2016年02月29日

7年?8年?前になるだろうか、学生のねいねから
誕生日にと貰ったマグカップを愛用していました。
最近のことだけど割れちゃった(シカタナイヨネ)
そこで以前頂いたHONDAのマグカップで気分一新
・・でしたが、昨日ねいねからのプレゼントが届き!
今回はペアマグ^^ 大事に使います ありがとう
Posted at 2016/02/29 21:11:54 | |
トラックバック(0) |
嬉しい^^ | 暮らし/家族
2016年02月23日

数日堪っていた課題を消化してみた
①カプチの
速度メーター対応策(応急処置)
②MR-Sの
水滴除去作業(深刻化防止対策)
③Ninjaの
ステップラバーの交換(消耗交換)
④これはバージョンアップ!
リムステッカー パーツ
かかった予算は1500円(最近はバイクばかり 爆)
レー探は使ってなかったから動作が安定しないw
MR-Sは徐々に交換していく必要もありかな
Posted at 2016/02/23 22:49:02 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2016年02月15日

レンタカーにてお出かけ
途中、雨に濡れたりしたけど
家族での1泊2日の旅は無事終了
フォトアルバム
Posted at 2016/02/15 20:10:25 | |
トラックバック(0) |
おでかけ情報 | 旅行/地域
2016年02月06日

やっと観に行けました
ノブナガコンチェルト!
幾重にも予想しながら見てたけど
ストーリー展開には参りました。
無難にランチを済ませ気を弾ませ
そのままママさんの実家まで
翌朝、雪化粧したプリウスさん
それでも暖かな週末のお話でした。
Posted at 2016/02/09 15:00:04 | |
トラックバック(0) |
楽しみ^^ | 音楽/映画/テレビ
2016年02月04日

メーターが動作不良で走行速度が分からない
皆さんの整備を参考にさせていただきながら
車速センサーを外す・・・ 変わらない
そこでスピードメーターを取り外すことに
大変そうで気乗りがしない><;
いざ外してみるとわりと効率よく作業が進む^^
今回は交換せず接点復活剤にて様子を見よう
整備手帳 &
パーツレビュー
追記:結果翌日の走行テストにて改善見られず 汗;
Posted at 2016/02/04 19:01:04 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ