• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-S2007の"忍太郎" [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2016年6月15日

再再挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いろいろ試行錯誤して
試で購入したのが
HID用のアダプターでした
ダメ元なので1個購入するつもりでしたが
送料が同一なため2個購入
全部で530円 部品は1個190円
2
上の写真のようにLEDのほうが若干太く
広げたら二つに割れました

ちょうど工作用のドリルの砥石がぴったりだったので
削って調整
3
うまく取り付くはずでしたが
しっくりいかず削ったところが
痩せていたため折れちゃったりして
結局取り付かず
4
最後の計画が(上の部品を購入する前から考えてた)
LEDをLOWのみに絞り本体についていた
二つの接続部品を使って厚みを持たせアダプターにしてみます。
5
接続部品はしっくり収まったものの
背面のゴムが当たってしまったり
LED本体のOリングがきつかったりで入らず

なんと数年前道で拾った
車用の背面ゴムを流用することに・・・
6
ちょっと冒険でしたが思い切り
切り取りこのような姿
7
それでも取り付けてみれば
Oリングを含めても防水に
なりそうな感じで収まりました

配線も純正接続金具とでは
むき出しとなるためテープ処理
8
何度か取り外しもしてみましたが
割と簡単に脱着できました。

とりあえず取り付け完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(覚書)ウィンカーリレー配線修理

難易度: ★★

車検整備とエアクリフィルター、プラグ交換

難易度: ★★

ブレーキパッド 前後交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

1000km点検、オイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation