• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

リフレッシュしました~

リフレッシュしました~本日
エンジンマウントと
パワーウインドウスイッチ
交換作業完了しました。




あたりまえな話ですがパワーウインドウスイッチは見た目もリフレッシュされて
まるで新車の様です(笑)
小さなことですが正直とてもうれしくなっちゃいました。

エンジンマウントの方も、交換後は心なしか乗り心地が良くなったような気がします。


バルブ交換してから夜走っていなかったので
暗くなってから、イエローバルブの状態を確認するため試運転
いかにもライトが点灯してると言う感じで、ものがよく見えます。
これなら、雨の日の夜のドライブにも効果を発揮しそうですね~

暗いんじゃないかと、心配していましたが
これなら必要にして十分!!

HIDにはかないませんが
お手軽バルブ交換チューンですが、満足満足


見た目も乗り心地もリフレッシュされて
気分もリフレッシュ!!

さて明日が楽しみだな~

Posted at 2011/10/29 18:14:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2011年10月27日 イイね!

これでひと安心

これでひと安心今日ディーラから連絡があって
エンジンマウントとパワーウインドウのスイッチの交換がメーカー保証での修理でやって貰えるとのこと。

しかも、土曜日に作業可能との事で、日曜日は安心して出動出来そうです。

ここの、ディーラには、いつも真摯に対応頂き、非常に助かります。

しかも、スピーディー
この前の日曜日に見てもらったばかりなのに、2営業日での対応でした。

頼りになりますね〜
流石!
Posted at 2011/10/27 20:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2011年10月26日 イイね!

湘南海岸サイクリング

湘南海岸サイクリング地元ローカル線が

21時過ぎると30分に1本に成るので

東海道線から乗り換えに、最悪30分待ち

そこから家まで5kmしかないので

自転車通勤することにしました。

今日は有給取って

自転車購入と駐輪場の申し込みへ

行ったついでに、湘南海岸のサイクリングロードでサイクリングです。

地下道を抜けると、湘南海岸サイクリングロードに出ます。



烏帽子岩


サイクリングロードの途中から鵠沼海岸を目指します


鵠沼海岸まで残り4km


あと3km


あと2.5km


あと1km


ゴール
お尻が痛い・・・


平日の海岸は空いてますね~
久々に波乗りしたくなりました!!


帰り道
茅ケ崎駅の近くでこんなもの見つけました~
肉巻き(おむすびの海苔の代わりに肉が巻かれてます)300円なり
美味しかった~

ラーメン食べようかと思ったけど、せっかくカロリー消費したのに勿体ないので
お昼はこれだけにしておきました。

サイクリング楽しいですね~
また行こうっと!!



Posted at 2011/10/26 14:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2011年10月24日 イイね!

うまくいかないなぁ~

うまくいかないなぁ~最近
遅ればせながら
画像アップロード機能の
存在を知りましたが・・・

うまく行く時とダメなときがある
ちゃんと画像が張り付く時もあれば
HTMLの文字だけ貼りつく時があるんですが
なんでなんでしょうね~

昨日もエンジンマウントの画像が張り付けられなかったので
普通に(笑)アップします。

ディラーのフロントの方には、
交換まであまり負荷掛けないでくださいね~
と言われました。

寒くなる前に、交換済ませて
何処かへ行きたいですね~
Posted at 2011/10/24 21:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2011年10月23日 イイね!

イエローバルブへ交換しました~

イエローバルブへ交換しました~臨時収入があったので

バルブ交換しました~

以前から

交換したかったイエローバルブへ

交換です!!

見た目はいい感じなのですが、イマイチ暗そう・・・

早く夜試してみたいな~

バルブ交換する際に、気づいてしまいました・・・


エンジンマウント

のゴムが削れて粉々に・・・

最初は、宮が瀬へ行こうと思っていましたが

ディーラーに直行

消耗品なので、自腹になりそうですが

保証で出来るか確認中

あとはパワーウインドーが動かないのでこちらも合わせて見て貰いました。

5年落ちの中古

エンジンマウントがこんなになっちゃうのはどうなんでしょ・・・

保証でやってくれることを祈ります。
Posted at 2011/10/23 17:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 78
9 101112 13 1415
1617 181920 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation