• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regret@辞めたわのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

きのうのことについて



昨日、事故にあいました。


まあ、簡単に言うと10対0の事故です。

私被害者、そして人身へ


図面的にはこんな感じ






当時かなり雪が降っていて路面は完全に凍っててつるつるの状態


んで、私の車が下り坂を下ってる時に操舵が効かなくなりスリップ、滑り降りる形でガードロープ寸前で停止、ほっと一安心してバックしようとしてたらスタックして動かない・・・・。


あ~終わった・・・。


と、思って前、後ろ・・・と動かしててだめだと判断、さてどうしようかと思ってる時に
後ろから1台の車が


ん?


おいおい

まさか?



と、思ったら


ずどん


おいおいなんだよ~

まじかよ・・・・



中から60過ぎのおっちゃんが出てきて
「上からみてて、動けなくなってたようだったら助けようと思って下りてきたらだめだった」


って




うん、まあ、助けようとしてくれるのはありがたいんだけどね


それが2次災害になっちゃってはだめじゃん・・・















んで、警察による現場検証


してる間


みんなすってんころりん(笑


何回こけたかわかりません



現場検証も終わって車は自走不可になってしまったのでレッカー。


板金屋さんへ



レンタカーを借りました。



すべて終わって帰宅したころには
全身が痛くなってました。



んで、今日、病院へ・・・・




頸椎捻挫と背腰挫傷、両手挫傷

という診断でした。


今、
全身痛くて動くのもつらいです・・・。




しばらく安静、とのことなので休みます・・・。



相手の保険屋の対応が少々微妙な感じなので最終的には弁護士に任せるようになるでしょうけど

どうなりますやら・・・・。





そんなかんじで~す。





Posted at 2012/12/26 22:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年12月10日 イイね!

試乗してきてみた。



こんにちはよりこんばんわ、


見えないところで何かに翻弄されて生きている?生かされている?regret@不意打ちくらった!です。




あ、先日の地震みなさん大丈夫でしたか?

私は、家にいてぼ~とテレビを見てる時に揺れ始め、あわてて本棚を抑えているときに緊急地震速報が流れ、長い揺れに驚きつつ、やばいんじゃないか?と思いながら目の前でBDのコレクションがなだれ落ちていきました、


けがはないです。

津波も観測されたようで、沿岸部の人たちはあの時の再来を予感させたのではないでしょうか?





そんな翌日の新聞に大きく地震のことが掲載されてる横にちょっと大きめに朝日新聞がジャイアンツに訴えられましたの記事が・・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000050-dal-base

これのことですね


まあ、あの球団ならやりかねないし、違法は違法だろ?というのが見解
素直に認めろよ!










とまあ、それはそれとして、



今日、オイル交換と日産へ次の車の候補を視察に・・・。




リーフ、試乗してきました!




感想。
加速がすごい。
電気自動車ってこんなにすごいんだと思った。

ガソリン代もかからないしメンテ代もほとんどかからない、おまけに自動車税がなぜか1000ccクラス・・・。

でも充電が・・・

はっきり言って心配です。
持家だったら特に心配ないレベルなのかもしれないけど・・・。
心配、

最近は充電スポットも増えてきているらしいのでだいぶ快適になってきてるようですが、遠征メインのファーストカーとして考えてしまうとやっぱりいろいろと心配・・・。


実際のところ東北ではどうなのでしょう?
急速充電器で80%を永遠続けるとどれくらいもつのか?



車両代も高いですよね。300~400万くらいします。
減免や補助金使って100万くらい下がるようですが、賃貸住宅に住んでる私にとってはちょっと不便に感じるものなのでしょうか・・・。

んで、新型ノートも見てきました。
なんか1200ccでスーチャー付きですってw
ちょと気になりますw


そういうのもありか?



んで、いろいろ話して結局中古のジュークの見積もりに

200マソ位で試乗車上りがかえるそうで・・・。


ん~買いか?
走行1万以下で、・・・・。




リーフはまだまだ先のお買いものになりそうですね。


電気自動車の普及、充電ポイントの普及に期待してます。




Posted at 2012/12/10 19:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年11月30日 イイね!

夢のセカンドカーライフwww



はい、こんにちは、気が付いたら明日から12月ですね。

もう年の瀬です。

思い返してみたら今年も微妙な1年だったregret@妄想爆発!です。







さて、さて、タイトルにもある通り、セカンドカー買っちゃいました!


いや、なに、ちょっと安かったから衝動買いw

車種?秘密w


先日、納車されました。


んで、マーチと並んで写真w




マーチの向こう側に見えるのがそれです。



もち、MT




走行14万キロ逝ってるスピーカーデッキに内蔵型のお車です。


まあ、ね

マーチ、車検取るのもあれだし、車検が長めにある車でやんス。




今日、久々にマーチに火を入れたらオイルかぶってたしw
マフラーから白い煙がもくもくもくもく・・・・・



あ~





ちょこっと汚れを落としてマーチ、終了、





そいで、今日発売のカーオーディオマガジンを買いに近所の本屋へ




店頭に並んでない。。。。

しばらく探して見つけたのが痛G


あ~そういや痛フェスin東北の記事載ってるかな?と思いつつ見てたら


!!!!


あれ?




ウメさん載ってる!?





表紙









ん????








ヲイヲイ


カバーカーになっとるやんけwwwww




マジカヨww|;゚ロ゚|w


ついに身内から表紙になる車が出ました。


ホントウナラワタシガ・・・・・・・・

なんて思ってたけど、
ぶっちゃけ7年も前に作った車なんか相手にされないのよ・・・

悲しいけどそれが真実・・・。






マーチの限界を感じた瞬間でした。。。。。。☆=>=>=>(+_+。)



ウメさんおめでとう!






次の車何にしよう。。。。


いろいろ考えるけど、やっぱりコンパクトカーが好きなんだよね・・・・





さてさて、
話大幅に変わるけど

明日は、まちにまった、007、50周年記念作品スカイフォールの封切りです。


http://www.skyfall.jp/site/


もちろん初日に観に行きます!




あ~。仕事どうしよう・・・・・。



んじゃw
( ´△`)

Posted at 2012/11/30 19:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年11月26日 イイね!

週末は?

はい、こんばんみ、

週末に、最終章を迎えたものの、最終目標は達成されず、少し、不完全燃焼で、さらに、いろいろと悶々し始めたregret@無事に年を越せるのか???です。


さて、週末のことをちょろっと。

土曜日、アキバに向かう、


特に理由もなく、、、、



まあ、マーチの最後の雄姿をUDで撮影をしてもらいたいなと思ったことが始まり、


行ってる道中不安いっぱい。。。。



UDついて、特にすることなし・・・・

仕方ないからマイクロUSBの充電器を買いに・・・


それと、久々のeイヤホンへ


新作のヘッドフォンや、イヤホンを試聴しつつ、ipodのDockケーブルが気になったので聞き比べ・・・


ん~、音が違うw

ほすい・・・・(汗


http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003044000026/price/
ケーブルがちょっと硬めなのが気になるけど
低音から高音まで幅広く柔らかい音が出てすごくいい。

にまんにせんえんもするんだよね~


そんな感じで後ろ髪をひかれつつも、アキバ離脱。


今回、駐車場料金が過去最低の900円でした。



だれが払うかい!!(゚-゚;)ヾ(-_-;)


んで、一路千葉の某ガレージへ

ACGのときに借りていたタイヤを返し、任務完了、
ハクさんも合流して宴会開始、

SAO観たり、K観たり、しながら4時前に就寝・・・・。


起床、11時半・・・
じゅういちじはん???w|;゚ロ゚|w

みんな寝てるし・・・(爆


日曜日は福島でマーチオフに参加するつもりだった・。・の

午後から参加予定で

偽さんそ~っと起こして、帰宅を伝え、ガレージ離脱、

も~だっしゅであづま総合運動公園へ!



なんとか解散前についた。
ぴょんさん、主催のみよしさん遅くなってすいません。

実に6年ぶりのマーチオフ参加。



かなりドキドキしてたけど
うん楽しかった。
少しの時間だったけどいろんな人と話できたし。

マーチ同士の情報交換が新鮮だった、
やっぱりこういうのは大事だな~って思った。

んで、仲良くなった「おっち」さん




うちと同じエアロオーバーのリアキャンバーキットを装着してるそうで、しかもエアロがかっけ~

初めて見るエアロでした。

2しょっと



山形在住のようですので、今後もお会いする機会が多くなりそうですw


18インチ装着してた。

このホイールも初めて見た。
素敵w☆⌒d(*^ー゚)b



いろいろと話して暗くなってきたので、解散しました。

最後にマーチの情報をいろいろ聞けたので、また、マーチ乗るのもありなのかな~って思ってきた。(*゚ー゚)σlllllllll

後期型だとブレーキも大きくなってたし、ボディー剛性も上がってるようだし・・・



んで、ゆ~くり最後のドライブを楽しむためにのんびり下道で帰宅。

8時前には帰宅完了。



週末お会いした皆様、お世話になりました。m(_ _;)m

とてもいい思い出ができました。


あとは洗車してしばらく保管です。


さ~


しばらく悶々としよ~っと。

Posted at 2012/11/26 20:12:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年10月13日 イイね!

やられました。



昨日の夜。

就寝中・・・

ふと、たばこをすいにでてったなっつんから、

バイク盗まれそうになってたぞと、寝てたところをおこされました。


寝ぼけてて何が何だかわからずぼ~っとしてるとふと、、、

あわてました。


んで


バイク確認しに行ったら・・・


朝撮った画像だけどこんな感じ・・・




ワイヤーが切断されてました。


話によると

中坊程度の4人がバイクの周りに群がっていた様子。

んで、しばらく見てて声かけたら蜘蛛の子を散らしたように一目散に逃げてったとか

確認してると道路を歩く2人組がずっとこっち見ながら歩いてる。

深夜0時過ぎに真っ暗な中のバイクのほうを街灯ある道路からこっちを見てるなんて普通じゃあり得ないよね?

てことで犯人だと決めつけ後追ったけど見つけられず・・・



残念・・・。

その後、skyさんたちが来てくれて付近を捜索したけど見つけられず、
バイクを移動。。


警察呼んで事情聴取&実況検分・・・


バイクをの指紋調べやらなにやら・・・

結果、触った後は見られるけど指紋は取れないとのこと、、、、


ん~、悔しい


警察さんは後日調書を書いて持ってきてくれると、
被害届を提出することにしました。




今回、なっつんつんのおかげで未遂で終わることができましたが、なっつんがいなければ翌朝に泣きながら警察に電話する羽目になったかもです。


本当に、助かりました。


この場所、前に自転車盗まれたりしたし、タイヤホイール盗まれたりしたこともあるので
治安は悪いのかな・・・?


コール切ってバイク乗り回しているやついるし・・・




ん~
やだなあ・・・


んで、今のバイクはというと、


いわゆる地球ロック、というやつをしました。
U字ロックが届くかな~と思ったけど何とか届きましたので
金網に、U字ロックでタイヤをかまし、もう動かないように・・・

それ自体も物陰に隠しました。

これで安心、とはいかないだろうけど、少しはましかな。。。



犯人、、、、寝ぼけてなかったら全力で捕まえに行ったんだけどな~
悔しいです・・・・



見つけてくれたなっつん、駆けつけてくれたskyさん、ありがとうございました。


なんとかバイクを乗り続けることができます。
本当にありがとう!
Posted at 2012/10/13 12:58:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「がんで入院 http://cvw.jp/b/268337/42948738/
何シテル?   06/11 18:42
こんにちは、ようやくみんカラでの作業にも慣れてきて約6年が経とうとしております。 まだまだいたらないところが多くて見にくいかもしれませんが 私の愛車、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛フェスin東北 実行委員会 
カテゴリ:お友達のサイト
2009/02/06 13:31:23
 
ガソリン価格全国比較 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/09/05 09:31:27
 
つれづれJUNK 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/07/24 15:52:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
最近、もらい事故によりマーチに乗り換えました。 マーチの12SRです。いろいろと手を加 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目にした車・・・。 1999年の東京モーターショーへ遊びに行った時当時WRCでプレ ...
スズキ Kei スズキ Kei
この車が通算4台目の車です。 かなりいじくり倒しました。。。 白のKeiスポーツを新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation