久しぶりにブログ書きます。
いろいろ忙しいです。
2回前の、ブログの続きになります。
今回も、いろいろ試してみます。
下記の写真の様に、貼って見ました。
自社工場から車を出して確認、、、、
しかし、なんかへん???
斜めから見たり、遠くから見たり、近づいたり、、、、
でも、何か??変??
途中で色が変わっている、
なので、せっかく貼ったのに、
元に戻します。
結局、すべて剥がして、前の写真の様になりました。
自分の場合、ポンネットカーボンシートを貼る時や、
アイラインを付ける時もそうなんですが、、、
何度も何度も、、、貼っては、剥がして、
繰り返し、
遠くから、近くから、斜めから、角度を変えて見たり、
もう
5、6回は、貼っては、剥がして、
納得のいくまで、3時間ぐらい作業します。
結局、ボンネット/アイラインは、下記の様な、感じに、なりました。
※プリウスは、ヘッドライトがデカすぎ、、、、
なので、アイラインで、ヘッドライトのデカさを
打ち消しています。
まるで、近所を散歩しているデカニャン、、、【意味不明】
話がまた、反れましたが、
今回の作業で、
遠くから見て、ホイールが、キラッと光って見える…
そう、メッキホイールの特徴を見事に、果たしてくれています。
みなさんも、
アルミテープやラインテープを工夫して、
オリジナルホイールにして見ては、いかがでしょうか??
いろいろ、ネットで調べていると、
優しすぎる男はモテナイ、と言うページがありました。
※優しくてもモテる男 ・ モテない男が存在する
なに?なに?
どういう事???
まとめてみます。
優しいけど“モテない”男に共通する6つの特徴とは?
1.「ごめん」が口癖になっている
2. 彼女以外の女性にも優しい(特別感がない)
3. デートの場所や食事も全部女性に任せる
4. 女性をやたらと送りたがる
5. バレバレのお世辞を言う
6. 自分から告白できない人が多い
優しい男がモテない3つの理由とは?
モテない理由① 本心が見えないから
※誰にでも優しい男は浮気男と揶揄やゆ、される。
モテない理由② 何でも許してくれて物足りないから
モテない理由③ 下心丸み見えで媚びてるから
優しいモテる男の7つの特徴とは?
1. 悪いことをしたら叱ってくれる
2. 相手の幸せを常に考える
3. モテる優しい男は女性に媚びない
4. 人に優しくする前に、自分に優しくできる
自分に優しい人は人にも優しくできる
5. はっきりと自分の意見を言う
6. 受け入れる余裕がある
7. 彼女の友達にも優しい
優しいのにモテる男/モテない男の圧倒的な違いとは?
モテる優しい男とモテない優しい男の圧倒的な違いはただ一つ。
「相手が何を求めているかを理解しようとするか or しないか」です。
「目の前の女性が何を求めているのか、どんなことをされると嫌なのか」を
ちゃんと考えず、ただ優しい言葉をかけるYESマンでいるうちは、
残念ながらモテる優しい男には程遠いです。
相手の要望をしっかり汲み取って、真摯に向き合う本当の優しい男性を目指してください。
女運を上げる方法
1. 完全にダメ女とわかったら切り捨てる
※深追いは、絶対にしない、忘れる。
2. 恋愛中心の生活ではなく、自分中心の生活を
3. 女性と平等な関係を築く
あげまんとは?どんな女性?
1. 常に笑顔を絶やさない
2. ポジティブ思考、プラス思考
男性を元気にする
3. 自分に自信がある
4. リアクションがオーバー
5. 一途で積極的に愛を注ぐ
7. とにかく素直
8. “さしすせそ”以上の褒め言葉を言える
「さすが!」「知らなかった!」「すごい!」「センスいいね!」「そうなんですかぁ!」
と女の子の代表的なリアクション“さしすせそ”。
9一緒にいて楽しい
10自分を楽しませてくれる。
11自分をワクワクさせてくれる
さげまんとは??
男性の運気をさげる女性
世にも恐ろしい!さげまんの特徴
基本的に自分勝手
私は悪くない!」という主張が激しい
感謝できない(わがまま)
好き嫌いが激しい
自称「あげまん」
全然モテないのに、モテると勘違いしている
ダメ出しばかりする
素直ではない
さばさば、している。
キレる
男性から不思議と笑顔が減ってくる
一緒にいて疲れる
僕は、あげまん と言う、女性とお付き合いさせて頂いたことは、
一度もありません。
みんカラをやる前に、一度だけ “あげまん”と思われる女性と、
出会ったことがあります、
見た目は、ごく普通なのに一緒にいて、
実に楽しい、雰囲気から言って、普通とは違う、
とにかく一緒にいて、いい気分になるのである、
面白いし、楽しい、ユーモア、、、
また上記あげまん項目をすべてクリア、
世にも珍しい、あげまんである。
残念な事に、他の人と、結婚してしまった。
今でも、後悔している、とても残念である。
こう言う人と一緒になれば、、男は幸せになれると思う。
みなさんは、本を読みますか??
僕は読みます。
近くに、大きな図書館もあるので、
そこへ行って、本を読むのも好きです。
また、昔から、何回も読んでいる、本もあります。
人生を歩んでいると、いろいろな困難、苦難、
非難、どうしようもできない不幸、
楽しさ、嬉しさ、いろいろあります。
人生について書いたブログは、下記↓
続… 人生について語る、7割の老人が同じ回答結果に
https://minkara.carview.co.jp/userid/2683627/blog/40354175/
”幸せについて” を語る
https://minkara.carview.co.jp/userid/2683627/blog/39835642/
困難、非難、苦難を、経験した時は、
どうやって、自分自身を、対処すれば?よいか??
多分、僕の場合は、他の人よりも、かなり人生、苦労しています。
例えば、
国家資格の自動車整備士3級
自動車整備士2級、
自動車検査員は、
昼間、働きながら、
夜は、自動車整備振興会、と言うところで、
勉強、、、、
自分で稼いだお金で資格を取得、
他の人は、いいよな~、
親から出してもらった、お金で2年間もかけて、自動車整備士2級か??
楽だな~、
こっちは、夜間で半年を3回も、自分で稼いだ金で取得
心構えや態度、やる気など、天と地の差である。
レース業界/車のチューニングショップ勤務時、
開発メカニックとして勤務、
エンジンを組む時の手順のチョットしたミス、
社長から、グーパンチと蹴り、、厳しい現場で学ぶ、
グーパンチは、頭の耳の上にヒット、1週間耳鳴りがして、
それでも負けずに、病院も行かずに働いていたな~
徹夜、続きの、レース車輌/デモカーの開発、、
社長から教わった、ステンレス/アルミの溶接技術、
社長が言った言葉、
“お前が、一人前の大人になった時、
俺に、感謝する時がいつか来る、、、“
この当時、何を言っているのか?分からなかったが、
今では、この社長の言った言葉が、痛いほど良くわかる、、、
あれだけ、すごい環境で働いていたのだから、
何だってできる、、、余裕である、、、
何だってチャレンジできる、、、余裕である
今では、自分で開発した商品を製作、ネット販売、
自社工場を持つまでに、、、
むかしが、とてつもなく、なつかしい、、、、
あ、、そういえば、残業代、1円ももらってなかったな~
300万円ぐらい請求してやろうか~【笑】
昔話になると、もうこれだけで、凄いページ数になるので、
やめておきます。
話は、反れましたが、
僕が、今でも、時々読む本、
人を動かす
道は開ける
最近、思い出深い本は、下記、
芸能人のヒロミが、芸能界に復活するきっかけになった本、、
みなさんも、自分自身の為、
本を読んでみては、いかがでしょうか???
DENKUL 50系プリウス専用イージースタートキット【DK-START】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/24 00:53:54 |
![]() |
拘ってみました(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/20 00:51:00 |
![]() |
「ぺヤング ソース焼きそば」用ソースを手に入れる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/07 01:04:15 |
![]() |