• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

Gジャン(LEVI’S 71507XX)その後

Gジャン(LEVI’S 71507XX)その後 趣味のブログで単車には全く関係ありません。

以前の記事にて紹介した、昨年の2月に購入したリーバイスの復刻版のGジャン、その後どのように育ってきたのか見てみましょう。
タイトルの写真の通り、1年で少し雰囲気が出てきました。写真は光の関係か実物よりもカッコよく写っていますが、少なくとも去年とは表情が大きく異なります。



このGジャンは1996年5月製造の日本製です。
あくまでネットからの知識ですが、ビンテージや復刻、レプリカの世界ではあまり評価されていないGジャンのようです。
復刻とはいえ忠実度がイマイチでステッチの糸やラベルの素材も違うので、経年変化によって醸し出す雰囲気が見る人が見れば矛盾する仕上がりになるようです。(糸の色落ち具合など)。

とはいえ僕はそこまでマニアではないので、ヤフオクでデッドストックの新品を購入して着てました。低評価の製品とはいえ、生地の色落ち感は素材の雰囲気を残していい感じに擦れて、僕としてはまずまずだと思ってます。

それにしてもGジャンてあまり着る機会が無い。
夏には暑く冬には寒い中途半端な上着なので、そもそもシーズンが限られています。
さらに濃い色のGジャンは40代のおっさんが着るとよほどの雰囲気が無いと浮きます。年甲斐のない痛々しい雰囲気が醸し出されてしまいます。
そんな状況の中、部屋着として多くの時間を費やし、冬場はダウンなどの下に着込んでいました。

着るものがワンパターンでも誰にも咎められず、そういう意味では人から注目されない40代のおっさんというのは、気兼ねなく色落ちを楽しめるエコな世代かもしれまん。5年もすればそこそこ雰囲気が出てきそうです。
ブログ一覧
Posted at 2019/01/27 22:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み突入
バーバンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年1月28日 16:52
お疲れ様ですカズです。Gジャンいいですね~。コツコツと味を付けているのですね?楽器なんかで新品の楽器をわざわざ古めかしく作るものがあります。簡単に言うとストーンズのキースのテレキャスがメーカーのラインから出てくると、50年前からの傷やら風合いが付いて出てくるそーです?ライブで客席に飛び込んでいればあっちゅう間に傷だらけです。テツさんも我々のライブに参戦してください。ではまた!
コメントへの返答
2019年1月28日 22:40
カズさん、コメントどうもです。ギターの世界にもエイジング的なものもあるんですね。50年の風合いの再現ってのもすごいですね、見てみたいものです。この前のカズさんのライブでもやっぱり味わいが増えたんですかね。
ライブ、是非ともいきたいですね!前から思ってましたが言うに言えず。近々はあるんですか?土曜日だと行ける可能性が高いです!(自宅の帰省が無い週末)

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に勤し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation