• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカジマさんの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2020年8月19日

インタークーラー前置き化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
箱替えに合わせて前置きインタークーラー化したので紹介します。

今回の購入品は下記の通り
・VWパサート用インタークーラー
・HKS SQV4
・SQV用台座付き汎用配管
・JA22W用タービンアウトレット
・51φアルミ配管
ストレート×1 90度×1 135度×1
・シリコンホース90度
コンプレッサ側
タービンアウトレット38φ→インタークーラー51φ→SQV配管60φ→スロットル45φ

エアクリーナー側
エアクリ51φ→タービンインレット45φ

配管を51φと太くしすぎたのでよくある取り回し(タービン前を通すやつ)が出来ずにエアコンコンプレッサ側を通すことになりました。
ただ、コンプレッサとの干渉もなくオイルクーラーを配置しても余裕のある取り回しにできたと思います。
ちなみに、コンプレッサ付近の配管のみ135度を切って使用したのみで、他はそのまま使えました。

純正エアクリを使いたかったものの、純正ホースでは干渉してしまうため別途アルミ配管で避ける構成としています。

ちなみに、タービンアウトレットパイプは純正を上下逆にして使う場合アクチュエータに鑑賞するため嵩上げが必要となりますが、ジムニー用を流用すれば一切干渉しません。ただ、長めのスタッドボルトが必要となります。
2
バンパーを適当に切り刻んで完成。
インタークーラーは乗っかってるだけ…。 インプレはパーツレビューで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R6年継続検査覚え書き

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

エアクリーナー

難易度:

O2センサー交換

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スキーと自転車と車いじりが趣味で、自宅で青空メンテナンスしてます! 日常整備のつもりが弄りやすいセカンドカーはエンジン交換まで…車いじりと並行してちょくちょくサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エルボさんHA22S LSDと流用5速組み込み③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 15:06:25
e-manageセッティング オリフィス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 10:50:51
スズキ(純正) マイクロアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:49:02

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
アルトバン2号機 道半ばで廃車となってしまった1号機の箱替え要員として買ってきた2号機 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
基本的にノーマルです!ポンコツな腕でもまずは純正を乗りこなせるように頑張ってます。 仕 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2020年6月21日 事故により廃車 60022キロ →2号機へ箱替え ランサー乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation