• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regret@辞めたわのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

なぜだ~

なぜだ~本日の


東北カーフェスティバルで・・・




なんと





コンパクト部門で1位をとってしまいましたっ


∑( ̄口 ̄)

びっくりしました


すごい車がいっぱいいたのに・・・
Posted at 2010/05/30 17:25:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | ドレコン | モブログ
2010年04月13日 イイね!

ありえないなんてことはありえない??

ありえないなんてことはありえない??はい
オハヨウゴザイマス・・・ってもうお昼ですね・


先週末、リハビリかねて呼ばれたこともあり遠征してきました。


週末にお会いしたかたがたお疲れ様でした。
旅の詳細はまた別の機会に書くこととして、取り合えず11日日曜日に行った、第2回Custom Party inラグーナのことを書きます、

inumaruさんのところについたのが土曜日の18時過ぎ作業してご飯食べて夜中に洗車して朝起きて出発、朝はパラパラと雨が・・・・。

1日降ったら嫌だなと思いながら現地のラグーナ蒲郡へ、
洗車などをしてると見事なまでに快晴にw
とりあえず雨が無縁でよかったですが暑い・・・
焼けました。。。


さて肝心のイベントですがいつもどおりのドレスアップコンテスト部門もトロフィーの数も半端無く多いです。

部門はたしか・・・


セダン、ワゴン、Luxury、SUV/LUV、コンパクト、軽カー、萌ビー、エコカー、US、ユーロ、MTスタイル、USDM、ビッグバイク、ビックスクーター、サウンドSクラス(150万以上),サウンドA(80万~150万)、サウンドB(80万未満),サウンドC(内臓アンプ)、サウンドシアター、
と全18部門(おおい~~汗):(;゙゚'ω゚'):

その上特別賞やら雑誌社賞などでトロフィーもこれだけありました。



全部で100本近くあったのかな?(滝汗

そんな中、私は萌ビークラス(部門ナンバーG-5))にエントリーしました。萌ビーはもちろん痛車部門です。
痛車部門は計4台うち、TONAさんうらじーさん、ともう一人(すいません名前忘れました_| ̄|○)


東海地方でのイベントなだけあって見たことも無い車ばっかりですごく新鮮なイベントに思えました。
そのため久々に写真を撮りまくってました。

その中でも目を引いたのがこちらの車たち・・・。


ワゴンRこの造形はすごくきれいでした。


トヨタのサイオンクーペこっちには無い車ですねw


まったく車の名前はわかりません、すごいの一言w1926年とかって書いてあった・・・。


240SXのようです。すごい車です。


シロッコですよねwびっくりもうやってるんですね・・・


この車のリアの造形はすごいと思いました。


なんとMさんの車も1台来てました。コペンだけど見たこと無いです(しかも仙台ナンバー)

投票もみんなすごい車ばっかりだったので楽しく選ばせてもらいました。

そして午後からはビンゴ大会、1等の景品はなんと32型液晶のレグザwこれはほしいwww

個人的にはPS3やエアロバイクがほしいな~とかおもったりwなんとも豪華な景品の当たるビンゴ大会でした。

その途中にMCをやっていたSiz社長様の手腕で勝手にあげる景品で折りたたみいすとSnapONのバックをいただきましたw。バックはすげーうれしかったwありがとうございました。。゚(゚^∀^゚)゚。

1等のレグザはなんとエントリー車のオーナーさんではなくブース出展の社長が持っていかれたようで・・・みんなから攻められてましたw



しばらくの休憩の後いよいよ表彰式へ・・・。

最初に雑誌社賞・・・、、まあ関係ないものねw

インストール&インテリアという特別賞20台・・・名前呼ばれましたww。゚(゚^∀^゚)゚。
ドレコン部門にエントリーされているかたがたの中からの20人なのでうれしかったですw


続いて各部門・・・3位TONAさん、2位私・・・萌ビー2位(-_-)・・・うらじーさんに負けました。
1位うらじーさん。


すごく悔しい表情とともにステージへ・・・MCと絡みながら悔しいwの連呼ww

やっぱり東海では有名な車だからさすがだな~と思いましたがすごく悔しかったですw
トロフィーもとっととしまい閉会式を見てました・・・。

それぞれの部門の発表されて結構しっかり見てたので何の車がどんな車だったのか結構わかりました。
やっぱり印象に残ってる車はつよいんですねw


そんななか・・・
各部門の


発表も終わり



最後にちょこんと1個だけトロフィーが残されてました。

何だろうとか思ってたらMCの人が
「最後に全エントリー車の中で投票やブース出展社様の社長や店長さんたちの意見もひっくるめてこの車が一番だと思った車を選ぶベストオフカスタムパーティーの発表です。」

へ~、ま、関係ないよね~って思いながら車に戻る準備をしていたら・・・。

「さ~ベストオフカスタムパティーに選ばれた車は・・・・」




「エントリーナンバー」



「Gの」

は?( ゚Д゚)



「5番!!」

は????????????щ(゚Д゚щ)


「マーチの○○さん(本名ねw)です!」

wwwwwwwwwナンデストwwwww∑(゚Д゚;)



( ゚д゚)ポカーン


(  Д ) ゚ ゚


・・・しばらくその場に棒立ちしてました・・・。

いや、うちよりもっとすごい車いっぱいいたじゃん・・・。

わ、私???

呼ばれるままステージに上がりルロワの社長からトロフィーを渡され・・・Sizの社長からコメント求められ・・・正直何をしゃべっていいのかわかんないし何しゃべったのか覚えてません・・・ほんとに放心状態でした・・・。

うちなんかがもらってもよかったんですかね・・・。
とか思いながらずっとほうけて・・・表彰式も終わりとりあえず、ルロワの社長様とSizの社長様にお礼を言いに・・・

ルロワの社長様から「会場をグルーっと回って、唯一足が止まった車だったよwすばらしい車だったよ、これからもがんばってねw」
といわれました。

そしてSizの社長様カラも、「満場一致だったよw中も外もしっかりやってるしすごいいい車だよ、ACG東北行くでしょ?またお話しましょうねw」
って言われました。

すごく感激です。
あの天下に名の轟くお二方からそんなコメントもらえるなんて・・・・。


車に戻ると人だかりができてた写真求められたりびっくりの連続でした。。

CustomFanaticsに報告の電話の途中でちょっとうるうるきたりしましたが喜んでくれてました。

片づけをしていると再び社長様から声をかけられいろいろとお話をさせていただきました。
最後に「また来てねw」この言葉はすごく深くそしてありがたい言葉だと思いました。

東海に遠征で出たイベントでトロフィー3本ももらえるなんてびっくりでした。
でもうれしいものですね。


最後にMo'veの仲間とトロフィー並べて記念撮影をして片づけをして会場を後にしました

ほんとに東海にきて名前も車も覚えてもらえてすごいいいイベントでした。

inumaruさんはじめさまざまな方ほんとにありがとうございました。

また次も来たいですね。


最後に
フォトギャラリーをアップしておきました。みてくださいね



カスタムパーティー 1

カスタムパーティー 2

カスタムパーティー 3

カスタムパーティー 4

カスタムパーティー 5

カスタムパーティー 6

カスタムパーティー 7

カスタムパーティー 8



さいごに娘たちと記念撮影w



Posted at 2010/04/13 13:37:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記
2010年03月23日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・今回の遠征


萌え博から
今日の0時過ぎに帰宅してきました

翌日は
思いつきでまささん主催の鬼うどんオフに参加したりしました

詳しいレポはまた次の機会にということで
最近あまりかまってあげれてなかった
娘たちと記念撮影をしました

少しは機嫌なおしてね(^_^;)

うちも少しずつ病気治していきますから・・・

以上報告でした

さてイニDでも少し読み返してみるかな・・・
Posted at 2010/03/23 16:59:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドレコン | モブログ
2010年03月21日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・参加した今日のイベント


萌博・・・


コンパクト部門1位でしたっ


オーディオ部門じゃなかった・・・


まぁ
いろいろ問題もありましたがとりあえず賞が取れてうれしいです~
Posted at 2010/03/21 15:57:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドレコン | モブログ
2009年10月19日 イイね!

ACGファイナルのれぽ・・・

ACGファイナルのれぽ・・・さてさて

日曜日はお疲れ様でした。

娘と勝利の美酒に酔いしれてます・・(獏


週末のれぽなんかを少々

土曜日、前日のまさかのハブボルト折れで、朝一にわ~くすさんに日産部品に行ってもらう
なんとか間に合う
ほんとありがとうでした。

あとはシアさんとの夜の合流時間まで洗車、買い物、CD焼き焼きなどで時間をつぶす・・・

出発しシアさんとランデブーしながら羽生を目指す。

1時過ぎに羽生到着で睡眠。。。

寒さとひざの痛みで目を覚ます

しんやくんと合流、洗車としんやくんの車の準備できがつけば6時半

洗車してるときに空襲受けるってどんだけ?>?www



inumaruさんたちとの集合のために出発

集合時間から出発時間までのんびりすごす・・・
ここでハプニング。。。
娘の靴が片方ない・・・

ハイエース軍団のカルガモに興奮しながら出発し、エントリー・・・

ファイナルの雰囲気に酔いしれながら音圧測定・・・

なぜか125.6・・・

シアさんが126.6・・・・
シアさんにやっぱり負けた・・・

設定やり直そう・・・・

マクドに行ったり、野菜買ったり、自販機が全部売り切れたり
まさかのテレビ取材があったり、(しかも、そのリポーターがみんからのお友達だという・・・)
ビンゴ大会で、しんやくんが意外と小心だったり、中3の括れが最高だと騒いだり、


かなりいろいろ刺激になりました。


そして表彰式・・・

今回の表彰式の仕方はなかなか面白かったですね

まず受賞者を全員ステージに上げる

  ↓

順位を読み上げて行く・・・

6位 ミクファードさん
5位 シアさん
4位 しんやくん
3位 うらじ~さん
2位 inumaruさん
1位 私・・・


2位が読みあがったとき震えがきました。
だってinumaruさんに勝ったんですもん・・・・・・・・・・・

ステージ上でははしゃいでしまってすいませんでした・・・。

東北勢全員受賞でしたw
うれしいです。

車に戻って記念撮影・・・

んで、車をナイトモードに・・・

そしてやっぱりブレーカー落ちた。。。


んで悲劇が・・・・

片付けをしてるときに
トロフィーからバキっというおとが・・・・


折ってしまいました・・・

受賞の喜びより、折ったことの落ち込みがかなりでした・。・・・・


表彰式もずっと続いてましたが
時間も時間だったので途中退席・・・
イースさんごめんなさい・・・


途中蓮田と安達太良によって、後はよらずに帰宅・・・

途中のカーブでリアが滑ってかなりドキドキでした・・・
そろそろタイヤも終わりのようです・・・・


今年のイベントは今回で最後だと思います
来年もいろいろと出て行こうかと思ってますのでまたどこかで会いましたらよろしくお願いいたします。。。

Posted at 2009/10/19 21:08:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記

プロフィール

「がんで入院 http://cvw.jp/b/268337/42948738/
何シテル?   06/11 18:42
こんにちは、ようやくみんカラでの作業にも慣れてきて約6年が経とうとしております。 まだまだいたらないところが多くて見にくいかもしれませんが 私の愛車、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛フェスin東北 実行委員会 
カテゴリ:お友達のサイト
2009/02/06 13:31:23
 
ガソリン価格全国比較 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/09/05 09:31:27
 
つれづれJUNK 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/07/24 15:52:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
最近、もらい事故によりマーチに乗り換えました。 マーチの12SRです。いろいろと手を加 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目にした車・・・。 1999年の東京モーターショーへ遊びに行った時当時WRCでプレ ...
スズキ Kei スズキ Kei
この車が通算4台目の車です。 かなりいじくり倒しました。。。 白のKeiスポーツを新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation