• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

regret@辞めたわのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

私のイメージって?

私のイメージって?はい、
連日の疲れにより口内炎ができかけているregretです・・・





今さっき

シアさんとこのブログであがりました
自分のイメージっていったい??



まあ、ことの発端は昨日
シアさんとしんやくんとでスカイプやってたところから始まるのですが・・・ね、

regret=○○○って○なに?

を聞いてみたいです。。。
エロとか痛長とかそういうイメージなのでしたらそれでもいいですが・・・ρ(´I`。)


例えば…
NAKさん=朱音
Duoさん=奈々ちゃん
吟さん=兄貴
まっさ~らさん=ドール
みきてぃ=A級ジャンパー

とかね。
そんなかんじのです。

何人くらいから返答あるか分からないけど。

とりあえず意見を聞いてみたいです。。。
Posted at 2009/03/11 13:27:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月11日 イイね!

電車が遅れて・・・

電車が遅れて・・・昨日からの

強風で

今日は朝から
電車が遅れています

遅刻です
regretです

まぁ

強風はしかたないです

強風の元でこぐ自転車って異常に疲れますよね・・・



今日も電車のようにのんびりいきましょう・・・



キラッ☆
Posted at 2009/03/11 07:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年03月10日 イイね!

とんかつパフェ・・・

とんかつパフェ・・・って皆さん知ってますか?


地元
愛媛県松山市で有名な
とんかつ屋さんで出すパフェの名前です。

文字道理
豚のとんかつをアイスやフルーツで食べるという・・・

画像がとんかつパフェだよwww




こないだハヤウェイくんとその話になって

懐かしく思いました。


地元に帰った時は毎回食べに行ってます。

かなりおいしいのです。

パフェのほかに

チョコバナナとんかつや
カスタードチーズかつなどがあります

予約するとなんととんかつケーキとかも作ってくれます。。。



場所は
ここ

http://r.tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000848/dtlmap/



松山市道後北代1-24 中西ビル1F


お店の名前は
「清まる」です。


みなさんもぜひ
食べてみてはいかがでしょうか??


びっくりするくらいおいしいですwww

あ、普通のとんかつももちろんとってもおいしいお店ですよ。
Posted at 2009/03/10 22:49:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物系 | 日記
2009年03月10日 イイね!

名古屋遠征レポートその2・・・(長文です・・・)

名古屋遠征レポートその2・・・(長文です・・・)一夜明けて亜沙、5時半頃寒くて目が覚める・・・

下に下りていくとまだ作業していた・・・

なにやらぜろひなさんの車は徹夜で作業だったらしい・・・

途中で落ちてしまってスイマセン。。。
みんなで全員の車を洗車。
そして一路ポートメッセへ・・・

みんなでカルガモ走行はたのしいね、


到着して入場までの間に洗車などをして時間をつぶす・・
そしていよいよ並べる。・・

ん~みんなクオリティー高いね。
なぜかヒゲさんがいたのには驚きました。。。。

詳しくをフォトギャラのほうを見てください、

今回は取材の人も多かったようですが
残念ながら私の車には取材は1人も来ませんでした。

カラステで派手なのしか見ないんですね、わかります。
などと思いながらうろうろしてたら
ハヤウェイくんはっけんw
おもわずだきしめw

その後いろんなところを徘徊して
加速さん、北都さんなどを捕捉
中や駐車場も見学・・・
なかであみあみさんの車を探す
見つけたけど中の人は発見できず・・・。

いろんな痛車がいたね~、環姉の車は好きですね、なんかいろいろ変わってたし・・・
そしてBEWITHのデモカー発見
しかも最高機種の積んであるデモカーが来てました。

これは珍しいとのことでさっそくブースへ、
ハヤウェイ君としんやくんを試聴させることに・・・

ブースの人にご挨拶、
「3人試聴ですね。」
とかいわれたが、
「私は乗ったことがあるからいいですw」
って言ったら、

「オーディオやられてるんですか?」
との質問が・・・、

「はい、仙台から来たんですけど去年オートサロンにイエローハットブースに出展していたマーチなんですよ~、」
といったら
「あ~わかります。ありがとうございます。」
だそうで・・・・
やっぱり知れ渡ってるものなんだな~と思いました。

「ここのアンプは最高にいいんですよね~」
という話をしていたら
新商品ですw
とのことで商品説明されました。
小さくてパワーのあるアンプ・・・
まじでよさそうな気配・・・
BEWITHの商品なんか入れるかな~(笑)

残念ながら時間が無くみんなに試聴をさせることができず
また来ますってことで表彰式に向かいました。


表彰式の会場はなんとオートトレンドのメインステージ、
びっくりです。

到着1番inumaruさんに
「カーオーディオマガジン賞受賞おめでとうございますwww」

って、ちょwww気が早いw&うちは受賞しないからwww

と、なだめましたが無理でした。

賞が次々と発表され、2次元コスパ賞になんとしんやくんの車がwwww

すごいですw
うらやましいですw
やっぱり痛車なんだな~って思いました・・・。(マテ


メインステージに上がって一言・・・

「え~仙台から来ました、9月20日に仙台で痛車のイベントやります。皆さん来て下さい」
うわww
告知してるwww

かっこいいしんやくん

受賞者発表が続いて、カーオーディオマガジン賞の発表・・・

一同なぜか盛り上がる・・・
うちは拒否の連続、、、をしてたら
発表者(編集長?)に番号言う前に指を指される・・・

あ~、もう、決定なのね・・・必然なのね・・・
分かりました。

そして番号呼ばれました。
ありがとうございます。

一言・・・

「え~今回17番の子と一緒に仙台から来ました。先に言われましたけど仙台で9月20日にイベントやります。
私達がこれたんで皆さんも来てくれますよね、ということでよろしくお願いいたしますw。」

はい、ちゃんと告知しておきました。

でしゃばってしまってごめんなさい。

そして痛G賞の発表www

みごとinumaruさんがゲットw
inumaruさんさすがですw
そして馬を・・・

そこで事件が発生・・・

私が盾を持ったまま写真撮ろうとするからあんなことに・・・
画像が全てを物語ってます・・・

といってもわかんないでしょうが・・・。

ほんとすいません、恥ずかしいです・・・
みんなの失笑を買いました・
その後、編集さんとお話ができイベントの告知の話をしました。

いったん車に戻って後片付け・・・
そしてデモカーの試聴をしにいくことに・・・

ハヤウェイくんとしんやくんに聞いてもらってる間
あみあみさんを探す・・・


あみあみさん発見ww
このときで2日間立ちっぱなしだったのでだいぶお疲れのようでした・・・。

しばらく談笑してデモカーのところへ戻る、
まだしんやくんが運転席に座ってました。

ハヤウェイくんに感想を聞くととっても満足してました。。。

そうしてるうちにしんやくんも出てきました。
2人とも目が変わってましたね。


満足だったようで何よりです。
正直あの車を聞けるのは結構貴重ですよ。


しばらくして半田に戻ってタイヤ交換をして打ち上げのお茶会・・・

バームクーヘン、マジでうまかったです
コレだけ買うためにそっちに行こうかなとか本気で・・・(ゲボン


はなまるうどんで晩御飯・・・

コロナでお風呂・・・と続きました。
お風呂では果凛さんお勧めの台湾スイーツを堪能しました。
inumaruさんはおなかの調子を悪くしていたみたいだったけど大丈夫だったのかな?

そして時間も時間だったのでみなさんとお別れ


なにやらハヤウェイ君はこのあとリトバスのオフに行くそうでインターまで同行・・・

ガソリン入れて
高速乗ったら速攻で置いてかれましたけどね。

その後もいろいろあったけど何とか無事に仙台に着きました。
うちのナビはやっぱり使えないことが判明しました。
マジで買い換えたい・・・・。

ほんとにこのたびはinumaruさんはじめ
夢舞のメンバーならびにお友達の方々、いろいろとお世話になりました。

また、ぜひ半田に行きます。てか名古屋に行きます。

そのときもそしてこれからもよろしくお願いいたします。

PS

なにげに帰ってきてかられーきさんと食べに行った焼肉屋のレバーのたたきが異常に心に残る味だったのでまた行きたいと思いました。


Posted at 2009/03/10 18:08:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年03月10日 イイね!

名古屋遠征レポートその1・・・

名古屋遠征レポートその1・・・さて、
遅くなりましたが・・・。
週末のレポでも書こうと思います。

木曜日、仕事終わって帰宅、痛フェスのためのチラシ作り・・・。
インクがなくなったり紙が詰まったり悪戦苦闘・・・(やっぱりばたばたで作成するものではないですね。。。)

高速に乗って一路南へ・・・


朝方太平洋経由で行っていたしんやくんに連絡、、、、

が、まだ首都高という事実がwww
到着時間が合いそうも無いので一人で大須へ進路をとる・・・

守山PAでinumaruさんから連絡がくる。
万八に向かうとの報告をする

迷いながらも万八に到着・・・
痛車発見www
やっぱりいるものなのですね。
とりあえず大須を散策・・・
被弾しそうなブツを発見・・・
とりあえずスルー・・
でもほかにもヤヴァイのが多数・・・恐るべき大須・・・

お金も無いので買うのは1つに・・・

あ~被弾しちゃった・・・。

でも満足、
いろいろ回っていいものがたくさん、
大須は怖い街ですねw

inumaruさんに連絡して半田に向かうと報告、案内を出すとのことでしたが
すれ違いになってしまいました・・・(Yu-iさんスイマセンでした。)
半田工房へ到着、
早速ご挨拶とお土産を渡して作業開始・・・
みんな作業があるらしくお手伝い・・

ようやくしんやくん到着・・・
しんやくんおつかれさまwww


そのあとしんやくんの車を仕上げたり、ネタを仕込んだり
ぜろひなさんの車の施工を眺めたり・・・

いろいろやりました・・・

が、半田の夜はまだまだ終わらない・・・・
Posted at 2009/03/10 18:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「がんで入院 http://cvw.jp/b/268337/42948738/
何シテル?   06/11 18:42
こんにちは、ようやくみんカラでの作業にも慣れてきて約6年が経とうとしております。 まだまだいたらないところが多くて見にくいかもしれませんが 私の愛車、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

痛フェスin東北 実行委員会 
カテゴリ:お友達のサイト
2009/02/06 13:31:23
 
ガソリン価格全国比較 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/09/05 09:31:27
 
つれづれJUNK 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/07/24 15:52:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
最近、もらい事故によりマーチに乗り換えました。 マーチの12SRです。いろいろと手を加 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目にした車・・・。 1999年の東京モーターショーへ遊びに行った時当時WRCでプレ ...
スズキ Kei スズキ Kei
この車が通算4台目の車です。 かなりいじくり倒しました。。。 白のKeiスポーツを新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation