• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

金曜日にタ~イムスリップ!!

ファックス電話も古くなってきたので
思い切って買い換えました!
今度はブラザーマイミーオという機種ですが、プリンター機能までついた複合機で
無線LAN対応です。

と言う訳で
これを機会に我が家も遅ればせながら無線LAN化決定!!

昨日、早速 無線LAN工事開始!!

まあ大体こういうインストール系は、大体上手くいかない自身があります。
性格がひねくれているんでしょうね・・・

1台目のパソコンは、何とか無事開通したものの
2台目がどうしても繋がらない・・・
何度もやり直したり、トラブルQ&Aを何度も見直しては再チャレンジするが
まったく繋がらない・・・ 
結局最後は有線でも繋がらなくなり、ドツボにはまる。 昨日は結局ギブアップ

本日は、午前中で見切りをつけて
午後からは、プロバイダー・パソコンメーカーへ電話しまくり

オペレーターに指示に従い色々試すが結局ダメで、
最後にシステムの復元なる業を教えてもらいました。

パソコンって凄い偉いですよね~
何日か前の設定に戻すことが出来るんですね!!
こんな機能初めて知りました・・・

消えて困るファイルはバックアップを取って
さあ
金曜日の状態へ タ~イムスリップ!!

しばし待つ事・・・



本当に戻った!!

凄い!!


もう一度、無線LAN設定をやり直したら、今度は見事開通!!
やっぱり昨日途中で変な事しちゃったんだなぁ~

でも、うれし~ぃ

それからは、部屋の模様変え開始!!
長い事「出窓」のカウンターに鎮座していたパソコンちゃんを寝室へ移動

これで出窓がすっきり!! 
しかもこれからは寝室でゴロゴロしながらネットが出来るし!!

本当に無線って快適ですね!!
もっと早くやっておけば良かったです。

快適快適・・・
Posted at 2008/10/19 19:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年10月18日 イイね!

車も体調不良・・・

火曜の夜は親類のお通夜へ行った帰り道で腹痛が始りまりました。
お腹が痛いのを我慢して車(GTA)を運転しつつ
いざと言う時の為に、奥さんに運転の練習させておけば良かったと後悔・・・

腹痛と闘いながら、運転していましたが
もうすぐ自宅と言うところで、車の方も根を上げました。

またもやエンジン制御不調の警告灯が点灯

あ~あ、これでセンサー取り換え3万円出費だなと思いつつ
早く横になりたい
まずは自分優先で放置プレー

やっと
体調も良くなったので、今日ディーラーにセンサー注文することにしよう

まあ修理代は掛かるけど、ご主人さまと一緒に不調になるなんて可愛いやつ
だと思って許してあげよう

次回週末までに治ると良いけどなぁ~
Posted at 2008/10/18 08:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ
2008年10月18日 イイね!

体調不良・・・

水曜日からの三日間
腹痛と高熱で寝込んでおりましたが、やっと復活しました!!
久々の39度超えで辛かったです。

火曜日の夜から腹痛が始り
あまりの腹痛で夜一睡もできずにいましたが
明け方5時ころ
悪寒とともに体がぶるぶると震えだした為、ちょっとヤバいかなと言うことで

朝まで我慢して病院へ行くつもりでしたが
奥さんを起こして急遽、夜間救急へ連れて行ってもらいました。

夜間外来のため、診察のみで血液検査・レントゲンは撮ってもらえませんでしたが
ウイルス性の腸炎でしょうとのこと

とりあえず盲腸。腹膜炎の心配はないとの事でひと安心

帰宅後は腹痛はだんだん和らいできた半面、熱がどんどん上がって
39度を超えました。

その後3日間寝込んで会社も休んでしまいました。
いつも病気になるのは会社が休みの時なのに、会社を病気で休んだのって何年振りだろ
ちょっぴり罪悪感・・・ まじめな私
Posted at 2008/10/18 08:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

お色直し・・・

お色直し・・・事後報告で申し訳ありません。
先日フロントエンブレム交換を行いました。

画像はエンブレムを外したところです。
無いと間抜けですね(笑)

価格はイタ雑で約2500円程度
GTAの場合は、マイナー前の顔なので、前期型のエンブレムがぴったり付きました。

交換は
①ボンネットを開けて、裏のネジを六角レンチで外す。
②円周状に少し両面テープがついているので、テグス(釣り糸)を使って
 両面テープを剥がしていきます。
③結構簡単に取れました。
④新しいエンブレムの剥離紙を剥がして、ガイドに沿って取り付ける。
※穴が3か所開いていて、ネジ穴用のほかに2か所ガイド用の穴が2か所ある。
⑤あとは裏からネジを締めて止めるだけ!!
⑥出来上がり

新しいエンブレムはやっぱり良いですねぇ~
新しくなるとリヤのくすみが気になりますが、機会があったらリヤもチャレンジしてみようと思います。
Posted at 2008/10/12 09:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ
2008年10月11日 イイね!

伊勢原屋台屋ラーメン

伊勢原屋台屋ラーメンアトレーの車検の見積もりで某トヨタ○〇○ーへ行って参りました。
軽の車検って安いですね~
車検の点検費用・代行費用ひっくるめて次回車検までの6か月ごとの点検
デフオイル・ブレーキフルード交換して7万円ちょっとです。
びっくりしました。

話は長くなりましたが、そのトヨタの小冊子にあった伊勢原屋台屋ラーメンが凄い美味しいそうに写っていたもので・・・

先日、ついつい行ってしまいました。

11:30分のオープンちょっと前に着いてしまったのですが
28分には開店
入って良いですか?との問いに快くどうぞと言われました。

店員さんはちょっぴり強面ですが、とても愛想よくしていただきました!!

でもこれってとても大事ですよね~
いくら美味しいラーメンでも店主がいばっていたら、食べた気しないですものね

食べた感想ですが

麺は細身のちぢれ麺、スープとの絡みも良くなかなかです。
スープは、甘みのある背脂がたっぷり乗っていて、こってり好きの私にはたまらない味付けでした。
とても美味しいラーメンだと思いました。
しかし、強いて言うならば、チャーシューの量の割に、お値段高めかな・・・
チャーシューメンが約1000円と言うのはちょっと高いかもしれません。

チャーシューはとろける柔らかさで、とても美味しかったので、残念です。
Posted at 2008/10/11 19:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
5 67 8 910 11
121314151617 18
19202122 232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation