

昼過ぎに着いたせいか、5組ほど待っています。
待っているお客さん用にコーヒーサービスがあるのもサービスがいいです。
おいしかった


さて
自分は本日だけのメニューに載っていないという
牛タンカルビカレーなるものを頼んでみました。
それとガーリックポテト

それにしても量がすごい!!!
さすがの私も肉を残しました。
完食できませんでした・・・

味も好みではなかった、素直に定番カラあげのカレーにしておけばよかった・・・

それにしても
ほかのお客さんたちは、サラダ頼んで、さらにカレーまで完食してました。

食後は長者が崎まで足を延ばして帰ってきました。
Posted at 2009/10/10 17:36:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation