• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

先輩ツーリング

先輩ツーリング今日はもっぱらツーリング日和。
今月いっぱいで仕事場を辞めるので、先輩がさよならツーリングに誘ってくれました。

海老名サービスエリアで待ち合わせ。
待っている間にバイク雑誌?の取材を受けて、あーだのこーだのバイク話をしていたら先輩登場。
いつもソロなので誰かがいるとそれもまた楽しい。

ツーリングとはいえあてのない旅です。
行き先は決めてません。
ただ唯一、鰻を食べようとだけ決まってました。

小田原の友栄です。
初めてきましたがアオウナギは驚くほどに脂がのっており、信じられない美味しさでした。







特別にそのアオウナギを見せていただきました。
これは美味いはずだと、素人の私が見てもわかるくらいすごいオーラが漂っていました。



外に出ると河津桜が咲いていて、めっきり春を感じます。







そんなこんなで、海沿いでも走ろうかとなり、西湘バイパス。
パーキングでソフトクリーム食べながら休憩。



下り路線はものすごい渋滞、そういえばバイクの事故がありました。
なんでも先週末にもこの西湘バイパスで大きなバイク事故があったそうです。7時間も通行止になるほどの事故で、ライダーはとても大変なことになってしまったそうです。

若い頃から比べるとだいぶ安全志向も高まりそんなに無茶しなくなりましたが、それでも油断禁物です。
家に帰るまでがツーリング、安全運転を心がけましょう。

その後江ノ島にさらっと寄って、逗葉新道から横横、並木で降りてベイサイドマリーナのアウトレットで最後の休憩です。










これから帰路について今日のツーリングはおしまい!






Posted at 2018/03/11 15:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク
2018年03月10日 イイね!

練習会参加

練習会参加今日は二輪の練習会に参加してきました。
コーナーリングのヒントになればと思って参加しました。

その前にまずは腹ごしらえ。
くるまやの味噌チャーシューで準備を整えます。



写真にするとイマイチに見えますが、味も濃くてなかなか美味しい。チャーシューも良質の豚肉を使っているのか、しつこさもなくコクがあってうまい。

そんなこんなで会場入り、教習所内のコースをそれぞれの力量で走ります。
公道では試せない走りもここでなら気の済むまで練習できます。
今回はなんとなくグリップに不安もありコースを本気で走るより、8の字など基本を中心に練習しました。

こんなに8の字を練習したことは無いと思います。
セルフステアを実感しながら、前荷重・後ろ荷重そしてリアサスのイニシャルを変更しながらW800とがっぷり4つで向き合って見ました。

まだまだ走れるバイクだなと思います。

力量の無さをバイクのせいにしてはいけないなと思いながら今日を終えるのでした。








Posted at 2018/03/10 17:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2018年02月17日 イイね!

西湘BP〜箱根〜R413

西湘BP〜箱根〜R413まとめて乗ったのは久しぶりです。
ただひたすら走ろうと思い定番のルートで満足しました。
乙女峠〜道志みちは北斜面や日陰で凍結がちょっと心配でしたが、転ぶことなく帰ってこれました。

W800のフロント19インチは安定感はあるけど切れ味に欠けるような気がするのは走り方のせいなのか?
リアに荷重をかけながらスパッと寝かしたいけれども、どうもだるい。

だったらもういっそのこと、ラジアルタイヤを入れてしまったらどうなるんだろう?
かといってこのフロントではグイグイ曲がってくわけでも無いだろうし、ベタッと寝てダラダラ旋回するのかな。


道中すこし走りについて考えながら、結論も出ずにモヤモヤしながら帰ってきました。いろんな人に手を振ってもらったのに考え事をしながらスルーしてしまってすみません!















Posted at 2018/02/17 13:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2018年01月06日 イイね!

走り初め (御殿場〜箱根〜国道1号)

走り初め (御殿場〜箱根〜国道1号)年末年始はバタバタして単車にかまける時間もなくいましたが、今日少し時間ができた!

とは言っても家を出る頃にはすでに14:00頃。
飯を作って食べて片付けて〜をしてたら意外にあっという間に時間が経ってしまっていた。



そんなこんなで、まずは第三京浜保土ヶ谷パーキングにて缶コーヒーで一服。






この時点でどこに行くか決まっておらず、道志か箱根となんとなく迷いながら再スタート。

東名を走りながら箱根に心が決まり御殿場から箱根にイン!!
とは言ったものの、当然あまりの寒さに身体がガチガチ、全然楽しくない。
16:30の乙女峠の温度掲示板では2℃、路面の凍結も心配になってきた。

全く余裕のないまま宮ノ下経由で湯本まで降り、かっぱ天国で身体を温める。







学生の頃きた以来だからかれこれ20年ぶり?
箱根湯本駅の上に見える古臭い日帰り温泉。
同じ日帰りでももっとお洒落なところもあろうが、僕はこの場末な感じの方が好きだ。

冷え切った身体も時間をかけてあっためてチャージ完了!
帰りは下道でのんびり帰ってきたけれど、茅ヶ崎の国道沿いに元町珈琲なんてお洒落な店を見つけて、そこで再チャージ中。






海沿い回って帰ろうか、それともまっすぐ帰ろうか思案中〜、やっぱでも寒いかな?
Posted at 2018/01/06 19:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation