• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月06日

日曜日の夕食・神保町

日曜日の夕食・神保町 明日から仕事です。
仕事があるのは嬉しいことです!
今日はジョギングもしたし、一週間分のワイシャツの洗濯機・アイロンがけ、そしてマンスリーマンションの掃除もして一通りのやるべき事がこなせた。来週に向けて非常に良い気運に感じます。

夕食を食べるため神保町にやってきました。
神田小川町は僕が最も愛する交差点で、そこには十割蕎麦の嵯峨谷やしんぱち食堂、金子半之助、つじ田などが一堂に並ぶ一角があるからです。
しかしお目当ての嵯峨谷は日曜日はやっていないらしく、神保町まで足を伸ばしたわけです。



写真にしたところでただのもりそばですが、十割蕎麦に価値を感じます。おそらく国産の蕎麦ではないでしょう。そして押し出し方式で麺を作るので、本来の旨い生蕎麦には達していません。

が、しかしそれでも普段の夕食に十割蕎麦が食えるのはありがたいものです。手繰っては食べ、手繰っては食べで、ものの3分で完食。

ちょっと物足りないので神保町で飯屋を探すと、ありました!S&Bカレーレトルトで有名なMandalaです。Mandala監修レトルトのビーフマサラカレーが好きなので渡りに船です。ただ、インドカレーにビーフって…と思いながらも、先ずは行ってみないことには。

神保町交差点程近く、小学館裏にひっそりとありました。



日曜夜の神保町は人通りが少なく、場末の一角に見えてきます。
大丈夫なのだろうか…。

メニューを見ると案の定、ビーフカレーはありません。念の為に店員さんに聞くと、インドでは牛を食べないのでともっともな返答が。Mandala監修のS&Bレトルトカレーは2種類あり、バターチキンカレーの方を頼みました。定番中の定番ですね。

で、これがそのバターチキンカレーです。



僕はインネパだろうがなんだろうが、この手のナンで食べるカレーが大好きです。こだわりはありません。
そんな僕でも一目見て、これは違う感じが漂いました。
まず、ナンは素晴らしいの一言です。どんなナンでも美味しくいただきますが、このナンは別格の美味しさです。

またバターチキンカレーも、巷のそれとは似て非なるものです。全然違います。

どちらもとても丁寧に作られている事が一口でわかります。
キメが細かく、シンプルな作りなのに味の奥行きがすごい。ナンでこんなに美味いの初めてです。
カレーもやや甘いものの、纏まった味わいであとを引きます。

これを食べたら家の近くのカレーやでは満足できなくなってしまうかもしれない。家の近くにこのような誤魔化しの無い直球勝負のカレー屋があったら良いな。

ナンをおかわりしても全てペロリと食べ、夜の神田へと帰路に着いたのでした。


ブログ一覧
Posted at 2024/10/06 18:50:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Cupnoodle バターチキン ...
胡説八道さん

オイシックスさんのバターチキンカレー
ボンビーやんさん

カレー中毒
ぶたぐるまさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

今日のランチ
C24キスケさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に勤し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation