• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

みかん

みかん【お詫び】
まずはお詫びから
返事が遅くなっていますことをお詫び申し上げます。

超忙しいのも今週まで
来週あたりからはゆっくりできそうです。




【みかん狩り】
伊勢原市は大山のふもとまで
みかんの収穫に行ってまいりました。

今日はバイクで次女のミーとおじいちゃんとおばあちゃんのお手伝いです。

みかんの木のオーナー制度に登録しているので
年に一度の収穫です。

今年は背の低い木でしたので、一時間かからず収穫完了

その後は、みかんの木の下で青空ランチです。

【Uターン】
それにしてもバイクでの坂道でのUターン
怖いですね~
立ちゴケしそうでめっちゃ怖かったです。
後ろにはミーが乗っているし、危ないので降りてもらいました。
Posted at 2009/11/29 18:14:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

なんとも艶かしい

なんとも艶かしい

【カラー】

自分のGTAのカラーは「ヌヴォラホワイト」と言います。

またこの塗装の艶かしいことと言ったら・・・



【季節】

なぜか

この時期になると、なんとも言えない色合いになります。

日差しの角度の違いなのか、日差しが弱まるからなのか???

夏の日差しの強い時期はただのパールホワイトにしか見えないんですがね~

最近、寒くなってから、また艶かしい色気を放っております。


【一目惚れ】

初めて逢って

一目ぼれしたのも2月の寒い時期でしたね~

あの時もこの色にやられました


【惚れ直した】

昨日はさっと水洗いして、ゴールドグリッターでさっと拭いただけですが

今日も良い風合いを醸し出していましたね~

色ばかりでなく

シフトも気持ちよく決まるし、エンジンも絶好調!!

ハンドリングも良く曲がるし、気持ち良かったですね~

また、好きになっちゃいました!
Posted at 2009/11/22 16:21:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ
2009年11月22日 イイね!

B級グルメ  「富士宮焼きそば」 編

B級グルメ  「富士宮焼きそば」 編←今日の獲物

富士宮焼きそばです

お宮横丁というところへ行ってきました。

これは「塩味焼きそば」と「おむすび」

です






【集合】

本日は富士五合目で日の出を見ようという趣旨の(確か)集まりに参加です。

しかし残念ながら、五合目へは道路が閉鎖されており

「日の出」
はお預け・・・


【移動】

水が塚駐車場での懇談は寒いので移動です。
さすが早朝の道は空いています。
気持ちよくワインディングを楽しんでいたら・・・

先行車より
白黒のパンダトレノじゃなくてクラウンがいるとの連絡が入りました。
どうやら
スピードの取り締まりではなかったようですが・・・
我々のような、安全運転の者には無関係ですが(笑)
あんなところでやられたら、一網打尽でしょうね~


【道の駅】

道の駅「朝霧高原」へ到着後は

店舗の中でぬくぬくとしながら懇談を楽しむ方

林道を走りに行く方々

いろいろです。

時間のころ合いを見て、次の目的地へ!!

【またまた移動】

ちょっぴりハプニングもありましたが、全員無事に富士宮に到着しました~

【お宮横丁】

お宮横丁で焼きそばを頂きました!
ちょっぴりぼったくり価格の気もしますが・・・
さすがに、味の方はなかなかです。
見た目は、しょっぱそうな色してますが、味は薄味ですが旨みが凝縮されてます。

自分は欲張って
塩味焼きそば
ソース味焼きそば
そして 調子に乗って「おむすび」 まで食べてしまいました・・・

【おかわり】

帰りは
ちょっと
物足りなかったので

といっても、食べ物じゃなくて、走りの方ですが・・・

おかわりで「足柄峠」行っておきました!!

足柄峠は僕のお気に入りの道
前半(御殿場側)は道も細くて走りにくいけど
峠の反対側は「下りの急こう配のツヅラおり」 ここはいつ通ってもも楽しいですね~

【お疲れ様でした】

今日は皆様、お疲れ様でした!!
また遊びましょう
Posted at 2009/11/22 15:28:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2009年11月21日 イイね!

ヤビツ峠は激寒・・・

ヤビツ峠は激寒・・・昨日も仕事で
午前様・・・
今週は2回も会社に泊まったし

ということで
気がつけば昼過ぎに起床

明日に備えて
まずはGTAの洗車


たまにはヤビツ峠でも行ってみようと思いスカブ650で出発しました。

今日は良い天気だったので、防寒対策はほどほどに出発!!

地元を出た時は暑いくらいだったのに

R246を西に向かって走っていると
どんどん寒くなってきました。


ヤビツに近づくとともに、寒さが増していく

ここへ着て
真冬用の手袋を持ってこなかったことに後悔・・・

なんとか
峠を越えて
宮が瀬へ到着

ビジターセンターでお気に入りの「白コロの串」をいただきました~
僕はこれが大好きで、ここへ来た時は必ず食べます。

200円はぼったくりだと思いますが
美味しいので
ついつい・・・
Posted at 2009/11/21 19:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2009年11月16日 イイね!

なが~い 1週間が終わって・・・

なが~い 1週間が終わって・・・先週は休日出勤と帰りが遅い日が続き
忙しい日々の毎日でしたが

昨日はお休み

11/13の金曜日はミーちゃんの誕生日でした。

仕事で帰った時には寝ていましたし
土曜日も休日出勤

遅ればせながら
昨日
お祝いかねて、家族でランチに出かけてきました。


帰ってきてから
一人で宮が瀬までひとっ走り
スカブ650にするかGTAにするか迷いましたが

もう暗かったので
GTAで出動!!

とりあえず
週末に備えて、ガソリン満タンで宮が瀬に向かいます。

17時過ぎていたせいか、自分と反対車線はわりと混んでいましたが
自分の車線は順調!!

気持ちよく走れました

宮が瀬湖手前のワインディングも珍しくペースカーなし
気持ちよ~く
一気に駆け上ります
こういう時には、さすがにV6 3.2リッターは気持ちいいですね~

GTAとの付き合いももうすぐ3年
こんなに長く乗った車はいままで無いです。
ヒール&トーもだいぶ様になってきたしね~


鳥居原に着いた時には、もうあたりは真っ暗・・・
缶コーヒー買って
家路へ

往復2時間のドライブでしたが、ちょっとは息抜きになったかな~



なみに
本日は午後から出張なので、忙しかったのですが
無理言って午前休にしてもらったので、
のんびりしてます。

Posted at 2009/11/16 09:20:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation