今日は学校での予定がなくなったので、ちょうど彼にそろそろオイル交換した方が良いと言われていたところですし、バイトの時間までNinjaのオイル交換をしようと思っていました。
オイル交換をするのに工具が揃ってないのとメンテナンススタンドもないのと時間がないのと初めてなのと…
というわけで、とりあえずライコランドへ行きました。
日曜日の昼過ぎなので、とても混んでいました!いつもなら駐車場に数台バイクがとまっているくらいですが、今日は上の駐車場に案内されてしまいました(笑)
オイルが15%オフということもあって、2時間待ちですが約3000円でオイル交換できるということなので、やってもらうことにしました。
さらに無料で空気圧も見てもらえるということなので、見てもらうことにしました。
オイルは街乗りメインにはelfのROADを勧められたので、こちらにしました。
Ninjaを預けてから、隣のオートバックスへ洗車グッズを見に行きました。
前に彼に勧められたプレクサスが見当たらなくて、どこにあるのか店員さんに聞いたら、うちでは置いてないですねー…では終わらず、熱く語って説明してくれました。(笑)
プレクサスや石油系のワックスなどは、かけた直後は油で光ってぴかぴかに見えますが、油は酸化するため車のボディやバイクのカウルなどにはあまり良くないらしいです。
プレクサスはアメリカ製のもので、外車などには相性が良いのですが国産車には長い目で見ると、艶が出なくなったりなどしてしまうらしいです。
そこで、水系のものを勧められました。
ムスイ です。
もともと通販で販売されているもので、最近オートバックスの棚に陳列されるようになったらしいです。まだ関東で5店舗ぐらいでしか取り扱ってない商品だそうです。
通常より500円安い2300円で買うことが出来ました。
例えば、かけた直後は10人中10人がプレクサスの方が良いと言うそうですが、1ヵ月後には、10人中10人が水系の方が良いと答える、ぐらいの自信があるそうです。とてもわかりやすく話してくれました。
本日オートバックスで買ったものは、
すべて洗車グッズです(笑)
あとホイールクリーナーも。
シュアラスターの洗車グッズは、先月から欲しかったので、やっと買えてよかったです。これで中性洗剤で洗車しなくて済む…(笑)
17時頃にライコランドへ戻り、冬用のジャケットを見たり試着したりしてました。今日は買いませんでしたが(笑)
そろそろ呼ばれるかなぁと見に行ったところ、
ピット内の様子を窓越しに見れるので、Ninjaを見つけてにやにやしながらパシャリ。

かわいい(笑)
17時半前に館内放送で呼ばれたので、ピットの前へ行くと既にNinjaが外に出ていました。
担当のピットクルーの方がやって来て、メガネレンチで最終確認、しっかり締まっているかピットクルーの方が確認してるところを見ました。
今回オイルの量はそんなに減ってはいないのですが、濃かったとのこと。
タイヤの空気圧は、リアタイヤが約1%ほど空気圧が低かったみたいです…つい先週、燃料入れたときにちょっと入れたんですが…案外すぐに減ってしまうんですね(*_*)
今回は11193.2kmでオイル交換をしました。
次回は自分でできたらいいな…オイルフィルターも替えないと。
Ninja、調子が良くなった気がします(*^^*)
今日は天気も良かったし、たくさんのライダーを見かけましたし、バイト遅くに入れて良かった!
そこから帰って、無事バイトへ行きました。
Posted at 2016/10/03 00:53:36 | |
トラックバック(0)