• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@見習いの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年11月1日

2021/11/01 73239km デフサイドシール交換(左側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
土曜日夕方にいつもお願いしている車屋にエンジンオイル交換に行ったところ、整備士さんがデフオイルが漏れを発見😱
(えっー、火曜日にSUGO行くんですけどー)

どうやら左側のドラシャのオイルシールの部分から滲み出ているとのことで、急遽車を預けて大至急オイルシールの取り寄せと交換作業を依頼。

他の作業もある中、割り込みで対応してもらいなんとか月曜に作業完了の連絡あり。
(こちらの都合で緊急で対応してもらい、ほんと車屋さんには感謝!)

やっぱりいつも車を見てもらってるだけに、こういう気付きがあって助かりました。
(道中やコース上でオイル撒き散らしたら大変なことになっていたかもしれません)

ちなみにLSD組むときにオイルシールも新品に交換しており、走行距離自体はまだ2000kmくらいでした。やっぱりサーキット走行で負荷がかかったせいなのかな🤔

オイルシール型番
91205-PL3-B01(左側)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

デイライト化

難易度: ★★

オイル漏れ・タイロッドエンドブーツ切れ修理

難易度: ★★★

LED灯交換

難易度:

CVTにSOD-1注入

難易度:

2024/06/23 95450km ボディ再塗装(一部)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月1日 22:14
いやいや、本当に良かったですw
いつもの車屋さんに感謝ですね
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m😅
コメントへの返答
2021年11月2日 9:19
ほんと良かったです😄
負荷のかかる走り方してるので、やっぱりプロの整備士に定期的に見てもらうのは大事ですね😅

プロフィール

「久々の青車!」
何シテル?   04/07 09:18
ヒデ@見習いです。 車を操作する事自体が好きなのでずっとMT車のみ乗っています。 定期的にツーリング、サーキットにも行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
<車重> 2023/12/23測定 ガソリン残量2メモリ 助手席/後部座席背もたれあり: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation