• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

ヌメヌメ沼をススム!

ヌメヌメ沼をススム!ヌメってますか!
僕はもう、ヌメヌメに興奮状態です。
ヌメ革の魅力に取り憑かれたおじさんって、ちょっと今更感がありますよね。
ほんとに、生成りの革のエイジングの楽しさを知ると、もっと早く知っていたらとつくづく思います。
今からエイジングしても、こっちのエイジが足りなくなるから。

こうして皮革製品を色々見ていると、それぞれ作り手の思いと使い手の思いが交差していて、どれをとっても奥深いです。
その中でも二輪ライダーにとっては、ブーツと革ジャンが皮革のキングとクイーンということになりますよね。
どうせならヌメ革製品もキングクラスの最終製品で余生を充実させたいと思うに至り、革ジャン及びブーツを物色していました。

タイトル写真の通り、ヌメ革のモックトゥを受注生産している業者をベトナムに見つけました。





REDWINGに酷似したデザインですが、なんと革の厚みは4.5mmだそうです。
相当に固い革らしく、先日の9874のクローンダイクを凌駕するタフさだろうと想像します。
足はボロボロになりそうですね。
ベロの部分でこの厚さはヤバいです。



でも、無着色の生成りのこのブーツを、飴色にしていきたい。
875のオロレガシーを目指してエイジングできたら楽しそう。
何年かかるんだろう?
その頃は棺桶に片足突っ込んでるのかな?

先程注文して、生産に15日、輸送にきっと1w〜10日くらいかな?
10月中には届くでしょう。
日光浴には紫外線も弱まるから、来年の夏にエイジング着手になるかな。気の早い買い物でしたが、無くなると残念なのでドル円が不利なこのタイミングで買ってしまいました。
お値段は300USDほどで、ちょうど875と同じくらいの価格帯。

8875と9874を持っていて875ってなかなか買う気になれないんですよね。革の雰囲気を想像できてしまうので。
でもこの生成りのモックトウなら育てがいがありそう。
4.5mmの極厚ブーツ、痛そ〜!
Posted at 2022/09/18 21:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に勤し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
456 789 10
11 121314151617
181920 21 22 2324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation