
白鳥が隊列を組んで北へ飛び立ちはじめ、ようやくこの地にも春がやって来はじめた。
今年の冬は雪は多いわ、寒さは酷いわで休日は一歩たりとも外に出る気も失せていた。
暖かくなり、雪も溶けてきたのでやっと外に出る気にもなったのでワンコを連れて林道へ行ってみた。

まずはスタート地点のダム駐車場へ。
山の中だけど、すっかり駐車場の雪も溶けていた。
空気が澄んでいるから、向こうの山のスキー場までクッキリ見える。

雪降る間は、全く外にも出られていなかったのでコイツにとっても今年初のお外トレーニング。
今年初で身体が本調子でないのか?
単に調子こいて集中してないからなのか?
ハードル2つ目倒してるし…

ワンコも早々に飽き始めたので、いざ山の奥へ。
やはり日陰の奥まで来ると雪が残っていた。
ワンコのトレーニング中、おっかなびっくり引き返してきたジムニーがいた。
よほど走り辛かったのか?
そのジムニーのタイヤの跡を避けて、奥まで進んでいく。

ん~
雪路汚ね~

枯れた針葉樹の落ち葉が、雪路を覆っていた。

藪の中から道を横切る、何かデカい動物が通った
足跡。
熊はまだ冬眠中だろうから、カモシカだべか?

誰も通った跡のない雪の中を、グイグイ進む。
雪が固まっているから、面白いように進んでいく。

雪解け水で地盤が柔らかくなり、落石が目立つのも春林道の特徴。
面白いからぐんぐん進んで行くけど、キリがなくなるので石をどかすのが面倒と言う理由をつけて、ここでUターン。

春が近づいてきた証。

「さあ、次はどこ行くんすか?」
と常にソワソワしてる。

雪山みれば、「外に出せ!」と騒ぐから、雪山探索。
奴の目には、何が見えてるんだろう?👀

この日最後の、広場遊び。
最近は撮られる事に慣れたのか、携帯を向けるとお座りをしてカメラ目線で向くようになった。(笑)
自然に遊ぶ姿を撮りたかったのに…

日中は暖かくても、日が傾いて来ると途端に空気も冷たくなり寒くなる。
この日は、これで林道ドライブは終了。

夕焼け空もキレイに見えるようになってきた。
今年の冬は寒さが厳しかっただけに、春の訪れは早そうだなぁ。

休日のシメは、帰り道にあったお気に入りの温泉。
今年の冬は、スノーアタックチャーンスも一回もないまま終わってしまった。
あまりにも雪が降りすぎて、通勤・買い物だけで毎日スノーアタック状態だったから悔いは無いのだが…
さあ、これから春が来て夏も来る。
今年こそ、我慢から解放される年になるといいなぁ~。
Posted at 2021/03/09 10:20:54 | |
トラックバック(0)