• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

年末に来てまたまた・・・

またまた
ちょっとした故障です。

エンジンからオイル漏れと灰皿が壊れました〜

エンジンヘッドカバーの左端のプラグあたりからオイルが漏れているのを発見してしまいました。

それと灰皿の化粧パネルが外れました
自分ではめ直しましたが、また触ると外れるので、一応こちらもクレームで修理して貰おうと思います。

明日、ディーラーへいってきます。

年末に来て
また壊れるとは
Posted at 2010/12/24 04:49:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年12月19日 イイね!

アフター二郎 プチドライブ

二郎を食べた後はプチドライブへ

バイクで来られた「うかわさん」も同乗して

308ccに大人3人が乗りましたが、意外に窮屈感はなさそう。

陣馬山方面へドライブ開始

当初、道が狭いので、途中2車線のところまで行きましょうとのことで

陣馬街道「夕焼け小焼けの里」へ到着

夕焼け小焼けの歌の発祥の地かと思ったら、重要なことが書いていないので

結局解らずじまいでした。

駐車場は無料でしたが、園内に入るのが有料だったので、お土産物屋さんを物色しただけ

折角ここまで来たから、和田峠越えちゃいましょう!

と言うことで再出発

先へ進むと、徐々に道が狭くなり、しかも日差しが眩しく視界が悪くなってきましたが

助手席のうかわさんが、対向車の有無を見てくれて、ラリーのようでしたが

お陰で何とか無事に峠を越えることができました。

それにしても、この時期でもハイカーの方が多いのにびっくりしましたね~


峠を越えて、神奈川県側に入り、

藤野~相模湖~大垂水峠を経由して

解散


いつも一人1台でバラバラですが、たまには数名で同乗するのも良いですね~

おしゃべりや、308ccのインプレッションしながら

あっという間のドライブでした。
Posted at 2010/12/19 11:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年12月04日 イイね!

ディズニーシーへ行ってきました

ディズニーシーへ行ってきましたディズニーシーへ行ってきました!

朝5:30に出発して

大黒PAで時間調整をして行く予定でしたが

なんと!!

大黒PAのマックが無くなっている???

お~

出鼻くじかれた・・・


仕方がないので、東扇島ICで降りて、川崎市内のマックへ

以前住んでいたところなので、懐かしかったです。

7時過ぎに、再出発

空港西ICから首都高速へ

しかし、ここで、葛西出口渋滞の表示が!!

渋滞を抜けてやっとの思いで、葛西出口へ行ってみると、事故渋滞の見物渋滞でした。

そこからは、順調順調

でもDL側のパーキングは結構な車があり、やはりDLの方が人気があるようですね~


シーの中は、まあまあ混雑していましたが、ファストパスを取りながら結構楽しみました。

ただ、食べ物関係のお店はどこも大混雑、これだけの列は初めて見たかもしれません。

いつもは、意外に空いている日曜日に行くのですが、この日はイベントへの参加だったので

参加費が安いけど、ばっちり混雑にはまりました。

どっちがいいんでしょうね~


写真は、シーから見た富士山です。

こんなところからも天気次第で富士山が見られるんですね~
Posted at 2010/12/05 12:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308CC | 旅行/地域
2010年11月28日 イイね!

早くも5555km・・・

早くも5555km・・・納車以来4カ月で5555km走りました

最初のうちは気に入らないのだの

買って後悔しただの言っておりましたが

なんだかんだ言って

すっかりオープン走行の魅力に取りつかれてしまい。

気が付けば、こんなに走ってしまいました。


これからの季節のオープン走行は、手や頬は凍てつく寒さにやられることでしょう

しかし、夏場に比べて、ヒートヒーター、ネックヒーター、暖房と言った快適装備が満載なので

気持ち良く走れることでしょう。


もしも、どうしてもMTが欲しくて、RCZを選んでいたとしても、ここまで距離は伸びなかったでしょう

やはりオープン走行は気持ちが良くて、病みつきになります。


だから、これからも距離が延びる可能性がありますね~

しかし、ガソリン代も馬鹿にならないので。ここらで少しペースダウンしておこうと思っています。


いつも見逃しちゃうんですが今回、珍しく切番get出来て嬉しかったです。

本当は5000kmのときに、トリップメーターをリセットするつもりだったんですけど・・・

でも、無給油で600km走っても、まだ10リッター残っているのが嬉しいですね~

(どうやら、エンプティーランプは残り10リッターで点灯するようです)

今回も燃費12km/リッターは余裕で達成です!!

スポーティーな車も燃費は良い方が良いですからね~
Posted at 2010/11/28 14:14:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年11月27日 イイね!

紅葉

紅葉今日はお友達のピザ屋SWさんの

お招きで

RCカーグランプリ

「ジュリアカップ」に参加してきました。

自分はチンクでアウェー参加だと思っていたら

意外にチンクが3台参加で(ジュリアも3台)

チンクが多数派になってました。

ラジコンを楽しんだ後は、ピザ屋さんのお店で、美味しいお料理と車談義に花が咲き

楽しいひと時を過ごすことができました!!

皆さんありがとうございました。



ところで

今日は早めに出かけて、伊勢原辺りをぶらぶらしてきました。

ちょっと狭いけど日向薬師から七沢に抜けました。

途中のお気に入りの展望台で厚木の町を撮影してみました。

紅葉前線もすっかり近くまで来てますね~

ここはすごいお気に入りポイントで、夜来たら夜景が綺麗だろうな~と思うのですが

クマ出没注意の看板が近くにあるので、ちょっと怖いですね~
Posted at 2010/11/27 22:12:20 | コメント(7) | トラックバック(1) | 308CC | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation