• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZX600Peachのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

「会わないつもりの元気でね」

さようなら。本当に良いバイクでした。



中学生の頃に見てたオリアンティのPVに出てたバイクに憧れて6年経ち、20歳の誕生日を迎えてようやくそのバイクに出会い、所有することが出来た。
初めての愛車。君とはなんでも初めてで、とてもきれいだった君をたくさん傷つけてボロボロにしてしまった。これでも私なりにたくさんかわいがったんだと思う。寒くても暑くてもバイク、晴れてたら洗車、どこ行くにもバイク、休みの日はバイク。たまらなく大好きだったんだと思う。君のおかげで、毎日一生懸命やってこれた。どこにでも連れて行ってくれた。軽くて燃費も良くて、扱いやすくて本当にとても優秀なバイクだと思う。できれば手離したくなかったよ…でも、次にかわいがってくれる人がきっと待ってる。
ありがとう。私は君のおかけで、とても幸せでした。

今日は君とやることすべてが最後だね。最後にカバーを取って最後にロックを外し、最後にメンテナンススタンドを立てて最後に洗車して最後にチェーンやって最後にステッカーをすべて剥がし、最後にワックスをかける。最後に写真撮って、最後に走り出して、バイク屋さんでお別れ。とてもとても寂しい。とても悲しい。バイク屋さんまでの道中、ヘルメットの中でボロボロと目から溢れてきた。思い返すと止まらならなかった。今までありがとう。ずっと忘れないよ。

Posted at 2018/04/23 23:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月02日 イイね!

12ヵ月点検・オイル交換


点検整備に出してました。
10日間ほどで帰ってきました!

詳細はこんな感じです



クーラントの液がにじんでるようなので、もしたれてきたりしたらすぐに持ってきてくださいとのことでした。

ついでにオイル交換もしときますね、と言われたのでお願いしました。
オイル交換とフィルターも交換してもらいました。
今回の距離は

20983.0kmなので、
次回は23,483km〜23,983kmの間でオイル交換。

Posted at 2018/03/02 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

クランプバー取り付け、USB取り付け


今日は仕事が休みなので、晴れだし伊豆までツーリングしようと先週から予定していましたが……一昨日の大雪の影響で、雪が溶けずに残ってたり山の方は昼間でも路面が凍結している可能性があるので、ツーリングには行きませんでした。
バイクを所有してからずっとUSBを取り付けたかったので…今日はツーリングに行けない代わりに、ライコランドへお願いすることにしました。
ナットを緩める・締める作業だけのパーツの取り付けなどは自分でできますが、電気の配線・電圧…?ボルト……????となると自分には難しすぎて壊してしまうので、バイク用品店でお願いする、と前から決めていました。ただし工賃が高いので、また今度でいいや……と先延ばしにしてきましたが…ツーリング先でのiPhoneの充電事情では色々苦戦してきたので、思い切ってお願いしました!
今日はお店のピットも空いててすぐ案内されましたし、ちょうどタイミングよくて良かったです👌🏼


お昼頃、ライコランドに行く前にクランプバーを取り付けしました。
確か納車時に、ナップスか2りんかんのどちらかのバイク用品店でクランプバーとマウントボルトを購入した記憶がありますが……そこから1年半も放置してましたが…ようやく付けられました( ̄▽ ̄;)




今までのこの状態が…




ハンドル周りがだいぶ変わりました♪


クランプバーだけを取り付けた写真を撮るのを忘れてしまったので…クランプバーとUSBが付けられた状態です。

\後日…アクションカメラも付けてみました♪/



これで、iPhoneの充電については困ったりせずに済みます!
モバイルバッテリーを3個も持ち歩かなくて済みます!!!

工賃は¥10,800。
USBポートがだいたい¥2,700くらいでした。



ピットインNinja✨






左うしろのウィンカーが劣化か、何か負荷がかかってもげてしまっていたので、そこはビニールテープで応急処置してもらいました。
2月・3月まではピットが空いててすぐにご案内できるので、この寒い間にウィンカー是非ご検討くださいねと言われました。
前にライコランド行ったときに、テールランプとウィンカーが一体になってる商品を見つけて、しかもLEDで見た目がきれいでかっこよかったので……どうにか替えたいなぁと思ってます…これもまた先延ばしにならないといいけど…(・_・;)
Posted at 2018/01/24 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

ラジオデビュー😳

昨日(11/02)15時〜
TOKYOFMで自分の声とNinjaの音が放送されました。

10月31日に東雲ライコランドでバイクから降りてヘルメットを外したところに、小柄でかわいらしい女性に話しかけられ、取材されました。
取材のお姉さんとお話できて、とても嬉しかったです😋✨


TOKYOFMの取材ブログ😝☟☟☟
http://www.tfm.co.jp/city/vot/vot20171102.html


radikoから、画面録画したものをURL化しました!
ページ真ん中の「ファイルをダウンロードする」をクリックすると、ラジオが聞けます🎶
http://d.kuku.lu/64769c23a8


シンクロのシティさんのTwitterに、私のNinjaが登場(*ˊ˘ˋ*)♪




Posted at 2017/11/03 03:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月26日 イイね!

オイル交換

彼のおうちに行って、オイル交換をしていただきました。



18865.2㎞で交換。
次回は21365.2〜21865.2㎞の間で交換、
フィルターも替える。
今回でオイルの残りが少ないので、次回はオイルは買い足し。
Posted at 2017/09/27 02:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #Ninja250R ヘッドライト バルブ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2685396/car/2258370/4125119/note.aspx
何シテル?   02/26 10:35
バイク歴7年でいったんバイク卒業しました。そこからロードスター1台で日常生活の足&趣味で乗ってます。 消耗品交換の記録・燃費記録などにみんカラを使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー ND-N-W2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:30:49
STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー ND-N-W2 スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:28:49
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 15:38:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドちゃん (マツダ ロードスター)
本命の車をようやく新車で所有できた。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
エブリィの次の車。
スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
自分の足車として初めての車。 たくさんお仕事してたくさんぶつけた。 本命のロードスターま ...
カワサキ KLX125 チビちゃん (カワサキ KLX125)
2014年式。 通勤兼林道車両として、2020/05/16に引き取り、納車。 2020/ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation