• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

子連れディスコ3  ファミリーカーとしてのディスカバリー3

ディスカバリーシリーズ(3以降)の購入を検討されている、小さなお子様がいらっしゃる方の参考になればと…



僕がディスカバリー3を選んだ理由なんですが…


もちろんデザインと走行性能なんですが、もう一つ付け加えるとしたら「小さな子供を連れて、安全かつ快適に移動ができる」と言う点です。


もちろんクロカン・SUV(一緒のジャンルにしちゃっていいのかな?w)のカテゴリーでも、安全で快適な車は他にももちろんありますが、3列目シートまでの居住性を考慮すると、ディスカバリー3&4はとても優れてると思います。


ウチの場合、子供が2歳半と半年でまだまだチャイルドシート2脚が欠かせません。
それでいて僕達夫婦と子供2人、そしてどちらかの両親の合計6人で出掛ける事も、購入前から想定されました。

ベビーカーも1台は載せないといけません。



最初、助手席に上の子用とセカンドシートに下の子用を1脚ずつ設置していましたが、最近はセカンドシートにチャイルドシート2脚を並べてます。

うちの場合、この方が、どっちの子供にも横に座ったママの手が届くので、走行中は安全ですし子供もグズりにくいんです。





この状態で、右側のシートに大柄な僕(177cm、ディスコ3の25分の1の体重)が座っても、横幅にはゆとりがあり、狭く感じません。

もちろんサードシートへのアクセスにも干渉しませんので、3列目に両親を乗せることも出来ます。

そして、このサードシートが秀逸。
サードシートでここまでゆったりした車って他に無い気がします。

特に頭上の圧迫感が無いところや、足元のゆとり。
ランクル、国産ミニバンなどもサードシートに座ってみましたが、どれも少しは頭上の圧迫感や、足をすこし折り曲げて体育座りの様な窮屈感がありまましたが・・・

これほど広く感じた車はありませんでした。


ただし、いいことばかりではありません(汗)
燃費は正直、良いとは言えません。

ざっくり言うと・・・

街乗り5km/l
高速 7km/l

しかもハイオクなので、おサイフに優しいとは・・・(;´∀`)

それにサードシートを2脚使用すると、荷物を載せるスペースはほとんど無くなります。

ウチはエアバギーと言う大き目のベビーカーを使ってますが、ラゲッジスペースに折り畳んだ状態で立てて置き、リアゲートが閉じるのにちょっと押し付けないと閉まらないくらい狭いです。

なので、6人乗車の際は、サードシートの片側を収納し、前から2:3:1人で乗る様にしています。


今後はキャンプやバーベキューなどのレジャーのために、ヒッチカーゴキャリアを導入する予定です。



と、まあそんな感じで6人乗りくらいなら、6人ともが窮屈な思いをせずに乗れる車です(゚∀゚)
荷物が少ない、ルーフキャリアやヒッチキャリアがある場合などは7人フル乗車でも、狭いと感じるとはまず無いと思います。

※僕のような『ディスコ3の25分の1』の体重の人の7人乗車は検証していませんので悪しからず(笑)


で、今日は子供を連れて…


高速道路での巡行速度オンリーの燃費を見たり…


日本一短い国道を通って…


赤い和蝋燭みたいな塔の近くの…





近畿で最も幼児のテンションが上がると思われる場所へ行ってきました(笑)








ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2013/12/17 20:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 21:02
午前中わたしも神戸駅界隈にいてましたよ(*^_^*)
仕事でしたし,電車でしたのでお会いする可能性はなかったでしょうが・・・

これまでは横浜だとか長島だとか遠さを言い訳に回避してきましたが,ここに作られては・・・うちも数年後には足繁く通うことになるかもしれません

ベビー用のチャイルドシートが余裕で付く広さがうらやましいですね
ディフェンダーはシートの奥行きにしても,セカンドシートのスペースにしてもチャイルドシートを取り付けるのに適しておらず(当たり前なんでしょうが・・・),かなりの存在感となってしまうことも畳を敷設した大きな理由です(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月17日 22:25
あらら?ニアミスですね(・∀・)

今日は、家を出た時点では年間パスがあるので、海遊館へ行く予定でしたが・・・
走りだしてから「アンパンマンのミュージ行く~」と言い出して、急遽変更しました(笑)

ウチからはちょっと距離がありますが、子供の喜び度はMAXです!

Defは先日、亀兄さんの助手席に乗せてもらいましたが、セカンドシートは未経験です。
パッと見はそれほど狭く見えないんですが・・・

でも、そんなマイナス面?をもぶっ飛ばすかっこよさがディフェンダーにはありますよね~

しかも『5人乗車+仏間2畳』と言う間取りはイイ(゚∀゚)
2013年12月17日 21:08
discoを検討している自分にとって大変参考になりました。まだ子供はいませんが
妻を説得するのに十分すぎる情報です。

新型discoにするか在庫のdisco4ディーゼルにするかでかなり悩んでいます。

あと質問なんですが内装はブラックの方がいいですかね?

このみはアーモンド系なんですが・・・

お子さんがいると汚れとか目立ちますかね?

コメントへの返答
2013年12月17日 22:31
誰が読むんだろ?と思いつつ書いてみましたが、お役に立てて光栄です(;´∀`)

新型Discoもディーゼルも羨ましい!!
個人的にはディーゼルの燃費と、粘りが気になりますが・・・

内装については、完全に好みだと思いますよ♪
自分も最初、ベージュ系の内装は室内が明るくてオシャレだなぁと思ってたんですが・・・

確かに黒のほうが汚れは目立たないかな?
でもレザーだとある程度の汚れは拭けば綺麗になるんじゃないでしょうか?

うちの子はセカンドシートに座って、前の助手席を靴でけって、助手席の背面が靴で汚れます(笑)

2013年12月17日 22:24
スーチャーやカイエンターボほどの脚力は皆無ですが…一流ホテルやゴルフ、鉱山業務、町乗り、高速、最後にヌタサンドロック全てにおいてトータルでは唯一無二でしょうか♪(*^^*)

仰る通り、3rdシートの座り心地は並みいるSUV…流石にトヨタのアルヴェルには一歩譲りますが…比較して一番ですね!

惜しむらくは…これだけは欲しい装備ですが、2ndシートリクライニング…購入迷っていたトゥアレグはモデルチェンジしてリクライニングしますね(((^_^;)
2ndシートの折り畳みを変えずに?リクライニングするように出来るのかわからないですが唯一の欠点です…( ;∀;)
他のランド現行でも変わらないのかな…(;_;)
コメントへの返答
2013年12月17日 22:36
takaさん!
鉱山業務って・・・w

僕のは4リッターなんで、高速での追い抜き(特に乗車人数が多い時)はちょっと不足を感じますが、法定速度を大きく越えて走る事はしないタチなので問題なし(笑)

セカンドリクライニングは、購入時に奥様からクレームがありましたね~

他車種であるような、リクライニング化キットみたいなのがディスコでも無いですかね~

それでも概ね、奥様からも合格点を貰ってますので、それだけ優秀な車ってことですね(*^_^*)
2013年12月17日 23:34
DISCO3・4って、
ノーマル車最強のオフロード性能ですよね。

2ndシートのリクライニング、
奥様を乗せて、
30度ヒルクで解決。
コメントへの返答
2013年12月18日 4:37
あ、その手があったか~(*´∀`*)

延々と登り続ければ・・・(笑)

ノーマルの性能が良い分、足回りがいじりにくそうですね。
2013年12月17日 23:35
あれ、ジェダイのようなこと書いて、どうしちゃったんですかw
やしこば皇帝と暗黒卿ダース・タカさんが泣いてますよw

と冷やかしはさておき、どこへでも安心して行ける車ですよね。

付け加えると、2列目、3列目が完全フルフラットになり、2mのエアマットが引けて、車中泊が快適だす。

あっ、今年もふりょうさん主催の雪中キャンプ(僕は車中泊)に都合つけば参加しますんで、ご一緒します?

それと、ヒッチキャリア欲しいんで、いいの見つけたらおせーて下さいましw

コメントへの返答
2013年12月18日 4:43
ダークとジェダイの間で彷徨ってますw

2~3列目のフルフラットは他では無いですよね~(゚∀゚)

雪中キャンプ、興味アリアリですよ!!

ヒッチキャリアはネットでよく見かける送料込み9800円の「折りたたみ式アルミ製ヒッチキャリアカーゴ」で良いかと思ってるんですが・・・
これを塗装なり、カスタムしようと思ってます。
2013年12月29日 22:18
タイミングを失したコメントですみません。
うちは120プラドからの乗り換えですが、ほんとにDiscoってオールマイティーだと思います。
うちの場合はトレーラー牽引して何ぼのヘッドですが、運転していても同乗者からも安心感の評価が高いクルマです。加えてトレーラー牽引しても概ねリッター6キロ走るので、ガソリンエンジンとしては燃費も悪くないかと思います。
自分もDiscoに満足しています。これでターボディーゼルだったら燃費も最高ですね。
コメントへの返答
2013年12月29日 22:42
過去記事へのコメント、歓迎ですよ~(*^_^*)

牽引でも燃費が変わらないんですね~!!
三列目に両親を初めて乗せた時も「あれ?狭くないね?」と言われました。

1人でクロカンしてもいいし、家族でお出掛けしてもいいし♪
いい車ですね!

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation