• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

いろいろまとめて・・・

最近すっかりさばり気味でしたがまとめてUPします。


①善光寺日帰り弾丸ツーリング

早朝の善光寺
早く着きすぎて拝観できず・・・


川中島の合戦場 その1


川中島の合戦場 その2


松代散歩 その1


松代散歩 その2



松代散歩 その3


佐久まででて「草笛」でランチ


追加でタラの芽の天ぷら


②GW前半 アウトレットでお買いもの
  
ランチは「魚啓」海鮮丼 


③GW後半は秩父まで
  
前から行ってみたかった堂平山 すっごい展望!! お気に入りの場所になりました~


帰り道晩御飯は厚木「麺や食堂」で塩ラーメン


④秩父の牧場へポピーを見に行ってきました~

天空を彩るポピー


ランチは定峰近くのお蕎麦屋さん


追加でまいたけ天


⑤そしてそして
  オール下道で・・・  木曽路~名古屋~東海道 弾丸ツーリング

R20 朝から山梨で山岡家のラーメン


木曽路へ入って奈良井宿を散策




寝覚ノ床 浦島さんが玉手箱を開けた場所なんですって


浦島太郎の釣竿らしい


ダムカードを貰い行って 初めて放水してるのを見ました


名古屋に着いたのは17時前・・・ 熱田神宮はあきらめて 蓬莱軒でひつまぶし

⑥茅ヶ崎で海鮮丼
 意外と身近にこんな海鮮丼が食べられるところがありました


⑦伊勢神宮&名古屋観光

伊勢湾道PAで松坂牛の牛丼 いまいち・・・


内宮で人だかりの大木を見つけました なにか御利益があるのでしょうか?


おはらい町 おかげ横丁で焼き牡蠣 旨かった~


猿田彦神社 境内で写真を撮りたかったのですがスマホが動かなくなりました
何かの力が働いたのかな? 看板だけ撮影


2日目は名古屋観光 名古屋城楽しかった


そんでもって熱田神宮


今度はちがう店で「ひつまぶし」 やっぱ蓬莱軒がうまいかな・・・


という感じで
かなり走り回ってました~
Posted at 2014/06/14 11:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2014年06月11日 イイね!

ついに

久々のブログアップです

ついに走行距離が10万キロを越えました~

Posted at 2014/06/11 18:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2014年03月09日 イイね!

バッテリー、パッド交換&2008試乗

今日は頼んでおいたバッテリーが届いたので

まずはバッテリー交換 ACデルコ20-60

307はエアクリ外さないとバッテリーカバーが取れないのでめんどくさいけど

逆にターミナルがワンタッチなので取り換えは超簡単!!

でも+端子から外すので・・・

ショートしないか? 感電しないか? ドキドキでしたが無事完了

30分かからずに作業は完了

取り換え後はパワーウィンドのメモリーセット

これやらないと、ワンタッチで動かないんですよね~ 

それと時計・カレンダーを合わせておしまい・・・


お次はフロントブレーキパッド交換

こちらは自分ではできないのでショップまで行ってやってもらいました。

納車以来換えていなかったのでこれで安心です。

メーカーはたしかディクセルとか言っていたような?

とりあえず一番安いのをセレクト


そして帰りにディーラーまで遊びに行って 2008のカタログを頂いてきました。

カタログだけと言ったのに

まんまと乗せられちゃって 試乗

う~ん

セレより出来はいいんだろうけど・・・

なんか6速もあると、ギアチェンジがせわしく感じるな~

アクセルワークにも気を使うし、ダイレクト感はあるんだろうけど

最近トルコン4ATに慣れちゃったので、ゆる~い感じのほうが気楽に走れて良いかも!!

おっさんになったのかな~

でも1200ccのエンジンが元気があっていいですね!!


試乗
Posted at 2014/03/09 15:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2014年03月02日 イイね!

房総へ

房総までドライブしてきました。

先日降った雪がところどころ残っていますが

やっぱり

房総は暖かいんですね~

菜の花畑


そして「おらが丼」




このボリュームで1250円って 良心価格ですよね~

特にマグロとホタテが美味しかったです。

おなかペコペコだったので

大満足しました。
Posted at 2014/03/02 10:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2014年02月23日 イイね!

二週間のご無沙汰です

二週間のご無沙汰です











実は・・・

二週間前から車のカギがなくなって困ってました。

まっ
スペアーキーがあるので、車には乗れた訳ですが

やっぱ
二個ないと不安なのは、私だけでしょうか?

遠くまで行くときは必ずスペアーキーを持つようにしています。
インキーのリスクは現在の車にはないと思うのですが
なんとなく不安なんですよね~

どこを探してもないので諦めていたら

何と無く  ヒラメいた そーだカメラバッグの中かも!

と見てみたら やっぱない(泣)

しかし ふと目の前に合羽があったので

ダメもとで ポケットを見てみると・・・

あった〜!

持ってるズボンと上着のポケットを

何回も探してもないわけだ

そういや

家の前でスタックして、急遽雪かきした時に合羽着たんだったなぁ

思い出してみりゃ 当たり前だけど

今日まで、すっかり忘れてた

いや〜

ほんと良かった

昨日給油する時に スピードパスが付いたままで 無くしたことに気がついて

悪用されたらどうしようと不安にもなっていたので・・・

いや~ でも この前スピードパスも予備作っておいてよかったな~
Posted at 2014/02/23 16:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation