• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年はありがとうございました!

今年はありがとうございました!昨日は、そば打ちに奥さんの実家に行っていたので、今日が大掃除です。
いまサボって、みんカラ中です。

大掃除していたらこんなの出てきました~
実は高校時代は本田美奈子ファンでした・・・
そのほかにも、爆風スランプ、白井貴子、原田知世 etc.

捨てるに捨てられず、しかしレコードプレーヤーも無く・・・
なんとなく持っていましたが、こうやってあらためて見てみると懐かしい~

さて、もうひと頑張り、大掃除してきます。

最後になりましたが

今年、知り合った、皆様
いろいろありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2007/12/31 16:56:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

伊豆1泊旅行

伊豆1泊旅行金曜日から1泊で伊豆へ旅行に行きました。
今回はアトレー号で出発です!

昨日11時過ぎに出発

仕事納めの影響か微妙に道路が混んでいて、ちょっぴりイライラしながらも、なんとか小田原厚木道路に乗ると、あとは順調順調・・・

あっという間に、三島に到着!

少し遅めのランチは、三島にある丸天食堂

お目当ては、茶筒ほどはあるかと思われるでっかい「かき揚げ丼」

他に海鮮丼と生桜海老・生シラスと駿河湾ならではのものを注文

家族全員舌鼓をうって大満足のランチでした~

その後は宿泊先の熱海を目指しつつ、伊東・城が崎のつり橋に寄り道しつつ

道の駅で、地ビールを買って、熱海へ

宿泊先は熱海でも山の上、いままで何度行っているが、いつ行っても道が

よくわからない。今回も地図を持たずに来た為、記憶をたどりながら

右往左往、熱海のお隣来宮駅周辺の細い路地に迷い込みつつも、アトレーで

着て良かったと実感、細い道でもなんのその!

かなり遅れて何とか無事到着


2日目の今日は、雨があがるまでゆっくりして出発

箱根大涌谷に立ち寄って、黒タマゴを食べて帰って来ました。

黒タマゴ美味しいですよね~

ちなみに黒タマゴは1個食べると7年長生きするらしいです。

大涌谷までの道のりは、深い霧に包まれ時折雨も降り出す悪天候でしたが、

大涌谷に着く頃には、天候も急に良くなりました。

それとかなりインターナショナルな雰囲気になっていましたね~

外人さんが沢山居ました。箱根は日本の観光スポットなんですね!

富士山もほんのすこし、顔を出してくれて景色もよかったです。

写真は大涌谷の駐車場です。
Posted at 2007/12/29 21:42:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ
2007年12月21日 イイね!

今週のフレーズ

今週のイタリア語会話のフレーズです。
Senti,metto un po’di musica?
センティ メット  ウン ポ ディ ムーズィカ
ねえちょっと音楽掛けようか?

metto → (音楽を)かける (物を)置く の意味があるそうです。

イタリア語難しいですね~
ひとつ覚えると、ひとつ忘れます・・・
歳かな~
記憶力が・・・
Posted at 2007/12/21 22:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリア語会話 | 趣味
2007年12月21日 イイね!

アルファのみ・りょ・く

アルファのみ・りょ・くアルファの魅力って何なのか考えてみました・・・

非日常って言う言葉がピッタリ
ポルシェ・フェラーリは無理でも、ちょっと頑張れば手に届く「非日常」

サラリーマン誰しも、日常生活は給料を貰うために、ストレスと戦いながら、やっぱり休日は現実逃避したいというのが本音ですよね~

たとえば、147の計器類ですが
赤い文字で統一されたメーター類・ディスプレー
初めての夜間走行時、ライトを点けたときに浮かび出された時の感動
ドライバーをその気にさせる「非日常」感・・・

そして我がGTAにおごられたスポーツレザーシート
イモラナチュラルと名付けられたそのシートは、ブラック&タンのツートン
このシートがメチャクチャ欲しかった・・・
極上のシートに身を埋めるという「非日常」感・・・

忘れてならないのが、アルファロメオのフレグランスシート
あの香りヤミツキになる事間違いなし・・・
香りにも癒されるし、いい匂いの車に乗っていることの優越感
そして、いい香りに包まれた「非日常」感・・・

ドライバーが一番身近に接するのはインテリアですよね~
インテリアがいい車は、飛ばしても流しても、運転するだけで幸せを感じる事が出来ます。
ドライブする事で現実逃避する、そしてドライブする事でストレス発散する為のツールとして、アルファは最高のアイテムです!
Posted at 2007/12/21 21:39:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ
2007年12月14日 イイね!

ケ コゼー クエスト

NHKイタリア語会話を今日見ました。
月曜日に録画を忘れてしまったので、再放送ですが・・・

今週覚えたコ・ト・バです。
「ケ コゼー クエスト」
これなんですか?と言う意味です。

ちなみに
あれなんですか?は → 「ケ コゼー クエッロ」になります。

ところで「コレなんですか?」と言う言葉に、ザスネークマンショーを思い出すのは私だけでしょうか・・・
Posted at 2007/12/14 16:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5678
91011 12 13 1415
1617181920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation