• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

買い替えます

レーダー探知機買い替えです。
今日、某量販店Dクマで「セルスター AR-220SE」を注文してきました。

現品限り、展示処分品だったのですが・・・
本体はあるが、箱が見つからないとのことで
他店より新品を取り寄せてくれるとの事

長時間待たされたが、新品が同じ値段で買えるということもあり
お取り寄せしてもらいました~
ラッキー!!

今週中に届くといいな~

今度はアンテナと別置きなので、モニターを好きなところに置けるので
どこに着けるか楽しみです。

ちなみに緊急車両のナンバーがDBになっているようですが・・・
役に立ちそうもないかな~


それにしても
ステルス恐るべし!!
先週の土曜日、2回も遭遇しているのに、今のアシュラは無反応でした~
Posted at 2009/03/25 18:24:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ
2009年03月21日 イイね!

カタクリの後は・・・

カタクリの後は・・・カタクリの後は・・・
半ば強制的に「じょんのれん」さんを連れて
ラーメン二郎へ

久々の「ラーメン二郎 八王子めじろ台法政大学前店」です。
カタクリの里からは目と鼻の先ですが・・・

行く途中には、悪名高い取締エリアを通らないと
いつもは白バイが2台待ち構えているのに、今日はネズミです・・・

でもここを走る車はみんなスローペースなので地元の人は知っているんでしょうね~
知らずに走ったら間違いなく捕まります!
2車線の見通しの良い道路で、アップダウンがあるので下りでは
その気はなくてもスピードは乗ってしまいます。
40km制限だしね~

今日は二郎混んでました
結局食べるまでに1時間くらいかかりました

実は今日、自分は子供連れ・・・
どう考えても二郎2人前は自殺行為
1人前を分けて食べることにしました。
店に申し訳ないので、次女ミーは自分の膝の上に乗せて
席を一つだけ使わせてもらおうと思ったら
お店のおばちゃんが、おねえちゃん大きいから席二つ使っていいよ
と言ってくれました。そして取り皿まで!!

おばちゃんいつも無愛想だけど、とっても優しいんだな~
とてもありがたかったです。
Posted at 2009/03/21 17:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年03月21日 イイね!

カタクリの花

カタクリの花城山カタクリの里へ行ってきました!

今日はお友達の「じょんのれん」さんとカタクリの花を見に行ってきました。

カタクリの里の存在は知っていましたが
実際に行くのは初めて
一応カメラ持参で参りましたが・・・

到着して
まずびっくりしたのがカメラマンの多さです。
みんな「カタクリの花」を撮影しています。

大したことないだろうと思って行ったのに意外でしたね~
Posted at 2009/03/21 17:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2009年03月20日 イイね!

VMAX国内発売です!!!

VMAX国内発売です!!!ついにYAMAHA VMAXがモデルチェンジです!!
海外仕様はすでに発売されていましたが
国内仕様は遅れての発売です。

お値段231万円(税込)
1700cc V4 151馬力でございます




自分も以前は旧VMAX(海外仕様フルパワー)を所有しておりましたが
まさに直線番長!!の名にふさわしく
怒涛の加速でした
(旧型は1200cc V4)

【旧VMAXのはなしです】
いまどきのリターバイクはアクセル全開は禁物!!
馬力がありすぎてウイリーしてしまいます
しかしこいつは車重が300kg近くあるのでアクセル全開してもウイリーしません!!
アクセル全開する時は、もう振り落とされないようにしがみついている感じ(笑)

ただしブレーキが利かないしタイヤにグリップがないしで
止まることが出来ないのが難点ですが・・・

しかも只でさえ凄いトルクなのに、5000rpmを超えたところから
Vブーストが効き始めると、さらに加速が・・・
もうあっという間にRゾーンに突入
パワーの衰えもないまま、あっという間にRゾーンに突入ですから
タコから目が離せません

ここら辺はアルファV6と似ていますね~
3.2とはいえ、トルク感のないエンジンですが、5000rpmくらいから
また立ち上がるパワーは圧観です!!

どうも自分は、4輪も2輪も直線番長的なモデルを好んでいるようです。

またNEW VMAX の話にもどりますが
旧型のまっちょなイメージを踏襲しつつ、現代風にうまくまとめていますね
ただし価格が倍以上になっていますので、所有するには現実味が少ないです。
(自分の場合)

でも、200万円以上するバイクなんてざらですから
欲しい人は買うんでしょうけどね・・・

文句いいようの無いグッドルッキングですが
強いて注文付けるなら、燃料タンクの容量は何とかならんのですかね~
15リッターは少なすぎるなぁ

旧型もタンク容量15リッターでしたが、実質燃費は10マイル(16km)/リッターしか走らなかったから、新型は排気量もアップしているから、もっと走らないんだろうな~
ちょくちょくGSに立ち寄らないといけないと、仲間とツーリングに行った時に迷惑かけるので・・・

格好良いんだけど
航続距離もうちょっと何とかならいの???
Posted at 2009/03/20 20:09:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2009年03月20日 イイね!

今日のランチ・・・

今日のランチ・・・午前中
ぶら~っとそこら辺を走って来て
午後から洗車しました。

この時期、雨あがりの洗車は助かります。
晴れが続くと、黄砂やら花粉やらでボディーが黄色くなっていますからね~

今日も次女ミーとお出かけ
ランチは「すき家」です。

自分は「豚角煮丼」です。
美味しかった~
Posted at 2009/03/20 15:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8910111213 14
1516 171819 20 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation