• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月18日

滋賀県某所 20140216 スノアタ フォトギャラ&動画

2日遅れのアップです(;´∀`)













その他の動画は コチラにも


フォトギャラリー

その1 その2 その3
ブログ一覧 | スノアタ 雪中 | クルマ
Posted at 2014/02/18 13:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0813
どどまいやさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年2月18日 16:02
いやあ最高でしたね!^0^)
あの谷側へ吸い寄せられるキドキ感がたまらんですね♪(・・)f
今回はガチ系よし&なな が居てくれたし無理せず?ガードレールヒットまでいかなかったので
そこまで冷や汗にはならんかったですけど。。。

初体験どうでした?
ハマるでしょ☆
ヌタと違って汚れない壊れない~

もう一回くらい砥峰行きましょ☆
この興奮を他のNKLR皆さんにも体験してほしいですね! ^^;
奈良銅号のお二人、3rdな方、、、おおお!雪山ではまず会えない白いワンテンも♪
nimomasa号はタイミング合えば来てくれますね♪
コメントへの返答
2014年2月18日 17:49
楽しかったっす~♪
汚れないし壊れないってのはいいですね!

スタックしないでも登れる、ゆる~いスノードライブでも楽しいと思います。

白銀の世界でデイキャンプ、雪遊びでも充分満足出来ますね。
2014年2月18日 17:09
迫力満点なスノアタですね🎶

車にダメージが少ないスノアタが大好きです!笑ッ
コメントへの返答
2014年2月18日 17:50
板金、パーツ損傷は精神的にも経済的にも嫁さん的にも避けたいので、その点、スノアタはいいですね!
2014年2月18日 19:55
サイドウォールやっちまうような心折設計の林道はご勘弁願いたいですが、、、、f^_^;
名実ともに親切設計であれば、大仏様も金ピカチェーンジャラジャラ言わせながら参加してくれるかと 笑
コメントへの返答
2014年2月18日 20:38
基本的に硬派な方の後ろで、轍をトレースしながら走れば安全何だと思います!

この場所は道幅が広く、急勾配も無くて重量車向けっぽいです。

また機会があれば暗黒卿に砥峰にでも連れてって貰いましょ〜(≧∇≦)

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation