• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

ダムカード

ダムカードって知ってますか?

最近、ちょっと気になっていて

どうせいつも走り回っているところなんて

山の中だからついでに集めてみようかな~

なんて思って、

試しにもらってきました。

インターネットでダムカード配布先一覧なんぞを参考に出発

とりあえず、釜めし食べたいので軽井沢方面ということだけ決めてあとは

成り行き次第ということで・・・

まずは埼玉秩父方面といことで成木街道にでる

名栗湖の有馬ダムに最初に立ち寄るが、土日休祭日はもらえないとのことで残念


次はダムカード配布先一覧で土日もらえるかを再チェックして

秩父を経由して小鹿野へ そして「合角ダム」に到着
ダムの名前と湖の名前は違うらしい 
ちなみに「カッカクダム」と読むらしい ずっと「ゴウカクダム」かと思ってた(笑)

ダムカードはここでもらえるらしい

管理事務所 インターホンを押すと管理人さんが出て来てくれました。


次は土坂峠を越えて神流川沿いを南下して「下久保ダム」に到着 
入口がわかりづらくて右往左往してやっと到着

そしてダムの上が走れます

管理事務所で2枚目GET!!


次はちょっと高速使って横河SAでランチ
横川峠の釜めし

1000円もして、ちょっとお高い気もするが「うつわ代」なのかな~

久々に頂きましたがやっぱ美味しいね~


次はどこへ行こうか食事をしながら考えました。
R299で麦草峠に行こうかとも考えましたが、時間的に山梨のダムが回れそうなので
ダムカード集めを続行することに決定

3枚目は清里の大門ダム


4枚目は塩川ダム


塩川ダムに着いたのは16時過ぎ、次に昇仙峡の荒川ダムならぎりぎり間に合いそう
クリスタルラインを突き進むが・・・
なんと通行止め(泣)
今日は4枚でおしまい

クリスタルラインは紅葉がきれいでした
まだ始まったばかり見たいだけど・・・


そして帰り道の中央道で富士吉田うどん


本日の収穫


最初に行った合角ダムでは管理人さんが
ダムカードについて丁寧に説明してくれました、そして秩父4湖ダムを制覇すると
二瀬ダム手作りカードがもらえることを教えてもらいました。
この日は釜めしが目当てだったので、回ることができませんでしたが
次は秩父4ダムを制覇してみようと思います。

レアカードとかもあるみたいので楽しみですね~

これからは、今日みたいに他の目的ありきで行き当たりばったりもいいけど

綿密に計画を立ててカードありきでのドライブも楽しそうです。
Posted at 2013/10/26 18:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307cc | 趣味
2013年10月13日 イイね!

久々のぶどう峠

最近、精神的にもかなり追い詰められている気がする・・・
凹むことも多くって
休暇とってどっか行きたいな〜
と思っても休みも取れないし(泣)

とはいえ
流石B型
なんだかんだと立ち直りつつあります(笑)

と言う事で昨日は気分転換に久々のお出かけ。

相変わらずのスロースタートで9時過ぎに出発、しかもガソリンすっからかんなんで、給油してからの出発だったので、かなり遅くなりました。

三連休の初日でしたが、道路は意外と空いていて、昼過ぎに山梨の鰻屋さん到着。

いつもの まぶし丼



おばちゃんに顔を覚えられたらしく
いつものありがとうございますと言われて
ちょっぴり気分がよかった(^ ^)

その後は
明野〜信州峠〜北相木〜ぶどう峠〜土坂峠〜秩父〜成木街道を経て帰宅
かなり走ったつもりが300キロちょい

昇仙峡の裏側?
なんだかすごい山を発見


そして
信州峠は紅葉もチラホラ




久々のぶどう峠
こんなに走りやすかったかな?
なんせ前回は大雨の中、しかも夜だったから怖かったのしか覚えてない。

いや〜
オープンを満喫したのは言いけど
後始末がね〜
車のなかは小枝やら葉っぱやら
なんだかいっぱい落っこちてます(笑)


そして今日は
またまた一人焼肉

田口でホルモンランチ






美味しかった〜

肉食べて、がっつり走って
元気でたかな〜

また
火曜からがんばろ〜


Posted at 2013/10/13 13:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 307cc | クルマ
2013年09月23日 イイね!

週末まとめて

久々に悔しいと言う気持ちになりました
実は先週のサーフィンでそこそこ乗りながらも納得行かない気持ちになりました。

年一しか行かないんだから当たり前ですが・・・

もう一度頑張ってみようかと思ったりして
今週も波乗りして来ました。

そして今度は静岡まで遠征
静波海水浴場です。

しかし、台風の影響で波デカ〜
勝俣川対岸は少しサイズが落ちるようなんで、そこに入りました。

まあ・・・
少しは良くなって来たかな〜
とは思ったけど、まだまだです。
かなりの本数乗ったので、ヘトヘト


そして、帰り道にうなぎ直売所を発見
うなぎ弁当を購入

鰻弁当買って、三保の松原の天女の羽衣に行こうと思ったら大渋滞・・・
意外と人気なんですね〜

羽衣は諦めて、海岸線に車を止める。

お弁当買うときに、おばちゃんが
うちは国産だからね〜
と言うので期待してましたが
硬くてゴムみたい(涙)

そういえば焼いてるような感じしなかったんだよね、匂いもしなかったし・・・


そして本日
まずは綾瀬タウンヒルズへお買いもの
ランチはいつものラーメン屋さん
自分は醤油ラーメン



連れは黒マー油ラーメン


そして今日はミニ豚丼と餃子をオプション
美味しかった~

その後は湘南海岸にサーフィンに出かけるも・・・
波が大きすぎて退散(泣)
しばらくリハビリは続く・・・
Posted at 2013/09/23 18:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 波乗り | 趣味
2013年09月16日 イイね!

無事到着ぅ〜

なんとか無事帰宅しました〜

さてさて
サーフィン合宿2日目は完全に意気消沈
さ〜急いで
おうちに帰りましょ〜という事で
かいさ〜ん

R51は、ほとんど車も居なくって
クルーズ状態
ちょっと風強いけど、雨はそれほどでもなくって、昨日よりは快適クルージング

まっ
サーフィン出来ないなら、美味しいものでも食べて帰ろかな・・・

成田のちかくで、コスパが高いと評判の鰻屋さんへ行って見ました。

カーナビ通り進むものの、こんなところにお店あんの?

しかし、ちゃんとありましたよ〜
前から狙っていた「名鳥」さんです。


うむぅ〜
のれんが出てない・・・


風が強くて出してなかっただけ見たい
安心安心

うなぎ定食






ご飯大盛りで2600円なり〜
美味しかった〜

しかも肝吸い付き!!
Posted at 2013/09/16 14:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2013年09月16日 イイね!

無事帰れるかな〜

実は
昨日から大洗に一泊してます。
念に一度のサーフィン合宿という名の飲み会(笑)

いま成田でランチ中ですが、
これから台風に向かって行かなきゃ・・・
無事帰れるかな〜

昨日のランチ
大洗の「お母さんの店」でお刺身定食


1200円でこの内容


台風の影響でできないと思ってましたが
大洗海水浴場はなかなかいい波で
楽しめました。

宿に向かう途中
🌈虹がとっても素晴らしかった
両端が見えるほどの虹は始めてみました。

Posted at 2013/09/16 11:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation