• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日はNAPSの10%オフセールと聞き、やってきました。
タイヤ交換です。

関西ではNAPSはあまりメジャーではないようです。僕はといえば1993年に相模原市でオープンした時からお世話になってます。
限定解除した時は大泉のトミンで練習の傍、練馬のNAPSで暇つぶしの物色したり、何かと思い出のお店です。

余談ですが、1980年代の二輪物品は上野の光輪モータースが幅を利かせていて、特にバッステップやマフラーなどの専用社外パーツの実物を見るには上野に繰り出すのが主流だったと思います。
関東でいうとナップス、ライコランド、二りんかんあたりが90年代初頭から各地域に隈なく出来はじめてから、だいぶ便利になったと思います。
神奈川には老舗のラフ・アンド・ロードもあったか。

光輪の商売は結構エグいものがあり、ヘルメットのサイズ在庫が無い時など、シールを貼り替えてでも売り切るぐらいダーティーでアグレッシブでした。
館内の業務連絡で、社長が店舗ごとの売り上げ速報を流しながら煽っていたの懐かしい。

その近隣を固めるバイク屋もニコイチ上等な店ばかりで怪しさ満点、それでも昭和通りにはバイクが多数集まりライダーならではの情景がありました。メッカというやつです。第三京浜保土ヶ谷とともに、えげつない聖地です。

さて、関西では数少ないNAPSにやってきました。



午後から用事もあるので朝一番を狙うため早めに来ました。
周りは誰もいません。
暇なのでシコシコホイールやらスポークを乾拭きしながら待っていました。
タイヤの状態は新車時からのタイヤなのでX2016とあってヒビが入りかけてます。

<フロント>


<リア>


リアタイヤはあんまり荷重をかけられていないことがわかります。
もっと開けていっても良さそうです。
相対的にフロントの方が磨耗していますね。


程なく店が開きタイヤコーナーへ。
もうすでに注文をしてあったので物の確保はされています。



2019年のW800ではTT100GPではなくK300GPが採用されているようです。こちらの方がグリップするとのことなので、試しに入れてみることにしました。BT46とも迷ったのですが、まずはこちらから。



2月にできたばかりのタイヤです。
実は店舗在庫もあったのですが、少しお願いし取り寄せました。製造時期の指定はできないとのことでしたが、新しいタイヤを購入できて満足です。同時にチューブとリムバンドも交換です。
次のタイヤ交換のタイミングでチューブレス化をしたい気もする。その際にはステンレススポークに替えたい。なかなかの出費になるな。


支払いを済ませ、作業完了を待つこと1時間半ほど。



スイングアームの裏側を磨きたい気分になります。
滞りなく仕上がってきました。



触った感じもベタっとして、とても柔らかい感じです。

走り出すとその違いは明らかです。
しばらく慣らしなので消極的な乗り方ではあるものの、それでもハンドリングの違いを感じます。よく言えばしっとり、悪く言えば重たい感じになったものの、路面に食いつくようなグリップ感があります。慣らしが終わればバンク時にエンジンガードをするようになるだろう。ステップと違ってエンジンガードが当たると乗り上げるような挙動になるので怖いのだけれども、どの角度で擦るのか体で覚えなければならないな。







タイヤパターンは好みの部分ですが、刀でも見慣れたパターンなので僕は好きです。
Posted at 2020/03/22 13:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に勤し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
89 10 11121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation