• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

けん引免許教習⑦⑧

今日は5日ぶりの教習でした。


今日の相棒





前回に引き続き…

7限目

大回り
右左折
方向変換
S字
踏切

の繰り返しです。

さすがに5日ぶりなので、乗り始めはブレーキ・クラッチの感覚を取り戻すのに手間取りました。


8限目

検定には出てこない、右バックの方向変換。

教習所では卒検まで、左バックでの方向変換しかしません。
しかもポイント、ポイントで目印があって、そこまで来たらハンドルをどう切って・・・と言う感じで、それさえ間違わなければ、ちゃんと駐車スペースに収まります。

でもそれだけでは、免許取得後、困っちゃう(本当はここをしっかりと教わりたいんですが)んで、目印なし、自分の感覚と判断で右バックを体験しようのコーナーだそうです。

指導員は「一度、自由にやってみて下さい」と。


よ〜〜し!
やってやろうじゃないの!( ・ิω・ิ)


普段の逆をやればイイんだから・・・

入口に右側寄せて…
少し左に振って…
右後輪を角に近付けて…
多分、この辺でヘッドを折って…







全然、で、で、出来ない((((;゚Д゚))))


何度も前進してやり直しますが、なかなか思うようには行きません。

何とかアドバイスを貰いながら、駐車スペースに収まるも、ヘッドとトレは折れ曲がり…無残な姿(笑)


教習所内の検定は受かっても、外で乗れる自信が(;・∀・)



残り4時間。

目印だけじゃ無く、ちゃんと頭で理解して乗れるように頑張ろうと思います。


そろそろ、牽引教習も佳境に入ってきて、8限目の後半は検定コース①を走りました。



明日、明後日で教習は完了し、後は卒検ですが…

最後の教習から卒検まで、何日か開いてしまうのも心配です(^_^;)


ま、どんと構えて、やれるだけやるしか無いですね!

※余談
20年ほど前に普通免許を取った時は、卒検のコースって自分で覚えなきゃイケなかったのに、今は指導員が指示してくれるんですね(・_・;)

安全の為に変わったんだと聞きましたが、昭和を知ってる身としては、何だか拍子抜けと言うか、ゆとり世代的と言うか・・・

あの緊張感が良かったりしたんですけどね〜♪


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年6月30日 23:56
こんばんは。 がんばってますね。
自分が牽引取った9年前は、左右どちらの方向転換もありで、目印なしでした。しかも卒検の時は、教官の誘導なし。 中型免許が出来てから、教習スタイルが変わったのかもしれませんね。自分は中型免許が出来る数か月前に取得しましたから。もうちょっとですね。 教習所ライフを楽しんでください。
コメントへの返答
2015年7月1日 10:05
試験に受かるコツだけ教わってる感じで不完全燃焼な感じです。

自分で方向変換が出来るようになるには12時間の技能教習では厳しいでしょうね〜。

与えられた機会の中で、出来るだけ上達出来るように集中して頑張ります!
2015年7月1日 12:09
こんにちは!

教官の指示はありましたが、印がありませんでした((((;゚Д゚))))))) 全て腕でした(汗)...

右と左では世界が違うんですよね(^^;;

教習車の折れのヘッドから見える視界のボディーのある場所の目印を決めてその位置に来たら折る、押し込む、立て直して真っ直ぐとすると上手くなりますよ^_−☆
コメントへの返答
2015年7月1日 17:13
この教習所では、トレの荷台にロゴが入ってて、一文字目の半分まで来たら、ハンドルを目一杯左に切ってから1回戻しで、折れ角がキープ…と細かく目印があります。

これを生み出した元指導員はレジェンドだそうです(笑)
2015年7月1日 13:57
こんにちは!

僕の時の卒検では、当日までコースを教えてもらえませんでした。右か左かも
当日までわからないでした。

ちなみに左方向転換でした。
まあ、よく受かったもんですよ(笑)
コメントへの返答
2015年7月1日 17:16
ラスト4時間は卒検コース2種類をひたすら走るだけなんです(^_^;)

しかもコースが違いは、大回りを先にするか、あとにするかだけで、中間は全く同じ(;・∀・)

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation