• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

50代の初出勤

50代の初出勤
あれよこれよで次の仕事が見つかり、今日初出勤。 暫くは単身赴任で、関西から東京に出てきました。 10:00に出勤する様命じられていますので、早めについて近くのスタバで息を整えています。 我ながら、厳しかったとはいえ50代でよく仕事が見つかったなと自分を讃えたいです。 思えばこの数年、ちょうどこの ...
続きを読む
Posted at 2024/10/01 09:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無職
2024年09月27日 イイね!

REDWING9268 2kmの歩行達成

REDWING9268  2kmの歩行達成
先日買ったばかりのレッドウイング9268、いわゆる茶芯のエンジニアブーツですが、とにかくきつくてやばいです。 履き下ろした初日は10分程度、距離にして500m歩くのがやっとでした。 その後、一日一回家の周りを散歩程度の履きならしをしてきましたが、1kmと歩くことは出来ませんでした。歩けないレベル ...
続きを読む
2024年09月27日 イイね!

フルマラソン参加申し込み

フルマラソン参加申し込み
地元のマラソン大会にエントリーしました。 初のフルマラソン参加です。 無職には目標がないので、このマラソン大会までに職を見つけることを目標にして、人生の完走を目指します。 この勝田マラソンの参加賞は"完走いも"だそうです。 地元のひたちなか市は干し芋の一大産地で、2005年の古い統計で ...
続きを読む
Posted at 2024/09/27 11:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2024年09月25日 イイね!

試練のエンジニアブーツ

試練のエンジニアブーツ
一晩明けて、改めてレッドウイングの茶芯エンジニアブーツ、9268を履いて近所を散歩しました。 まず履くのに四苦八苦します。 普通に履くことは出来ないので、今日もレジ袋を使います。レジ袋を足とブーツの間に噛ませ、滑りを良くして履いた後に引っ張り出す手法です。 普段はアイアンハートの461のジーン ...
続きを読む
2024年09月24日 イイね!

念願のレッドウイング9268

念願のレッドウイング9268
結局買ってしまったレッドウイングの茶芯エンジニアブーツ、9268。 灰芯の2268/PT99と被るからと敬遠してきたけど、結局買うならもっと早く手を出すべきだった。 ヤフオクで落札したところ、すぐに我が家にやってきた。 素晴らしいの一言。 2,3回履いてるとの事で了承して購入 ...
続きを読む
2024年09月22日 イイね!

深夜のヤフオク

深夜のヤフオク
魔の時間帯に魔が差した。 前から欲しかったレッドウイングの茶芯のエンジニアブーツ、最近は球数も減り相場もどんどん上がってきていた。 PT91のプリントタグ前期ものであからさまな茶芯モデルも、ミントコンディションでそうそう見つかる訳もなく、9268か2966で探していた。 深夜の2時過ぎはほんと ...
続きを読む
2024年09月14日 イイね!

ヌメヌメ沼をススム!Vol.12

ヌメヌメ沼をススム!Vol.12
先日、トラクションソールのヒール部分を補修したヌメ革モックトゥブーツですが、早々とカスタムすることに決めました。 通常のブーツカスタムといえばソールカスタムが主流ですが、今回のメインは構造変更を予定しています。マッケイ製法のこの靴をハンドソーンウェルテッド製法に変更します。 グッドイヤーウェル ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 15:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーツ・革製品 | 日記
2024年08月26日 イイね!

ヌメヌメ沼をススム!Vol.11

ヌメヌメ沼をススム!Vol.11
先日広島市のPENTAさんでソール交換修理をしていただいた、ベトナム製ヌメ革モックトゥブーツのソールがだいぶ減ってきました。 この手のトラクショントレッドソールは減るのも早く、都度オールソール交換するのも手間や費用の面から憚られます。 かといってそのまま履き続けるといずれミッドソールまで削 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 13:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーツ・革製品 | 日記
2024年05月19日 イイね!

ヌメヌメ沼をススム!Vol.10

ヌメヌメ沼をススム!Vol.10
ベトナムの憎たらしいブーツブランド、カインドサプライ社製のヌメ革モックトゥですが、革には罪はないという精神で少しづつ育てています。 グッドイヤーウェルト製法ということで購入したらマッケイ製法だったことは以前書いた通りですが、その他縫糸の切断やほつれなどを繰り返し、対応もまともでは無かったため、人 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 01:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーツ・革製品 | 日記
2024年05月15日 イイね!

yoose ノーズトリマー

yoose ノーズトリマー
鼻毛カッターが壊れました。 正確に言うと分解清掃中に小バネが飛んで、洗面台の排水口に落ちてしまいもう使えなくなってしまいました。 近くのドラッグストアに新しい鼻毛カッターを買いに行ったものの、2軒回ってどちらも置いていませんでした。 最近は鼻毛カッターは売れないのかな? そんなわけでAmazo ...
続きを読む
Posted at 2024/05/15 15:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation