• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

原因を調べよう

原因を調べよう MR-Sの車内に入る雑音前回の高速道路走行から
気になっていた、さらに最近気になるくらい大きい。
探していると半月ほど前にステアリングシャフトが
エンジンルームと車内を仕切るゴムが破け音が筒抜け
ってことを知る。応急処置というかウレタン巻いて完了
それでも耳障りな音は消えず、タイヤを替えてみるも
やはり原因ではない、両輪を浮かし手で回してみる
右前輪にウナリ音、もしやハブベアリング(左交換済
話は変わり(続き)

この代用タイヤを交換する作業の前に空気圧を見ると空っぽ^^;;;
エアコンプレッサーを動かすも空気が貯まらないwww
以前からモーターが回らなかったり、作業前の修理が多かった
今回も分解してみたものの交換時期と判断し買い替えることにした。
あぁ~このところの出費は痛い><;
けどねっ原因がわかって掛ける予算は思うほど苦ではないようだ。
ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2016/11/08 21:54:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

プリプリ。
.ξさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 8:04
なんとなくハブベアリングですね...
諭吉さんが飛んでいく予感...
コメントへの返答
2016年11月9日 20:11
やっぱりですね^^;
諭吉さんこの際だからいっぱい使っちゃおうかな 爆)
2016年11月9日 18:33
私はリアのバブベアリングでしたが耳障りな音ですよね(-。- )
そろそろフロントもやばそうです(汗)
コメントへの返答
2016年11月9日 20:13
ディラーさんで言ってました
本当にフロントですか?
やはりリアもあるんですね、何も知らずに乗っていました^^;
フロントって自分で交換してもいいくらいシンプルな作りですね。MR-Sはやっぱりおもしろいです!
2016年11月9日 20:02
歳をとるといろいろとありますね^^;
早めに直したほうが、安全に長く乗れそうな気がします^^
コメントへの返答
2016年11月9日 20:16
最近は自分の体もメンテナンスが必要になります。
早めに検査してたらと思いながら、もしやばい結果がって行くのに足が遠のきます。
やっぱり早めに気づき早めの治療が一番ですね 汗;
2016年11月10日 12:13
お久しぶりです

異音気になりますよね

マイジムニーも寒くなるとリンリン~と下回りから聞こえてきます(-""-;)
たぶんペラシャフトのスパイダーが怪しい
2年前にベアリング類は交換したんですがね~

酷使してるからしょうがないかも(^_^;)))
コメントへの返答
2016年11月10日 20:51
リンリン~は鈴虫です^^;

寒くなると動かなくなるのはカプチーノのスピードメーターw
寒さが身に染みるようになったのは私も同じですwww

最近は壊れるのが怖くてぬるい運転しかしなくなりました。やはり酷使すると壊れやすいですよね。

今回異音を追及していて原因が分かるとㇲっと良い気分になったりすることに気づいたのですが、原因がわかるまなともさんなら同じ気分わかるでしょうか^^

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation