• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかむーのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

プチオフ会とGW諸々①

プチオフ会とGW諸々①さてGWも今日で最終日というわけで、GW中様々な事がありましたので思い出しながら書いていきます。

まずは遡ること4/30(日)夜
 近所にある宮ヶ瀬ダム周りをドライブした後にいつものように駐車しようとするとバックカメラのモニターに黒い点が…(´Д` )
駐車後に下回りを確認するも5秒に1滴程ポタポタと液体が漏れています…(ここでとある方に連絡と相談を…)
「あちゃーこれはお漏らしかもしれない…」ということで朝起きたら担当さんに連絡しようと思いながらも就寝。

5/1(月)
とりあえず仕事に行きつつ担当さんに連絡。
3日が定休日ということで4日に点検の予約を入れていただきました。

5/2(火) 仕事…
5/3(水) 連休初日ですが車も使えそうになかったので、近所の電気店で4Kのテレビ、シアタースピーカーなど一式を購入。

5/4(木) 点検の為店舗に向かいます…予約の時間は13:30…
今回の点検に合わせて13時にLevo-Gさんと直接店舗で待ち合わせをする予定でした…
ただ、前日買ったおもちゃを深夜まで弄っていたせいか寝坊をしてしまい予約ギリギリに到着…(^^;;
Levo-Gさん本当に申しわけありませんでしたっ!!!

整備が終わったとのことで、結果を聞くと「エアコンの水滴の可能性が高いです…(^^;;」と…
正直思ってもみなかった結果に唖然としていましたw
個人的にはオイルパンからのCVTオイル漏れかと疑っていましたので「ほっ」とした気持ちと「紛らわしいところに排水口があるな…」と少々複雑でした。
一応、12ヶ月点検時にもオイル漏れのチェックはしていただこうかな?とは思いました。

早々に点検を終え、ここからが5/4のメインイベント「Levo-Gさんとのプチオフ」になります。
近くのミニストップでソフトクリームを食べ近くの広い駐車場のある「県立相模原公園」まで15分少々ドライブ。
駐車場に着いて早速撮影会開始です!

2台で


後ろも


Levo-Gさんの「銀虎」


横顔も


フロント合わせ


銀虎のSTIスポーツマフラー


マイレボのSTIエキゾーストキット


逆光と強風で少々心が折れつつも撮影終了です。
自分のレヴォーグとは装着されているパーツも殆ど同じですが、STIスポーツマフラーは写真にもあるようにパフォーマンスマフラーと形状が違いエンドの角度等違いがあります。
パフォーマンスマフラーは迫力はありますが、スポーツマフラーの方がスタイリングもすっきりしていてカッコイイと思うのは自分だけでしょうか…笑

撮影後は試乗会です!
前提として簡単ですが少しスペックの比較を…
マイレヴォーグ
C型 1.6GT-S
STI Performanceパッケージ
STI 19インチホイール (タイヤはPI P1)
STI フランジボルト
STI ラテラルリンク
STI コイルスプリング (F/R)
STI エキゾーストキット…
要はSTIから出ているレヴォーグ専用パーツのブレーキ系とステアリング、アンダースポイラー「以外」のパーツとフランジボルトが装着された状態。

Levo-Gさんの銀虎
A型 2.0GT-S
STI Performanceパッケージ
STI 18インチホイール (タイヤは純正のSports Maxx)
STI sport 純正スプリング
STI sport 純正ダンプマチックⅡ
STI ラテラルリンク
STI ドリルドディスクローター
STI ブレーキパッド
STI スポーツマフラー等々…
これまたマイレヴォーグ同様エアロ、ボディーのフレキシブル系のパーツは装着済。
ただ大きく違う点が1点…なんと、STI sport 純正ダンプマチックⅡを装着しているんです!!!

違いを比較すると
ブレーキ:純正 or STI
ホイール:STI 19インチホイール or STI 18インチホイール
サスペンション:GT-SにSTIコイルスプリング装着 or STI sport 純正ダンプマチックⅡ
マフラー:STI エキゾーストキット or STI スポーツマフラー
グレード:1.6 or 2.0

それでは、早速試乗です!(長くなったのでプチオフ会とGW諸々②に続く…)
Posted at 2017/05/07 23:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます。
昨年は初めてのオフ会の参加など様々な新しい経験もあり今まではインドアでしたが、レヴォーグの購入を期に少し生活スタイルなども変わったかな?とカーライフを満喫しております。


今年も少しずつですが、オフ会など参加したいなと思っていますので宜しくお願い致します。

そして、今年取り付けを検討しているパーツは…
STIピンストライプ(ピンク)1/8~1/9取付
STIエキゾーストキット 注文済み
STIホイールセット19インチ(シルバー)とタイヤ
スノータイヤなどなど…

また密かに内装パネルを木目調、フロントグリルをメッシュ(純正)、グリルストライプ(レッド)などに交換してSTI CONCEPTに高級感を追加していけたら…と考えています。

また、メッセージを何件か頂いているのですが、通知は来ても受信ボックスに反映されない障害?で見ることができません…設定でそうなってしまったのかバグなのか分かりませんが無視をしているわけではありませんので、是非友達申請して頂けると嬉しいです。

それでは今年も一年皆様よろしくお願いいたします!
Posted at 2017/01/01 15:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

変な時間に起きてしまったのでドライブ

変な時間に起きてしまったのでドライブなぜが2時頃に目が覚めてしまったのでドライブでもしようかなと。
道なりは横浜町田IC〜御殿場IC、箱根。帰り道は小田原厚木道路経由でまた東名高速道路に、ってな感じで200km程走ってきました。
途中、足柄SAで休憩していたらモヤが出てきてカメラを持って来ればよかったと後悔…


結局スマホで撮ってもWBだったり、そもそもの解像度が気に食わなかったり…もう常にレヴォーグにはカメラと三脚を積んで置こうと思います。

納車されて早2ヶ月ですが11月上旬に
・STIコイルスプリング
・STIラテラルリンクセット
・STIアルミホイール ガンメタリック 18インチ
・LEDアクセサリーライナー
取り付ける予定です。
外見も乗り心地も変わるので、純正の足回りを今のうちに楽しんでおこうと思います!
早く部品届かないかなー。

あとはフォトアルバムに愛車の内装外装の写真をアップしました!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2682218/album/133739/
自分がレヴォーグのOPをどれにしようか迷っている時にパネルキット(マットカーボン調&ブルー)の写真があまりなくてかなり悩んだので、参考になればと思います!
お恥ずかしいですが、見ていただけると嬉しいです!!!
Posted at 2016/10/19 10:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEVORG | 日記
2016年10月17日 イイね!

オイル交換とSTI等など

オイル交換とSTI等など前回のオイル交換から4000km程走行しましたのでディーラーにて、前回と同じレ・プレイアードZEROに交換して頂きました。
お得だったので15POINT点検と撥水コート(NEOプラス)も施工して頂きました。

あとは気になっていたAUTOライトの感度上げ、また荒れた路面を走るとドラレコからビビリ音が出ていたので点検も。
内部の基盤に浮き?があるようなので保証交換になりました。

そして、本命のSTI。
納車されて2ヶ月程ですが、足回りをもっと良くしたいのでSTIを導入しようと思って担当の方に相談をしてきました。

結果つけたいものはつけるということでSTIコイルスプリング、STIラテラルリンク、STI18インチホイール、LEDアクセサリーライナー等など取り付ける事となりました!

あぁお金が飛んでゆく…(ToT)
既にエアロ、補強系はフル装備ですので、STIパーツで次に購入するパーツはSTIエキゾーストキット一択。。。

少しでもSTI SPORTSのようなシルキーな乗り心地に変わってくれれば、もう言うことなしです!!!

また1.6GT-S純正ホイールであまり写真を撮っていないので、近々カメラ片手に撮りに行こうと思います!
Posted at 2016/10/17 22:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEVORG | クルマ
2016年08月27日 イイね!

初めまして!

初めまして!初めまして!おかむーと申します。
LEVORG 1.6GT-Sに乗り換えを機にみんカラデビューしました!

これまでは日産のキューブに乗っていましたが、5年目にレヴォーグに乗り換えました!

ここからは長くなりますが購入の経緯など…
2014年、たまたま父親が仕事関係で東京モーターショーに行った際にレヴォーグが発表(?)になったらしく、その際に持ち帰ってきていたカタログを偶然目にして、レヴォーグを見た瞬間に一目惚れをしてしまいました。
その頃から自動車に興味を持ち始めました。
一目惚れしたレヴォーグがステーションワゴンだったからなのか今もステーションワゴンの容姿が一番大好きです。

仕事の関係で高速を走ることが多々あったので前々からキューブに不満はあったのですが、ある日ふとBMW 320dパールホワイトを運転しているすごく渋い叔父さんと助手席に乗っている落ち着いた奥さんを公道で見かけ感動して、こんな叔父さんのように生きたいなと…笑(もちろん面識はないです

その日がキューブの5年目の車検の3ヶ月前頃で、その日を境にキューブのボディー剛性や足回り、エンジンに不満が出てきてどうしようもなくなってしまい、急遽ステーションワゴンを探す旅に。

正直昔から輸入車といえばBMWかAudiがかっこいいなと思っていたり、あの日からBMW 320dに強い憧れを持ってしまったのでBMWを買うのかな?と自分の中では思っていたのですが、いざ320dに試乗をすると「なんだか違うな…」と。
この後、VW パサート,Audi A4 Avant quattro,Mercedes C220d,VOLVO V40,LEXUS CT200chなどなど…色々と試乗をしました。
個人的に快適性はMercedes C220d、走りの愉しさやデザインではAudi A4 Avant quattroが一番で、Audi A4 Avant quattroを買おうと思っていました。

ただ一応日本車も試乗しておこうということでMAZDA ATENZA WAGONに試乗へ…
正直こんなに日本車とドイツ車は違うのかと感じたのですが、一応SUBARUにも試乗へ。

タイミング的にB→C型になる時期だったので試乗車がなく試乗が出来ず…
一応他の店舗に確認したところ、店員さんの個人所有の1.6GT-S(STIフレキシブルタワーバーが入っている)なら試乗出来るということだったので試乗しました。

試乗して走り出した時に「これだ!」と直感というか一目惚れに近い何か不思議なものを感じました。
デザインはとうの昔に惚れていましたし、A4と同じような走りの愉しさ、4WDの安定感。すごくワクワクしていました。
どうしてもワクワクが自宅に帰っても収まらず、カタログやオプションの冊子を何度も見ていました。
そして気づけば2日後には申込書に判子を押していました。

あの日、ディーラーで担当さんの車に試乗出来ていなければレヴォーグを購入することはなかったので本当に担当さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

LEVORG 1.6GT-S C型
2016/06/16 契約
2016/08/07 納車

メーカーOP
・アドバンスドセーフティパッケージ
・本革シート
・ウェルカムライティング
・サンルーフ
内装はオフブラック、外装はクリスタルホワイト・パール

ディーラーOP
・STIパフォーマンスパッケージ
 STIフロントアンダースポイラー
 STIサイドアンダースポイラー
 STIリアサイドアンダースポイラー
 STIリアアンダースポイラー
 STIフレキシブルタワーバー
 STIフレキシブルドロースティフナー
 STIフレキシブルサポートサブフレームリア
 STI Performanceエンブレム
・STIルーフエンドスポイラー
・SonicDesignスピーカーセット(フロント&リア)
・リアビューカメラC-MOS
・ステアリングオーディオリモコン
・ウルトラグラスコーティングNE'X
・カラードナンバープレートベースセット
・パナソニックビルトインSDナビ
・ITS車載キット(DSRC)
・パネルキット(マットカーボン調&ブルー)
・フロアカーペット(ブルーステッチ)
・カーゴルームプレート(ステレンス)
・カーゴステップパネル(ステレンス)
・サイドシルプレート(ブルー)
・ディスプレイコーナーセンサー(4コーナー)
・iPod・USB接続ケーブル
・SUBARU ドライブレコーダー(SAA スバル用品製)
・ドアミラーオートシステム
・SUBARUホーン
・新点検パック5年オイル車検
・保証延長プラン

どうしてもGT-Sのシルバーのパネルなどが一体感がないような気がしたので色々とOPをつけました。

3000kmほど走って足回りがどうしてもサスは硬いのにスプリングは柔らかいので挙動が安定しないような場面があるように感じるので足回りも弄ろうかなと思ってます!

今後装着予定
・STIコイルスプリング
・STIラテラルリンクセット
・STIアルミホイール ガンメタリック 18インチ
・STIエキゾーストキット
・LEDアクセサリーライナー

長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございます!
スバリストの方、レヴォーグ乗りの皆様、これからどうぞ宜しくお願い致します!!!
Posted at 2016/08/27 03:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEVORG | クルマ

プロフィール

「無事治りましたー!修理箇所を左右逆にするっていう整備ミスでしたとさ😫」
何シテル?   08/03 14:10
よろしくお願いします。 サラリーマンしながらギター弾いたり作編曲家してたり、サウナ巡りしたりしてます。 アイマスの作曲等々もしてたりするので、色々仲良くして下...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レインクリアリングブルーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:48:22
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 02:14:47
BMW エクスパンションタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 04:01:52

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2021/07/11契約 2021/07/31納車 15,800kmスタート 202 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
1月16日契約 2月13日製造 3月13日納車 7月31日お別れ オーディオの音が本当 ...
スバル レヴォーグ LEVORG STI CONCEPT (スバル レヴォーグ)
2016年8月7日〜2021年3月13日 さまざまな人との出会いや、車の事を勉強させてく ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学に入り初めて買った車です。 新車でしたが、そんなに弄る所もなく… エンジンにパワーが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation