2024年04月21日
流石に後ろが見えないのは
不味い。
今度は少し小さめに

手切りする事、1時間少々?
貼ってあったのを剥がして、

再度貼り付け。

曲がってますね(爆)
Posted at 2024/04/21 16:12:30 | |
トラックバック(0) |
痛車? | 日記
2024年04月20日
蛍光のカッテングシートを買いに、
ホームセンターに行きました。
Σ(゜□゜;)
無い!!!!
これは参ったあるね。
通販かなぁ。
で、リアガラスのカッテング。
後ろ見えないので作り直します。
白のカッテングシート、
買ってきました。
やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏
Posted at 2024/04/20 17:39:56 | |
トラックバック(0) |
痛車? | 日記
2024年04月20日
思ったより寒いですが、
午後からドアのステッカー、
貼りました。

この仕様とも今日でお別れ。
ヒートガンで暖めないと
なかなか剥がれませんでした。

剥がした後は水拭きして、パーツクリーナーで脱脂。
新しいステッカー、貼りました。

ん・・・。
何か足りない・・・。
今日は寒いからまた後日(苦笑)
Posted at 2024/04/20 14:59:53 | |
トラックバック(0) |
痛車? | 日記
2024年04月20日
MAZDAⅡのリアガラスのカッティング、
そろそろ貼り替え様かと
思い立ち、手切り開始。

この仕様とも今日でお別れ。
スクレイパーで剥がして、
パーツクリーナーで脱脂。

貼り替えました。

いつもの如く失敗してますが、
まぁ、素人作業なんでOK(笑)
Posted at 2024/04/20 11:42:29 | |
トラックバック(0) |
痛車? | 日記
2024年04月17日
リヤガラス用に印刷した
A4用紙3×3の白黒原稿。
採寸してみたら、
大き過ぎる事が判明。
あいやぁ~。
MAZDAⅡのリアガラスって、
貼れそうなサイズ、90×30位。
原稿は90×60位。
駄目だこりゃ。
原画選択からやり直し。
まぁ、カットする前に判って良かった?
Posted at 2024/04/17 21:15:09 | |
トラックバック(0) |
痛車? | 日記