• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

NS−1 & DT & Serow withワンコ

NS−1 & DT & Serow withワンコあっと言う間に灼熱の季節が過ぎ、バイクに乗るのに気持ちいいシーズンになっていた。

しかし…
出された酒は呑み切らなければいけない奇特な宗教の敬虔なる信者の為、休日となれば徹夜の酒浴びからの翌日は持病の二日酔いを発病…
そして休日が終わっていく…

そんなクズ人間街道を突っ走っている様を見かねて、また今年もみん友さんの「ひーたん家」氏がプチツーリングの声を掛けてくれた。

昨年の反省からか、度を越した下ネタ抑止(笑)に今回はひーたん家ママも参加。

って言う事で、ひーたん家氏がNS-1、ひーたん家ママがDT、そしてワンコ付きSEROWの3台でプチツーリングに。


昨年購入したワークマンのライダースジャケットが出番を迎えた。

値段の割にとにかく出来がいい!

上下を身にまとい、このモデルの兄やんばりに気取ってみたが…



どう見てもハードゲイにしか見えないおっさんの姿が鏡に写っていた。

黒レザーって着る人を選ぶようだ。

そんなこんなしてる間に、ひーたん家夫妻が迎えに来て、グズグズしている尻を叩いてもらいようやく盛岡市の自宅を出発。



気持ちいい青空の下、アップルロードにて。



アップルロードと言う名の通り、リンゴ畑に沿って走る。
せっかく撮るなら、たわわに実ったリンゴの木の前で撮るんだった。



林道ドライブの時にも寄った、今年新しく出来たダムでワンコの運動がてら休憩。



天気いいもんだから、ちょっと走っては景色いい所で停まるからちっとも進まない。
それでも、嫌な顔しないでつきあってくれる仲良し夫婦。



わき水汲める公園でもまた休憩。


(撮:ひーたん家)
湧き水をガブ飲みする贅沢者。


日本の原風景のような集落をぬけて、いよいよ峠道へ。



峠道とは言え、きちんと舗装された道なので走りやすい。


まだまだ余裕すよって顔。


峠道の頂上?に到着。
いつもは雲で見えないのだが、この日は遠く花巻の街まで望む事が出来た。



程なく峠を下り



道の駅にて休憩。

山の中の道の駅。
静かな雰囲気を堪能していたら、突然の爆音。
普段から車内でacid black cherryやJanne Da Arcの爆音に慣れてるワンコも飛び上がる程。

それも、V系バンドの爆音ではなく盛岡が生んだスター「福田こうへい」の爆音演歌。


何事かと思えば…
熊よけの為の爆音であった。(笑)



そろそろお腹も空いてきたので、ひーたん家氏オススメの山の中のカフェへ。

先頭を走る西部警察の鳩村刑事。
その後を、男はつらいよ37弾のヒロイン志穂美悦子が追う。(笑)

そんなめちゃくちゃな世界観を想像しながら、最後尾を走る。



早池峰山の登山口に突如あらわれた、おしゃんてぃなカフェ。


この日のお昼は、お山カフェ「アスチルベ」


迷わず「魔女パスタセット」に。


きっと、夏木マリばりの凄い魔女が出てくるとおもいきや…



赤、緑、黒、白のカラフルな豆とベーコンにレモンソースの爽やかなパスタ。
めちゃめちゃ美味しかった〜。
 


味も然ることながら、ガラス張りの店内からは山の中を展望出来とても気分よく食事が出来る店だった。


満腹でバイクに戻ると…
「自分だけ喰いやがって!」
っとあからさまに不機嫌な顔した奴が…(笑)



カフェを後にしたら、復路のツーリング開始。
盛岡に戻るべく通った折壁峠。



峠からの景色を愉しんでいたら、急に吠えだすワンコ。
吠え方と顔の表情から、警戒レベル「低度」くらい。
その後、数メートル先でガサガサと何かが逃げて行く音がした。
グッジョブ👍ワンコ!



この日最後の立ち寄りポイント金山跡の「万寿鉱」。
昔金山があった所なのだが、そこに何故か地元大学の美術専攻の生徒さんが造った前衛アート的な石像が並んでる不思議な所。



イマイチ凡人には理解し難い作品ばかりの中で、唯一解った作品。
首チョンパされた天使👼の像かと思いきや、後ろに人が立てば天使になる?

不思議な石像を見終わった頃には、日も傾き始めてきたので途中まで一緒に走り、各々自宅に向かい解散した。



寒くもなく快晴の天気の下、最高のプチツーリングを行く事が出来ました。

一日相手してくれたひーたん家氏とひーたん家ママ、ありがとうございました。

さて、今シーズンはあと一回くらいは乗れるかなぁ?

この日の総距離
100.2㎞

給油
3.31liter

燃費
30.27㎞/1liter





















Posted at 2021/10/07 22:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「自動車税ってコンビニでPayPay払い出来ないんだ…
通知書のQRコードで払っちゃうと納税証明書が無い状態になるのがヤダからコンビニまで来たのに…

2台分5万以上もチャージしちゃったから、結局PayPay納付書払いする羽目に

今年度は、スタンプ着いてない納付書のままかぁ…」
何シテル?   05/13 22:04
‘とにかくクルマが大好きです。  こんな自分からクルマを取ってしまうと、いやらしい所しか残らなくなってしまうので、一生真摯な態度でクルマ好きを通したいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珍車PART662  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:31:52
DRC OFROAD MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 01:34:30
白化樹脂コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 22:23:27

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 人生4台目のパジェロ。  前車で初めてパジェロのガソリン車に乗り、決して俊敏とは言え ...
ヤマハ セロー カモシカ君 (ヤマハ セロー)
DT50で山走りの楽しさを教えてもらい、憧れだったセローに。 心病んだ時の、命の洗濯に ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の愛車です。 20代後半になり、少しずつ落ち着きが出て来たのか、自己主張の強いス ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2台目の愛車です。 それまでは4駆には全く興味なかったのですが、実習中の担当官が乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation