• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985の愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年6月18日

偽リヤシートエンターテインメントシステム?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうもGSにはMOPのリヤシートエンターテインメントシステムどころかDOPの後席タブレットホルダーのオプションが無いようで
1100円の安物タブレットホルダーを左右に付けてみました。
10インチくらいので薄めのカバー
のタブレットくらいは取り付けられました。動画ファイルはSDカードに入れてエンジンが切れたらモバイルバッテリーにつなぎ替えて
音が物足りなくなったらイヤホンやポータブルスピーカーにつないだり
地デジは無理です
2
2本のヘッドレスト棒にしっかり固定されるので走行中のカタカタ音はありませんでした。
取り付け幅の調節範囲が広くて
GSやLSでも横方向に関しては余裕で取り付けられるようです。
3
タブレットの位置を調節するアームとかが無いためヘッドレストの真後ろで角度しか調節出来ないのが難点です。
4
10インチのタブレットを横向きに固定するもバネが固すぎです。
背面にも滑りと止めのゴム素材だったら良いのに
5
LS600hにも取り付けようとしましたが縮めた状態では取り付ける事ができず。知らずに電動ヘッドレストを動かすとメリメリとヘッドレストを破壊しかけない懸念もあり断念しました。電動ヘッドレストが仇となりました
6
以前使用したタブレットホルダーです。ヘッドレスト棒1本で固定するので安定感も無くさらに
取り付け穴が小さくヘッドレスト棒が太い車種にはしっかり固定されませんでした。
走行中の振動でタブレットが固定する部分がカタカタ音がして最悪でした。アームで位置調節ができるのが良かったです。
7
先々週取り付けた電子インナーミラー
ですがリアカメラの画質がとても良いです。ガラスを通してない分
フロントよりも断然綺麗です。
8
意外にも雨天時の画質が良好です。
カメラに雨が付着しても走行時の振動ですぐに雨が落ちます。
逆に夜間の後続車のヘッドライトだと光が拡散して見えにくいです。
ヘッドライトが無ければ夜間でも良好です。
雨天時の夜間はまだ試していません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換+エレメント交換

難易度:

カードキー 電池交換3回目

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

バンパークリップ交換と塗装

難易度:

手洗い洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Redmi Note 11 Pro 5G Xiaomi HyperOS アップデート http://cvw.jp/b/2684502/47763189/
何シテル?   06/05 01:33
生まれ年と血液型以外デタラメ「自己責任」でお願いします 初代シビック→6代目ブルーバード→5代目ルーチェ(中古)→6代目カペラ(1.8L)4WD→20系後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーゲート再修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:20:33
エアコンフィルター交換、エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:19:17
ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:28:25

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation