• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ...のブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

458、エラーを修理

458のエラーを修理する為に整備工場へ持ち込みました。



エラーの症状としては

1 エラー表示が出てステアリングのLEDが点滅する

2 ウィンドウウォッシャー液が出ない

3 ウィンカーが点滅しない

4 左の画面のメニューボタンを押しても無反応

これらの症状は走り出して5分、もしくは10分程で消えます。

こんな感じです。

テスターを繋いでもらい点検してもらいました。
沢山のエラーが表示、全てリセットしたのですがFIとO2センサーが消えない。
まずはセンサーの交換を。となりました。
しかし相変わらず1から4の症状は改善されません。

素人ながらに「O2センサーの交換って関係ないんじゃね?」

とも思いました。
しばらく様子見で駄目ならセンサー交換。って流れになりました。

テスターの点検工賃は普通にお支払い。その件は何も文句は有りません、当たり前の手間賃だと思っています。

この後、購入した車屋さんから紹介された整備工場へ向かいます。
何故最初からそちらへ行かなかったかと言うと、自分が多忙なので

「近場の整備工場で直ってくれたらラッキー」

ってのが本音です。
しかし一軒目の工場でやり取りをしていて「これは無理っぽい」と感じ取りまして。
藁をも掴む思いで2軒目の工場へ向かいました。



板橋区のベルモータースさんです。

初めての来店ですが店主様が物凄く好印象です。
自分、結構人の好き嫌いが激しくて第一印象で苦手。って人も居ます。
店主様は真逆ですね。
更にイケメンです、ハーフなの?って感じです。



早速サクッと繋いで点検していただきました。



点検していただいている、間に他の車種を拝見です。



↓こちらのモトクロッサーの他に海外製のオフ車も。
 聞くと店主の趣味だそうで。
 車種から恐らくかなりのマニアかと予想です。



さて、点検が終了です。
結果は意外や意外?どこも故障は無いです。

458はステアリングの中にCPUが入っておりまして制御しております。
各部への指示はCANでそれぞれに伝達、その際に接触不良?等のエラーが発生したのでは無いかと予想。

不具合は全て解消されました。

又、メニューボタンを押しても画面が表記されないのはエラーでは無く、天井のスイッチを押せば表記されると教えてもらいました。

今回出たエラーですが予防策としては電圧を下げない事だそうです。
普段から充電器にはつなげる様にします。
又、エラーが出ても支障は無いので放置でも良いとの事。
重症化した場合は点検に持ちめば良いと。

又、三年後の車検がとても気がかりだったのですが並行輸入車の対応法も教えていただきました。

さすが餅は餅屋ですね。
自分はテスターを持っていればそれだけでクリア出来る、もしくは修理の判断が出来るのかと思っていました。
が、テスターの種類が違うのか、今回は大きく違う結果になりました。
勿論、その方の経験値も大きく影響はあると思います。

心配していた事がほぼ全てクリア出来て気持ちが楽になりました。

更に料金ですが書けない位の良心的価格です。
申し訳ないので今後、点検整備等、こちらでお願いしてお金を落とそうと思います。

近道しようとせず、最初からこちらへお邪魔するべきでした。
Posted at 2019/10/23 15:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月23日 イイね!

モテギ日本GPを観戦

毎年恒例、モテギのGPを見に行きました。

妻と458でロングドライブ、楽しみにしていたのですが・・・
相変わらずエラーは出るのですが今回は何と、ウィンカーが点滅せず・・・・

仕方なしにロドスタで見に行きました。

ゲストパスを貸して頂いたのでピットの奥まで行けました。
初めて至近距離でマルケスや他の有名ライダーを拝見、興奮しました。





天気も気温も良く観戦日和ですが頭の中はずっと458の事がひっかかっていました。
原因や修理代金や・・・
ハズレを引いてしまったのだろうか?とも

レースはマルケスの圧勝でしたね、他のライダーとは別格な印象でした。
Posted at 2019/10/23 15:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう991 http://cvw.jp/b/268411/42993909/
何シテル?   06/25 12:19
仕事が趣味に近い感じで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

土曜日はアバルト洗車、日曜日はムルシでいつものところへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:25:05

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
乗りやすさ、楽しさを求めてアヴェンタから乗り換えました。 狙い通り、予想通り、本当に乗り ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年6月26日に納車されました。 二ヶ月弱での納車でRHTでは割と早い方かと思いま ...
ランボルギーニ アヴェンタドール マッハ号 (ランボルギーニ アヴェンタドール)
アニヴェルサリオ仕様のLP700です。 前後パンバー、塗り分けの他にシートの表皮もアニ ...
フェラーリ 458イタリア 458 (フェラーリ 458イタリア)
二年半乗った991カレラSからの乗り換えです。 204のC63、その前がF10の528 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation