2017年03月22日
午後から
某氏が
出勤してきました。
と言っても、指示に無い以上
待機やね。(苦笑)
RX-8が埋まってます。
帰れるのかなぁ・・・(爆)
Posted at 2017/03/22 17:12:31 | |
トラックバック(0) |
愚痴 | 日記
2017年03月22日
雪降る中、
原石山2ヶ所、
行ってきました。
一番奥へは流石にたどり着けませんでした。
まあ、ダンプも入れないだろうから
重機も動かないでしょう。(希望的観測)
そうこうしている間に、
ローリー、10000km越えました。
リース屋さんで気付いたら、
1キロオーバー。
残念!
雪降りでどうしようもありませんが、
今日も安全運転でいきましょう(^-^)/
Posted at 2017/03/22 11:07:08 | |
トラックバック(0) |
愚痴 | 日記
2017年03月21日
明日は、某▲■さんが
休みをとってます。
段取りさえきちんとしておいてもらえれば
いつもと変わらない…筈。
でも、
今夜からの雪予報!
明日の朝、出勤出来るかも怪しい?
除雪入らなきゃ、原石山へも行けないし、
除雪車の燃料だって・・・。
嗚呼、不安だ。
Posted at 2017/03/21 18:29:28 | |
トラックバック(0) |
愚痴 | 日記
2017年03月21日
土曜日に某氏が
原石山に行った
らしいです。
確かにA原石山の重機2台は
給油されてました。
M原石山も給油した痕跡は有りましたね。
幸い、地面は大丈夫で、
無事給油する事が出来ました。
あとは灯油配達3件がちと厄介かな?
今朝の道東中標津は晴れてますが、
夕方から?雪らしいです。
今日も安全運転でいきましょう(^-^)/
Posted at 2017/03/21 09:38:37 | |
トラックバック(0) |
愚痴 | 日記
2017年03月20日
午後から洗車場に行き
戦車。
リアバンパーに
ステッカー施工。
カッティングシート購入して
カッティング。
トランクと給油口にステッカー施工。
印刷したカラーステッカーは
数日乾かしてから透明フィルム施工ですね。
今日は暖かかったから
原石山の土、融けてワヤなんだろうなぁ・・・。
明日が憂鬱です。(苦笑)
Posted at 2017/03/20 22:09:05 | |
トラックバック(0) |
痛車? | 日記