2017年03月29日
こんばんは
冬が終わり、雪が降らなくなったら、
車高調 入れようと、ずっと考えていました。
今日、傾斜のある砂利の駐車場を出る時、
それほど、深い場所でもないのに、
フロントリップスポイラーの下を、はじめて擦りました。
悔しいけど、やってしまった事を、くよくよ考えていてもしょうがない。
くよくよする自分が嫌なので、終わった事、嫌な事は、考えないようにして、
忘れる!!これが俺流!
帰宅後、直ぐにタッチペイント!乾いたら、コンパウンドで、磨き上げる...
正面から見れば、分からないけど、
下からみたら、すごく、キズ付いている、
直せばOK!くよくよしない!!忘れる!!!
普段は気を付けて走っているのに、慣れない、初めての場所は、
本当に、気を付けなければならない!!!
ノーマルの車高でも、下を擦る??
金はあるが、車高調を入れるか?
本当に迷う!!
今、指が4本ほど、タイヤとフェンダーの隙間に入るが、
車高調を入れたら、多分、指1本分ぐらいで、仕上げると思う、
そうすると、約4cmダウン、
そうすると、擦りまくるだろうか???
この前に、日光いろは坂に、51プリウスのノーマルサスペンションの具合を見るために走りに行った。
何十年も前の昔の話になるが、
若い頃は、仲間と毎週のように、フルチューンの車で、全力全開ドリフト走行、
ギャラリーコーナーでは、片手を窓から出して、ワンハンド全開ドリフト、大歓声の中を走り抜ける!
下りは、時速90kmから、サイドブレーキを引いて、車を横に向けて、コーナーに進入!凄い白煙とともに、ギャラリーコーナーに進入!走り抜ける!大歓声の中、凄い、走りをしていたな...何十年も前の昔の話になる、、、
昔の話は、さて置き、51プリウスでパワーモードON!
日光いろは坂で走ると、
自分の予想とは反して、走りやすい!
これが今の時代の最新式の車なのか??
感動した!!
ボディーがしっかりしているせいか??サスペンションがしっかり動いて、
走りやすい!!
さすがにトヨタの開発チーム!よくやるな!!感動した!!
ノーマルの足回りで、ここまで、仕上がっている!乗り心地も悪くなない!
車高調を入れるか?本当に迷う!
車高調を入れている、みんなは、下を擦りまくりませんか???
Posted at 2017/03/29 21:12:28 | |
トラックバック(0) | 日記