• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regret@辞めたわのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

これまでも、そしてこれからも。

これまでも、そしてこれからも。

2010年のドレコン参加状況及び結果等をここでまとめてみたいと思います。


画像は今年取ったトロフィー全部です。






3月21日・・・萌博(幕張メッセ、千葉県) コンパクトカー部門1位
4月11日・・・第2回Custom Party inラグーナ蒲郡(愛知県) 萌ビー部門2位、インストール&インテリア特別賞、BEST of Custom Party
5月16日・・・第2回痛Gふぇすた走ってなんぼ(筑波サーキット 茨城県) ドレスアップ部門 坊主
5月30日・・・東北カーフェスティバル(夢メッセ宮城 宮城県) コンパクトカー部門 1位
6月6日・・・ACM2010 秋田(道の駅上小阿仁 秋田県) ACMドレスアップショークラス 1位
6月27日・・・ACG2010 関西(泉大津フェニックス多目的広場 大阪府) 萌ビークラス 3位
7月11日・・・萌ミ2010(めいほうスキー場 岐阜県) 坊主
7月18日・・・ワゴンフェスタ(スポーツランドSUGO 宮城県) コンパクトカー部門 3位
7月19日・・・ACG2010 東北(スポーツランドSUGO 宮城県) 萌ビークラス 1位
8月29日・・・S-1(ビックウイング 山形県) アルパイン特別賞
9月19日・・・第2回痛フェスin東北(スプリングバレー泉高原スキー場 宮城県) ブース出展(主催)
10月10日・・・第3回痛Gふぇすた(お台場レインボータウン特設会場 東京都) 坊主
10月17日・・・S-CUP(岡山国際サーキット 岡山県) 萌ビー部門 1位、コンパクトカー部門 1位
10月24日・・・カーエキサイトジャム2010in愛媛(レスパスシティ クールス・モール 愛媛県)・・・見学
10月31日・・・ ACG2010 World Final(お台場レインボータウン特設会場 東京都) 萌ビー部門 2位
11月3日・・・第1回 SUGO ALL GENRE MEETING(スポーツランドSUGO 宮城県) 痛車総合大賞

合計14イベント参加うち14本のトロフィーをいただきました。(痛車オンリーイベントでは全部坊主・・・)
ちなみに昨年はというと・・・

NAGOYAオートトレンド 痛Dドレコン祭り(ポートメッセ名古屋 愛知県) カーオーディオマガジン賞
ACM2009 秋田(道の駅上小阿仁 秋田県) 総合3位
萌ミ2009(めいほうスキー場 岐阜県) コンパクトカー部門2位
ACG東北(スポーツランドSUGO 宮城県) コンパクトカー部門特別賞
S-1(ビックウイング 山形県) 坊主
痛Gふぇすた(お台場レインボータウン特設会場 東京都) ACG賞
ACG2009 World Final(お台場レインボータウン特設会場 東京都) 萌えビー部門 1位

他にもたくさん出てましたが忘れました(汗
昨年は6本でした。

一昨年もイベント数多く出ましたが
プチACG秋田2008(田沢湖スキー場 秋田県)一般第2位の1本しか取れませんでした。
唯一の自慢できることといえばやっぱり2008年オートサロンにイエローハットのデモカーとして出展できたことでしょうか。

2007年もイベント5つほど出ましたが全部坊主でした。


昨年、一昨年よりも多く取れたのはたくさんのイベントに出て、知人が増えそして、仲間が増え、私のとらぶるマーチが数多くの人に認めてもらえた結果だと思っております。
乗り始めて4年になるけどここまで来るのにすごく時間がかかりました。
でも、今までの道のりがあったからこそ今があるのだと思っています。
最初からトロフィーがたくさん取れてたり、どこかの雑誌の表紙になったりとかそういうことがあったなら今のように愛着のあるマーチにはなってないです。

今までがなければ今のとらぶるマーチは無かったと思います。



本当にありがとうございました。
そして私のマーチちゃん、お疲れ様w

Posted at 2010/11/17 13:05:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記
2010年11月16日 イイね!

まふりゃ~

まふりゃ~

れすという


選択もありかもしれない・・・
Posted at 2010/11/16 12:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2010年11月15日 イイね!

レイトショーみにきた

レイトショーみにきた
今日はメンズデーなので見に来ました


エクスペンダブルズ


なぜこの映画なのかは

好きは俳優さんがでてるし面白そうだったから~

誰なのかはしんやくんならわかるはずだっ
Posted at 2010/11/15 20:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年11月15日 イイね!

ナニコレ・・・・

PCのみんからマイページが思いっきり変わった気がしますが・・・
私だけ??


すんごい見難くなりましたよね????

これむり・・・・
どうやればいいんでしょう???

だれかおせえて~







この記事は、マイページ カスタマイズ機能の使い方について書いています。
Posted at 2010/11/15 15:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月15日 イイね!

楽しかった週末の出来事(画像多、長文すいませんw)


週末、愛知からみんなが大好きNAKさんが単独で仙台に遊びに来るということでお供させていただきましたww


メンバーはみきてぃ、まっさ~らさん、私・・・

つか仙台人うちしかいね~しww


金曜日、
お昼にみきてぃからメールが無題無本文画像付きでこんな画像届く・・・





お茶を吹いたw


うちの家かよw
あいかわらずのジャンパーぶりだwww

あわてて電話、
残念ながらその日は会えずじまい・・・

電話のときにどこ行くかは言ってくれなかったけど、内容でぴき~んっときたよw(o ̄∇ ̄)/

土曜日朝、5時におきて、ちょっと某所で野暮用を済まし、朝っぱらからタイヤ交換ww
疲れた・・・(-。-;)

7時40分に家を出て、仙台空港へ・・・


まっさ~らさんと一緒にセントレアからのNAKさん待ち
ついでにみきてぃも同乗のはずだよと・・・


案の定2人で登場w
さすがみきてぃ、じゃんぱーぶりは貫禄漂いますw


4人3台でどこへ行くか考えてたらNAKさんがはらこめしを食べてみたいというのではらこめしの本場亘理町へ移動・・・
朝はやってないだろうから昼飯かな~と思ってたけど
市場前の屋台みたいなところで食べることができました。


はらこめし&さんまのつみれ汁・・・




めっちゃうまいしw
一同感動w
お店の人もいい人だったし、この値段でこの味なら店舗でも十分でしょwって感じで満足して亘理町を後に・・・・


その後高速乗って定義山へ、
三角油揚げを堪能wだがみきてぃに事件がw


実は仙台に8年住んでるけど定義山に来るの初めてでした。
まっさ~らさんガイドありがとうございました。


そのあと、紅葉ポイントで撮影会を開催
(うちは娘を連れて行かなかったので寂しくみんなを撮影)

準備中ww




みきてぃの桜乃を激写




仲良く滑り台w





楽しい野外撮影会が出来ました。


んでみきてぃが一度スーツを脱ぎたいということとうちも車置きたいということで2手に分かれることに

3時過ぎ、再度集合して、悪魔城へ・・・


さ~悪魔と魔女の攻撃でNAKさんがどうなったのかw

ええ、詳しくは書きませんw
4人全員が会計を行ったという事実だけ触れておきましょうw



んで、晩御飯のためにまっさ~らさんおすすめのたこ料理のお店へw


釜飯準備中




生たこのお刺身w




本日のメインディッシュ鮟鱇鍋w




みんな写真取り捲り




この味にはびっくりした牛タンw




ほんとにおいしいたこの唐揚げ




そして出来立ての釜飯w






てな具合に名物たこ料理を堪能いたしました。

んで、この日食べた料理を勝手にランキング

第5位  たこの釜飯


第4位  鮟鱇鍋




第3位  たこのお刺身





第2位  牛タンwwww





そして第1位は




はらこめし!!



となりました、
いや~あのはらこめしはほんとに衝撃的でした!



そんな感じでみきてぃと帰宅、後すぐに寝落ち・・・・


朝のんびりしてるともう空港にNAKさんたちが行ってるという情報!

時間11時・・
飛行機13時


2人そろって「はやすぎだろw」( ̄Д ̄;;

あわてて準備してそそくさ空港へ・・・
30分かかんなかったw



だべりながらお土産を吟味しながら時間が来たので
お見送り~




久々にゆっくり会えてうれしかったww

NAKさんまたあそびにきてねww


んで、みんなとも別れて終了となりましたwww

みきてぃもまっさ~らさんもおつかれさまでしたw


今度はゆっくり東海地方でも行ってみたいとか思いました
そのときはNAKさんよろしくです。

Posted at 2010/11/15 11:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「がんで入院 http://cvw.jp/b/268337/42948738/
何シテル?   06/11 18:42
こんにちは、ようやくみんカラでの作業にも慣れてきて約6年が経とうとしております。 まだまだいたらないところが多くて見にくいかもしれませんが 私の愛車、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

痛フェスin東北 実行委員会 
カテゴリ:お友達のサイト
2009/02/06 13:31:23
 
ガソリン価格全国比較 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/09/05 09:31:27
 
つれづれJUNK 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/07/24 15:52:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
最近、もらい事故によりマーチに乗り換えました。 マーチの12SRです。いろいろと手を加 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目にした車・・・。 1999年の東京モーターショーへ遊びに行った時当時WRCでプレ ...
スズキ Kei スズキ Kei
この車が通算4台目の車です。 かなりいじくり倒しました。。。 白のKeiスポーツを新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation