• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

まとめ

まとめ今回のお休みのまとめです

11/19:ガンダムツーリング
 (金)
      走行距離 400km

11/22:松本城ツーリング
 (月)
      走行距離 500km
 

どちらも、平日のため、高速無料区間と下道を使ってのツーリングとなりました。


【11/19】  天候 晴れ

自宅 ~ 西湘byp ~ 箱根新道 ~ R1 ~ 由比漁港(かき揚げ丼) ~ 

東静岡駅(ガンダム) ~ R52 ~ 富士宮 ~ R139 ~ 朝霧高原 ~ 

富士吉田(うどん) ~ 東富士五湖道路 ~ 山中湖IC ~ 山中湖 ~

道志道 ~ 宮ガ瀬 ~ 自宅

走行距離:400km 燃費 12km/リッター

【11/22】 天候 雨

自宅(3:30) ~ 小田厚(伊勢原~二宮) ~ 東名側道 ~ R246 ~

東富士五湖道路(須走~富士吉田) ~ 御坂道 ~ R20 ~ 諏訪(すき家) ~

ビーナスライン ~ 白樺湖 ~ 車山 ~ 霧ヶ峰(道路凍結のためビーナスはここまで) ~

諏訪 ~ R19 ~ 松本城(10:00) ~ R19 ~ 上諏訪駅前(みそ天丼) ~

R20 ~ 御坂道 ~ 東富士五湖道路(富士吉田~須走) ~ R246 ~ 

東名側道 ~ 小田厚(二宮~伊勢原) ~ 自宅

走行距離:500km 燃費 たぶん12km/リッター


11/19は晴れのため、すべてオープンで走行
11/22は雨が予想されたので、出発してから霧ヶ峰までオープン走行でした。
防寒のため、アヴィレックスB-3を着こんでいきましたが、暖かいのはいいですが
動きづらいのが欠点です。それと気温が3度付近まで下がると手が冷たい
今回はバイク用グローブ(薄手)を使用しましたが、やっぱり車の運転はやりづらい
指先のあるドライビンググローブが欲しいです。


308cc いいところ わるいところ (今回走って思ったこと)

いいとこ

トルクあるエンジンは、トルコンとマッチしていて、上り坂は結構気持ち良く登っていきます
240あるトルクは2.4リッターエンジン並みですからね!
馬力はそこそこでも、トルクがある方がATには合ってます。
結構快適!!(感動は無いけど・・・)

燃費はいいですね~

わるいとこ

相変わらず、右ハンドル用に治ってない、ワイパーはちょっと視界が気になる
308はワイパーの付け根が外側にあって、中から外側に向かって掻きあげるタイプですが
右側と左側の動く順番が良くない。
右よりあとに左が戻るため、ワイパーの掻いた跡が目の前に残ります。
致命的に視界が悪くなるわけじゃないけど、右と左の順番替えれば改善されると思うんですが・・・

シートがやっぱイマイチ??
いろいろポジション試しているんですが、すごい疲れますね~
フランス車はシートが良いというイメージがあったのですが・・・
GTAの時の最初はだめだと思ったけど、そのうち慣れたので、もう少し長い目で見ようと
思います。
Posted at 2010/11/23 10:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年11月22日 イイね!

松本城 リベンジしてきましたぁ~

松本城 リベンジしてきましたぁ~GWに行った時は、天守閣入場制限

2時間待ち

だったので、あきらめて記念撮影だけで

帰ると言う屈辱を味わったので

松本城

リベンジして来ました!!


現存する天守閣だけあって

貫禄あがありましたね~

内部は昔のままなので歴史を感じました。

半年ぶりに念願が叶い大満足でした!!



でも

昔のままなので急階段が多く、すれ違いが大変、平日10:00台だと言うのに大渋滞

これじゃ

GWは入場制限かかるわけですね~


しかし

松本周辺って渋滞がひどいですね

前回はGWだったので仕方ないと思いましたが、平日でも結構な混雑でした。


↓フォトギャラ見てください
Posted at 2010/11/22 20:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年11月07日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューンどうですか~

先週ゲットしたステッカーを

早速貼ってみました!!

仏蘭西のFとトリコロールとプジョーの組み合わせが

す・て・き







今日はあたたかくて

洗車日和でした~

乗りたい気持ちを我慢して、洗車後にボディーカバーをして

暫くのお別れです。


僕のCCのカラー「モカ」は濃色車だけあって

洗車し甲斐があります。

今日も綺麗になりました!!




さ~て

PMから少しウォーキングでもしてこようっと!!

なにか新しい発見があるといいな~
Posted at 2010/11/07 12:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年11月03日 イイね!

天気がいいのでぶらっと・・・

天気がいいのでぶらっと・・・天気がいいので

ぶらっと

オープンにして出かけてきました。


今日はラジコンでも見に行こうと思って

相模原の「タムタム」まで

ピザ屋さんが言っていた2.4GHZのプロポだと

3万円コースかぁ~

でも

アルピーヌや新旧500etc 気持ちをそそる車種が沢山ありました。


今日は偵察程度に早々に店を出ました。

せっかくなので、帰りは宮ガ瀬経由で、オープン日和を楽しんで参りました。
Posted at 2010/11/03 19:07:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 308CC | クルマ
2010年11月02日 イイね!

10/31 FBMに行ってきました~

10/31 FBMに行ってきました~日曜日に車山で行ってきました!!

そうなんです

あこがれのフレンチブルーミーティングに

初参加しました~

初参加で勝手が分からないので

今回はお友達の「こばるさん」にお世話になりました。

こばるさんには、何から何までお世話になりっぱなし

会場案内から、フランス車のうんちくをご教示いただき、本当にありがとうございました!!


初のFBM参加は残念ながら雨でしたね~

実はフランス車はまったく興味がなかったので、辺りは知らない車ばかり

でも、フランス車はデザインが奇抜ですよね~

とても個性的

しかも、古い車にとても味があっていいですね~


数少ないプジョーグッズGETのいいチャンスだと思いましたが、やっぱ少ないですね~

でも

食べ物屋さんが沢山あって、何を食べるか悩みまくりでしたが

シチュー入りのパンを頂きました~

冷えた体に、ホッカホカのシチュー

そしてシチューのしみ込んだパン

最高でした~


あいにくの天気でしたが

沢山の貴重な車たちと、気さくな皆様にお世話になり楽しい一日を過ごすことができました!!

また来年も行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
Posted at 2010/11/02 22:21:27 | コメント(8) | トラックバック(1) | 308CC | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation