• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脂売りのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

さて…

さて…お昼にスタンドに

戻ってくると、

乗用車を置いてある

場所のバイロンが在りません。

午前中にスタンドにやって来た

某ベテランドライバーな方が、

わざわざバイロンの位置をずらしてましたから

もしやとは思ったんですけどね。

これで気兼ねなく、前回同様

当て逃げができるね(怒)
Posted at 2009/08/27 13:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関連 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

元気もくもく木曜日♪

元気もくもく木曜日♪頭痛

体が怠い

更に

眠い(_ _).oO

おやすみなさい。

気力・体力・時の運に見放された

さすらう脂売りです。

日月の疲れがピークに来てますが、

今日も安全運転でいきましょう(>_<)!
Posted at 2009/08/27 06:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年08月26日 イイね!

8月23日。HME2009最終日参加の後、帰ります。

8月23日。HME2009最終日参加の後、帰ります。23日の展示会終了後

札幌市内の

模型店へ寄り道。

側の蕎麦屋でソバを食べ帰る事に。

先を急ぐ会長一行は「高速道路」を使用する事に。

駐車料金が、お土産購入の為4時間無料とは言え

¥700円で済みましたから、高速を利用する事も

可能ではあったのですが、ここはあえて下道を選択。

ナビ「朝倉涼子」にお任せの帰路となりました。

途中、睡魔の襲来に遭い、

21時40分頃、日高の道の駅で戦闘開始。

仮眠する旨、先行する会長一向に電信。

毛布をかぶり、爆睡体制へと…(苦笑)

この後、大変な事実が判明する事と為りました。

仮眠を終え、コンビニで夜食を…

何もありません。それもそのはず。

閉店(24時)5分前!

コーヒーとガムをゲットして帯広へと向かいました。

札内の工房で一泊をし、ヘトヘトになりながらも

今回の展示会への参加を無事終了しました。

参加の皆さん、見学にいらした皆さん。

ありがとうございました♪
Posted at 2009/08/26 23:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2009年08月26日 イイね!

8月23日。HME2009最終日参加の為、ファクトリーに

8月23日。HME2009最終日参加の為、ファクトリーに駐車場には

ウイウイ氏の

アリストが♪

早速会場へ。

クラブのマークの付いた黄色いベストを

はおり、作品の説明と見学♪

程なく、こなくんを始め、itahoメンバーの

方々が観に来てくださいました。

まぁ、「プチオフ」というよりは客寄せ?(笑)

kotora氏の痛車プラモの出来に圧倒されてました。

お昼になり、ファクトリーへ昼食に行きました。

なんだか私だけが喋りまくりで…

会場に帰ると、えびなくん氏も。

静流氏もいらしてたらしいのですが、

発見できませんでした。

申し訳ないです。

16時を以って終了の為、その前に月曜の休みのために

迷惑をかけてしまう会社の事務のお姉様方と某氏に

お土産を購入。

ここで、懸念事項が発生しました。

とりあえず、展示会も無事終了。

趣味で撮影した写真はフォトギャラリーにUPします。

撤収作業となりました。

で、

駐車料金。いくらになったんだろう…


続く



Posted at 2009/08/26 23:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2009年08月26日 イイね!

8月23日。HME2009最終日参加の為、札幌に到着♪

8月23日。HME2009最終日参加の為、札幌に到着♪続き


札幌市内には

順調に入る事が

出来ました。

とりあえず会場までの道程の再確認。

早朝なんで、人も車もまだ少ない。

釧路ナンバーの田舎者がうろうろするには

良い時間です♪

念のために、未来少年コナンなど観つつ、

札幌のモダ石油に向かいます。

と言っても知ってる場所は一つだけ。

新道新川店で給油を開始しようとすると

「3円お得になりますから、『ため得カード』作りませんか?」

造りました。

この時点で燃料代用の一万円は終了。

小腹もすいたので、プリキュアを見た後に、

吉野家で豚丼(笑)

早朝の土砂降りも何のそのの好天♪

12号線沿いで見つけた洗車場で洗車をしました。

でも、降水確率予報は…

しかし、ワックスかけてやりたい!

先ずは「ルーフ」と「ボンネット」

まだ行ける!と両サイドにワックスを塗り終えた時点で

にわか雨!(;-_-)=3

10時も過ぎたので、札幌ファクトリーへと向かいました。

第一駐車場を上へ上へと上がっていきます。

屋上と思しきそこで見たものは…

続く・・・
Posted at 2009/08/26 22:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「マツダ「2ドア“ロータリー”スポーツカー」どうなる!? 「R... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/7e64dc2b0b08ec7e2a29135b3d31b7692330e1d2/?sid=cv
何シテル?   07/28 19:15
北海道の東の方で、青いMAZDAⅡの痛い車に乗ってる「ヲヂさん」です。 本人も相当「痛い」です。 よろしくお願いします♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

電子ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 11:05:07
DEQ-1000A-MZ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 10:38:21
模型展示会のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 21:17:37

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDAⅡ (マツダ MAZDA2)
人生、2台目の新車。 スポンサーの意向により、AWDのディーゼル車です。 AWDだとA ...
マツダ RX-8 サバンナRX-8 (マツダ RX-8)
ついに! 現車のある中古車が現金で支払いしたにもかかわらず、登録まで50日以上放置(- ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車のボディカラーは黒ではありません。緑です。 ターボが付いてます。 グレードは・・・ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
アスティナの大破に伴い、購入が決定した車。 あえて1.8のタイプG。カラーはブリリアン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation