• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月12日

まぶしー

まぶしー 今日も臨時で仕事していました。
夕方には切り上げて久々洗車&LED類を加工。
ドアの中は全て白LEDだったのですがイマイチ・・・
青に変更&カーテシランプ追加。

カーテシランプには3WのハイパワーLEDを入れたら物凄くまぶしくなりました(-∀-;
それと小さいスピーカーの中に丸く加工したアクリル棒を入れました。
良い感じ。
大きい方にも入れたいのですが加工している時間はしばらく先かなー

さて、少しドライブ行こうっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/12 21:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年8月12日 21:49
あははf(^_^; なんか激しそうですね・・・ どこまで突き進んでいくんでしょうか(爆
コメントへの返答
2007年8月13日 7:26
あー呆れられている(-∀-;

あの後、何故かカーテシランプがうっすらと消えなくて取り敢えず外しました。
今夜時間が有れば再チャレンジかな(;´Д`)
2007年8月13日 8:52
おはようございます!

凄く眩しいですが綺麗ですね~♪
この仕様は「夜のドライブ」が楽しくなり
「昼間の仕事」がドンドン進む仕様!!??(^^;ドウカナ?

これからも色々楽しみにしています☆
コメントへの返答
2007年8月13日 8:54
おはようございます。

さすがに3wはまぶしすぎました(-∀-;

取り敢えず乗り降りは便利ですよ~
田舎の方へ行くと信じられない位真っ暗って事有りますのでそう言う場所で試してみたいですね~

しかし相変わらず昼間は普通のロドスタです(;´Д`)
2007年8月13日 15:27
色んな所が光っていますね!
ブルー良い感じです♪

私は、電装系ゼンゼン?!です。
コメントへの返答
2007年8月13日 16:16
はい、色々な部分にLED仕込んでいます(-∀-;

電気系、自分も苦手なんで四苦八苦しながら格闘しています。
2007年8月17日 6:25
こんにちは。

自分でやっていらっしゃる方はすごいです。
(*^_^*)

パワーLEDは、熱が発生するので、セメント抵抗が基本?
3Wだとそうでもないのかな?
5Wは、放熱大変です。
(~_~;)

うっすらLEDがついているのは、漏れ電流だと思います。
ネット上でもその対策いろいろでてると思います。
グループにもLED関係いくつかありますし、
質問されるときは、LEDの規格や何mA流そうとしているか、抵抗かCRDか、配線、回路など、書いたほうがいいかと思います。

私はいつもメカニック任せ。
(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月17日 6:34
おはようございます。

放熱対策はワット数、位置によって違いますよね。
今回のはケースを兼ねたアルミで放熱しています。

ほんのりと消えないのは恐らく残照回路が原因だと思うのですが・・・・

結局1wのLEDを×2で装備しました。

自分は電気系も苦手なので規格やアンペアやら全然解らないんですよ(´TωT`)
質問するにしても恐らく、アドバイスを理解出来ないと思うのでもっともっと勉強しようかと思います(-∀-;

プロフィール

「ありがとう991 http://cvw.jp/b/268411/42993909/
何シテル?   06/25 12:19
仕事が趣味に近い感じで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

土曜日はアバルト洗車、日曜日はムルシでいつものところへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:25:05

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
乗りやすさ、楽しさを求めてアヴェンタから乗り換えました。 狙い通り、予想通り、本当に乗り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年6月26日に納車されました。 二ヶ月弱での納車でRHTでは割と早い方かと思いま ...
ランボルギーニ アヴェンタドール マッハ号 (ランボルギーニ アヴェンタドール)
アニヴェルサリオ仕様のLP700です。 前後パンバー、塗り分けの他にシートの表皮もアニ ...
フェラーリ 458イタリア 458 (フェラーリ 458イタリア)
二年半乗った991カレラSからの乗り換えです。 204のC63、その前がF10の528 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation